2022年7月12日からGLAYのツアー「〜We♡Happy Swing〜 Vol.3」が始まります!すでにファンクラブ会員の先行抽選は終了していますが、プレイガイド先行・一般チケット申込みのチャンスがまだあります!そこで、
●GLAYチケットの先行予約・一般発売のチャンスがまだある公演は?
●先行予約の申し込み方法は?
●リセールはあるのか?
●良席は残っているのか?
をまとめていきたいと思います。
GLAYのライブ「We♡Happy Swing」はファンクラブ発足25周年を記念したライブですが、今回は会員以外も参加可能!会場となるのは、
・1000回目公演のある大阪城ホール
・2014年に東北史上最多人数を動員した宮城
・1999年に伝説の20万人ライブをした幕張メッセ
となり、ファンや、GLAYを聴いて生きてきた世代にとっては特別なライブになりそうですよね!!
GLAYの生歌を聴きたい!ロックバンドのライブで臨場感を味わいたい!という方はぜひご覧ください!
※掲載の情報は2022.7.3時点のものとなります。
GLAYチケットの先行予約・一般発売のチャンスがまだある公演は?
#GLAY #GLAY25thANNIVERSARY
「SURVIVAL」聞いて思い出す。
EXPO 1999 7/31 in 幕張#GLAYDAY
あの伝説ライブから、もうすぐ20年…今の若い子は知らないかも?
GLAYの「20万人ライブ」が凄すぎる https://t.co/iCnahVkgCZ pic.twitter.com/TF7b0zGAHc— GLAY情報シェア (@GLAY_share_fan) July 24, 2019
公演日 | 開始 | 会場 | 先行 | 一般 |
---|---|---|---|---|
7/12(火) | 18:30 | 大阪城ホール | × | 6/25 |
7/13(水) | 18:30 | 大阪城ホール | × | 6/25 |
7/17(日) | 17:00 | 宮城・ゼビオアリーナ仙台 | × | × |
7/18(月・祝) | 16:00 | 宮城・ゼビオアリーナ仙台 | × | 6/25 |
7/30(土) | 17:00 | 千葉・幕張メッセ国際展示場9-11ホール | ○ | 7/16 |
7/31(日) | 16:00 | 千葉・幕張メッセ国際展示場9-11ホール | ○ | 7/16 |
大阪・仙台公演はすでに先行が終わって一般販売が始まっています。7/17以外は一般チケットの残席がありますが、いずれもステージサイド・バック席です。(後述)
幕張メッセのチケット先行はまだ申し込み期間中で、一般発売も7/16 10時~のため現在開始前です。
幕張メッセはステージサイド・バック席はありません。
【チケット料金】
S席/10,000円
A席/8,000円
ステージサイド・バック席/10,000円
ローソン:チケット販売手数料880円/枚、システム利用料220円/枚がかかります。
チケットぴあ:チケット販売手数料550円/枚、システム利用料330円/枚がかかります。
先行チケットは誰でも買えるの?
現在先行チケットが残っているのは、幕張公演のみです。プレイガイドの先行チケットは誰でも申し込みすることができます!!
①会員先行チケット(2次) | 7/1~7/11 23:00 | |
②プレイガイド先行チケット(ローチケ) | 6/21~7/11 23:59 | 7/15 15:00 当落 |
②プレイガイド先行チケット(ぴあ) | 7/1~7/6 23:59 | 7/8 18:00 当落 |
①の会員先行チケットに申し込みできるのは、HAPPY SWING会員・GLAY MOBILE会員のみです。しかも、会員になってから1ヶ月が経過していないと申し込みできないため、すでに会員になっている方以外は申し込みできません。こちらは1人につき6枚ま申し込みできます。
②のプレイガイド先行チケットは、プレイガイドの会員となっていれば誰でも申し込みできます。会員になってすぐにでも申し込みできるため、今からでも遅くありません。1人4枚までの申し込みとなります。申し込み期間や当落発表が各プレイガイドで違うため注意です!
GLAYチケットの申し込み方法は?

チケットは「ローソンチケット」または「チケットぴあ」で申し込みができます。先行予約にはプレイガイドの会員登録が必要ですし、一般発売でも希望の席がある場合は、先に会員登録をしてクレジット情報を入力しておいたほうが取りやすいです。
今回のチケット申し込みについて、注意点が3点あります。
●ローソンチケットではスマートフォンからのみ申し込み可能です。(ぴあはインターネット可)
●いずれのプレイガイドも、チケット料金の支払いはクレジットカード(またはプリペイドカード)のみ可能です。プリペイドは一部利用できないものもあります。
●チケットはすべて、スマートフォンでの電子チケットとなります(紙チケットはなし)。
転売対策、感染対策、開催できなかった場合の払い戻しに備えて、このようになっているようです。
GLAYのチケット、リセールはある??
