NHK「みんなのうた」の8・9月の放送曲が発表され、セクゾの新曲『惑星』がラインナップしていたことで話題ですね!
セクゾファンの方には嬉しいニュースなのではないでしょうか?
子どもたちに聴いてもらいたい歌としてリリースされる『惑星』の歌詞にどんな意味が込められているのか?
いつどの時間帯にセクゾの『惑星』が聴けるのか?気になっている方へ
・みんなのうたセクゾ『惑星』の歌詞の意味は?
・みんなのうたセクゾ『惑星』の放送時間も予想!
ということでお伝えしていきますね^^
みんなのうたセクゾ『惑星』の歌詞の意味は?世間の声も!
NHK「みんなのうた」は1961年の放送開始以来、子どもたちに良質で健全な歌を届ける番組として長年愛され続けています。
最近は椎名林檎さん(東京事変)や玉置浩二さんの楽曲が「みんなのうた」に選曲されるなど、大人も一緒に楽しめると盛り上がっていますよね^^
そんな「みんなのうた」に抜擢されたセクゾの『惑星』は子どもたちにどんなメッセージを伝えてくれる歌なのか?
歌詞の意味やメッセージを考察してみました!
セクゾ『惑星』の歌詞の意味は?
セクゾの『惑星』は、「人と人との気持ちのよい距離感」や「離れていても心がつながっている」という今のご時世ならではのメッセージが込められた歌です。
その「心地の良い距離感」を地球を飛び出して宇宙へ、そして惑星になぞらえて描いた曲となってるようです。
「普遍的なラブソング」として作られた曲ですが、現在Eテレでもしきりに謳われている「SDGs」や「多様性」を宇宙や惑星といったスケール感で表現しているのではないかなと思います^^
セクゾがデビュー曲で歌っていた「地球」や「195ヵ国」という歌詞ともリンクしている気もしますよね。
また、タイトルの『惑星』にはその定義の1つとして「宇宙のスケールから見れば惑星が全体に影響を与える事はほとんど無く、宇宙形成論からすれば考慮の必要はほとんど無い。だが、天体の中では非常に多種多様で複雑なものである。(Wikipediaより)」という考えがあります。
私たち個人のそれぞれの悩みを払拭し、包み込んでくれるような考え方ですよね!
個人の考え方や好きなモノはいたって自由で他者の意見や目を気にする必要は全くないし、大切なのは世の中で自分の気持ちや存在がどれだけ必要で重要なのかに気が付いてほしい!
個人の複雑さ・多種多様さがあるからこそ世界が成り立っているということを再認識することの大切さを知ってほしい!というメッセージを込めてセクゾが歌ってくれたら嬉しいです^^
英語「planet(惑星)」の語源にギリシア語の「プラネテス=さまよう者・放浪者」などの意味があることから、迷いながら生きる現代人(未来の子どもたち)へ、
もし困ったり悩んだり辛くなったりしたらどうしたら良いか?そんな時に助けてくれる人が「心地の良い距離感」にいるよ!
ということを伝えてくれる歌(歌詞)であってほしいです^^
いわゆる「ラブソング」ではなく、まだ小さな子どもやどんな思考や立場の人でも共感のできる歌詞になっているといいなと個人的には思います。
2022年7月現在まだ歌詞が公表されていないので、リリースされ次第追記していきますね!
『惑星』を作詞されたのはBIGMAMAの金井政人さんとMiNEさん。
BIGMAMAの金井政人さんはロマンチックでまっすぐな歌詞を書くことに定評があるので、『惑星』が子どもも大人も包み込む優しい「ラブソング」であることを期待しています^^
セクゾ『惑星』への世間の声は?
「みんなのうた」に抜擢されたセクゾの『惑星』について、世間の声をお伝えしていきます♪
ギャラゾの新曲惑星、めちゃめちゃ期待、、!みんなのうた嬉しすぎる
— 香_味 (@sexy5gogo) July 1, 2022
まず、カバー曲でなくセクゾの新曲が選ばれたこと(リリースされること)に歓喜されている方が多数!
中には平原綾香さんの『Jupiter』をセクゾがカバーすると思われた方も。
セクゾの『惑星』も『Jupiter』くらい平和的で普遍的な老若男女に愛される曲になると良いですよね^^
SexyZoneの既存の曲でも
NHKさんの『みんなのうた』
に採用して欲しい曲今までも
あったから、新曲で起用されるの嬉しい\(^o^)/#惑星 ♪
どんな曲かはやく聴きたい‼️#みんなのうた #SexyZone— もあい (@fuma_happyend) July 1, 2022
セクゾの『惑星』が「みんなのうた」で流れることで多く人に知ってもらいたい!曲やメンバーの声質の良さを知ってほしい!という声も。
セクゾのメンバーの優しい歌声にのって、『惑星』がどのように視聴者に届くか楽しみですね♪
老若男女が口ずさみやすいメロディーで、猛暑を明るく照らすような歌声を届けたいというセクゾメンバー。
アニメーションには影山紗和子さんによる可愛くて癒しや愛にあふれた映像が起用されることでも話題で、『惑星』の歌詞やセクゾの歌声と可愛いアニメーションがどうコラボするのかも見ものです♪
期待が高まっている『惑星』の放送時間を予想して次にお伝えしていくので、ぜひお聴き逃さないようにしてくださいね^^
みんなのうたセクゾ『惑星』の放送時間も予想!

セクゾの『惑星』が「みんなのうた」のどの時間枠で放送されるのか、その予想をお伝えしていきます!
現在、玉置浩二さんが「みんなのうた」のために書き下ろした『あなたがどこかで』が放送されている時間帯が
・月/水/金の10:55〜11:00【総合テレビ】
・火/木の8:55〜9:00【Eテレ】
・月の12:45〜12:50【Eテレ】
なので、セクゾの『惑星』も上記の時間帯に放送されるのではないかと予想ています!
仕事をされている方や保育園や学校に通っている子どもたちは、ちょうどリアルタイムで聴きづらい時間帯かもしれません。
CDのリリース情報や音楽配信サービスでの配信情報が解禁になったらまたお伝えしていきたいと思いますが、「みんなのうた」で流れる『惑星』をリアルタイムで聴けたら嬉しいですね^^
みんなのうたセクゾ『惑星』の歌詞の意味は?放送時間も予想まとめ
NHK「みんなのうた」の8・9月の放送曲としてリリースされるセクゾの新曲『惑星』の歌詞の意味考察ですが、
・今のご時世を象徴した「心地よい距離感」や「離れていてもつながる心」
・SDGsや多様性に配慮したどんな立場の人にも普遍的なラブソング
・惑星(宇宙)のように自由な考え方をもち、それを認め合う世の中になってほしいという願い
を表現した歌詞になっているのではないかと、個人的には考えています^^
また、セクゾの『惑星』が「みんなのうた」のどの時間枠で放送されるのか、その予想ですが下記時間帯だと思います!
・月/水/金の10:55〜11:00【総合テレビ】
・火/木の8:55〜9:00【Eテレ】
・月の12:45〜12:50【Eテレ】
また正確な情報が解禁され次第お伝えしていきますね☆彡
最後までお読みいただきありがとうございました。