エンタメ

サマージャンボ音頭CMで太鼓を叩く男性は誰?経歴やエピソードがヤバイ!

ジャンボ宝くじ「サマージャンボ」の新CM「サマージャンボ音頭」発売中篇7月から公開されましたね!

妻夫木聡さんはじめ、矢本悠馬さん吉岡里帆さん成田凌さん今田美桜さんといういつものメンバーが、浴衣に身を包んで庭で「サマージャンボ音頭」を踊るCMです!

5人の悦に入った(?)表情がすてきだし、スイカや提灯、ヨーヨー釣りなど夏祭りらしいグッズも良きです。

しかし、このCM、5人が気持ちよく踊っている途中で現れる人物がいます。

ギラギラしながら「そりゃー!!当たれ!!」と太鼓を叩く色黒スキンヘッドの人物の気迫に、みんな「だ、誰!?」という表情で目を向けます。

30秒間のCMなので是非見てみてください↓↓12秒から登場!)

妻夫木聡さんがこらえきれずに「あなた誰!?」と言うのですが、その正体はここでは明かされません。

最後は太鼓を叩きながらのドアップで

「サ・サ・サ~マジャン7億円!」とキメの台詞を放つのですが、一体この人物は誰なのか?!を調査してみました!



サマジャンCMで太鼓を叩く男性は、プロの太鼓パフォーマー

この方は、転輪太鼓という和太鼓グループの代表理事・パフォーマーの國分入道光雲さんという方でした!!通称入道さんです。

スポーツ選手か強面の俳優さんかな?なんて思っていたのですが、れっきとした太鼓のパフォーマーの方だったんですね。

写真の後姿が入道さんですが、太鼓を叩くだけあって、肩や腕ががっしりしていて凄いです!!

生まれも育ちも名古屋だそうですが、活動は県内にとどまらず、全国各地から招待や依頼を受けてパフォーマンスをされています。

太鼓パフォーマー入道さんのプロフィール・経歴は?

國分入道光雲さんとは、いったいどんな方なのでしょうか?

名前 國分 入道光雲(こくぶ にゅうどう こううん)
年齢 57歳
肩書き 転輪太鼓グループ代表
株式会社 TEMRIN 代表取締役
特定非営利活動法人 転輪太鼓 代表理事
全日本青少年育成アドバイザー  等
血液型 AB
出身 愛知県名古屋市
家族 妻(結婚32年)、息子2人
好きな歌手 桑田圭祐
特技 剣道・料理
趣味
格闘技

 

1998年に「転輪太鼓」という和太鼓グループを創設した入道さん。

和太鼓教室の運営やプロパフォーマーとしての活動を続けられてきました。

特に御自身がメンバーの一員であるプロ集団「凱亜(ガイア)」は、2004年の結成後、自然災害などで被害を受けた子どもたちへの応援活動や、老人・福祉施設でのボランティアコンサートに力を注いできたそうです。

また、グループ内から生まれた若手のユニット「獅闘~SEED~」は、6才から太鼓のプロとして活動する入道さんの息子、大志郎さんがリーダーをつとめ、国内でワンマンライブをしたり、海外でも多数公演を行っています。

入道さんは、太鼓のプロで事業も色々されているということで、職人っぽい硬派な方なのかな?とも思いましたが、各イベントでは迫力の太鼓演奏と共に、MC力も抜群でお客さんを魅了されているそうです!

▼転輪太鼓の演奏を聞いてみたい方はこちらをクリック!▼




太鼓パフォーマー入道さんのアツいエピソード

入道さんのプロフィールがわかったところで、貫いていることお人柄がわかるエピソードを掘り下げご紹介していきたいと思います。

太鼓で子どもたちへの支援を続けている

太鼓と武道を通じて、こどもたちに「勇気」や「元気」を送りたいとNPO法人を設立された入道さん。実際の活動としては、被災した地域や、生徒数の少ない学校、養護施設などをめぐり、ボランティアでのコンサートやチャリティイベント、ワークショップなどを開催しています。

驚いたのは、2011年3月の東日本大震災。翌12日にはこんな風にブログを更新されていました。

太鼓好き、和太鼓奏者、電源の要らない演奏家・パフォーマーのみなさんにお願いです。

私は今まで9年間KASUGAIDON DOKOフェスタと銘打ち自然災害に被災した子供たちを、生の太鼓演奏で激励する活動をしてきました。

いよいよ今回も何かしなければと思い今度の4月2日のイベントと3日のコンサートを皮切りにミニライブを繰り返し「おひねり」を稼ぎそのお金をベースに震災被災の子供たちを応援するべく被災地での応援学校ライブを行います

もしこの趣旨にご賛同いただける方、ぜひとも、コメントかメッセージへご一報ください引用:https://ameblo.jp/tenrin-nyudou/entry-10828402436.html

子どもたちのために何かしてあげたいという使命感と、実際すぐに動く行動力のある方ですね。周りへの発信も責任感がないとできないと思います!

太鼓を担いで1000km歩いたってホント?

震災の支援に現地入りした入道さんでしたが、被災地では車を使うことができないため、リヤカーに太鼓を乗せ、1000kmの道のりを歩いて演奏を続け、被災地の方々を元気付けたそうです。

1000kmって想像できませんが、東京・大阪間を往復した距離くらいだそうですよ!!これはヤバイ!

太鼓のプロパフォーマー入道さんは、藤原組長に似ている? 

芸能人の集まるイベントでも多数公演をされている転輪太鼓。写真もたくさんSNSにアップされていました。入道さんが格闘技大好きということもあってか、格闘家との写真も多いです。強面の顔や髪形等の雰囲気が藤原組長に似ている感じがしていましたが・・・

入道さんもさることながら、藤原組長の存在感すごいですね!!ちょっと、似てます。

他にも、

・アントニオ猪木さん
・佐々木健介、北斗晶さん夫妻
・ブル中野さん
・ケミストリー川畑要さん
・山田邦子さん

など、大物著名人の方々の写真がありました!

サマジャンCM出演の入道さんに会うことができる!

太鼓パフォーマー國分入道光雲さんは、7/23のイベントに出演予定があります!

▲こちらはチケットの予約が必要です▲

イベントや講演会などに出演を依頼することもできますよ!

サマージャンボ音頭CMで太鼓を叩く男性は誰?経歴やエピソードまとめ

サマージャンボの新CM、「サマージャンボ音頭」発売中篇が公開され、出演男性が誰かについて調べてみました。

●サマジャンCMで太鼓を叩いているのは、太鼓プロパフォーマーの國分入道光さん
●太鼓チーム「転輪太鼓」創始者であり、全国イベントや海外で公演活動中
●NPO法人も立ち上げ、被災した子どもたちなどへの支援を行っている
●被災地では東京⇔大阪を往復する位の距離を、太鼓を担いで歩いた