GLAYのライブ特設サイトでは、チケットのリセール情報がみられます。
「リセール」では、購入した公演に行けなくなってしまった場合、そのチケットを希望する方に定価で再販できるサービスです。
会場 | リセール受付け | 発表日時 |
---|---|---|
大阪ホール | 7/1(金)15:00~7/6(水)23:50 | 7/11(月)15:00頃 |
仙台ゼビオアリーナ | 7/8(金)15:00~7/13(水)23:50 | 7/16(土)15:00頃 |
幕張メッセ | 7/22(金)15:00~7/26(火)23:50 | 7/29(金)15:00頃 |
GLAYライブで良い席は残っているのか?

今回のライブのチケットを買うとしたら、どんな席で見られるのか?良い席で見るのは難しいのか?
結論は、まだ良い席をとるチャンスはある!!! です。
【まずは現在の状況をおさらい】
●大阪・仙台公演では、残る席はステージサイド・バック席のみ!
●幕張メッセはS席・A席とも先行チケット受付中(ステージサイド・バック席なし)。
【良い席で見るチャンスがある理由】
●幕張メッセのチケットは現在ファンクラブ会員の二次先行受付中。一次でチケット予定枚数に達していない場合にのみ二次受付があるため、まだファンクラブ会員のための良い席が残っている可能性が大きい。
●ツイッターにて落選よりも当選の声が多い(仙台はキャパ小さいので落選もあり)ため、落選続出するほどの倍率ではない。
●重複して当たってしまったという声も多く、リセールにでたチケットでも良い席を確保できる可能性がある。(ツイッター上で取引されている方もいますが・・・)
●大阪・仙台のS席は残っていないが、実際にバック席を経験した方は「良い席だった」とコメントしている。
以上の理由から、良い席はまだ残っていると予想します。
【S席をより確実に手に入れるなら】
①チケットぴあで幕張メッセの先行予約
②7/8の当落発表で落選していたらローチケで改めて先行予約
③7/15の当落発表で落選していたらリセール申し込み
実際の座席が電子チケットに表示されるのは、公演日の1~2日前となっています!
大阪・仙台のステージサイド・バック席
ステージサイド・バック席は、正面から見ることができないものの、バンドが近く、ライブの臨場感をものすごく感じることができます!(一部、メンバーや演出が見えにくい席も含まれています)
大阪城ホールバック席、3列目!
ドラム音めっちゃ聴こえる!!!#リクステ pic.twitter.com/VVIvbkU4ju— みぃーやん (@radiohead4496) April 29, 2019
1ケタ目の席ならかなり近くでライブ感を味わえそうですね!
ローチケで幕張公演をエントリーしようと思ってますが、
A席とステージバック席、
どっちがいいんだろう・・・
ステージとの近さとか、見え方とか#GLAY— Reyu*幕張2days❤️💚💜💙 (@glayer_teru_225) June 3, 2022
実際にバック席を経験した方も多いと思いますが、A席よりもバック席が人気の模様です。
ステージバックはこの位置ですかね🤔
ゼビオアリーナはキャパ少なめだからだいぶ近そうですよね! pic.twitter.com/zkoKTTee6e— ミユキ (@miyuki0113_901) June 11, 2022
バック席もタイトな感じで近くにGLAYを感じそうです!
見えにくい席も含まれていることが懸念材料でもありますが、運がよければかなり近くで見られるので、S席より満足度が高い可能性がありますね!!
幕張メッセの席はアリーナのみ
幕張メッセ9~11展示場のキャパは15,000~最大22,000人となっており、アリーナ席のみです。GLAYは幕張公演過去にもしていますが、中央に花道を設置してブロックごとのスタンディングになることが多いです。コロナ感染対策のために今回は座席指定となっています。
アリーナのみのため、後方の席はもちろん、S席でも見えにくい場合があるかもしれません。双眼鏡など必要です!!
GLAY2022年ツアーチケットについてのまとめ
2022年のGLAYのライブは、まだ先行・一般チケットともに申し込みが可能な状況であり、良い席も残っている可能性があります!今月の開催で近くなってはいますが、この夏GLAYの音楽を満喫してはいかがでしょうか。