今年は3年ぶりに有観客で24時間テレビ(2022)が開催されます。
メインパーソナリティーはジャニーズ連合Youtuber「ジャにのちゃんねる」のメンバー、二宮和也さん(嵐)、中丸雄一さん(KAT-TUN)、山田涼介さん(Hey! Say! JUMP)、菊池風磨さん(Sexy Zone)に決定。
ジャニーズ4つのグループのファンが押し寄せるのでチケットの争奪戦は必至です。
そこでこの記事では
- 24時間テレビ2022観覧募集はいつから?
- 24時間テレビ2022観覧チケットの応募方法は?
- 24時間テレビ2022当選確率の上げ方は?
についてご紹介していきます。今年も対面募金は実施されないため、メンバーに会うには応募して会場に行くしかありません。ぜひ狭き門を突破してチケット当選して下さい!
24時間テレビ2022観覧募集はいつから?
今年の24時間テレビは
8月27日28日
両国・国技館からお届けいたします。メインパーソナリティーは
「ジャにのちゃんねる」の
二宮和也、中丸雄一、山田涼介、菊池風磨の皆さん✨テーマは
「会いたい!」できるだけ多くの「会いたい!」 を実現するために、精一杯皆様の想いを発信いたします! pic.twitter.com/Q05153mZgV
— 24時間テレビ45/8月27日・28日【公式】【日本テレビ】 (@24hourTV) April 23, 2022
現在、24時間テレビ公式サイトからのチケット販売開始の日時の発表はありません。
しかし、開催時期は毎年同じなので、例年の観覧募集開始日時からみれば大体わかります。
観覧応募方法は
日本テレビ枠からの応募(一般枠)
ジャニーズファンクラブからの応募(FC枠)
の2つの応募方法があり、販売開始・終了時期が違うのでそれぞれ確認が必要です。
日本テレビ枠(一般枠)の募集期間
こちらは24時間テレビ公式サイトからの応募になります。
募集期間:7月15日前後~7月31日
でほぼ間違いないと思います。先着順ではないので、申し込みが遅れたからといって慌てる必要はありませんが、締め切りは例年7月31日23:59までなので、それまでに確実に申し込みをするようにしておきましょう。
ジャニーズファンクラブ(FC枠)の応募期間
日テレ枠終了後、募集開始になります。メールでのお知らせという事です。見逃しがちなので、注意しておきましょう。
募集開始後2~3日で締め切りとなります。
日テレ枠よりも良い席が取れるといわれていますが、枠の総数が日テレ枠よりかなり少ないので当選はより難しいです。

24時間テレビ2022観覧チケットの応募方法は?
前回2019年同様、WEB限定での募集になるかと思います。
24時間テレビ公式ページから申し込むことが出来ます。
記載事項は以下になります。
- 観覧希望人数:2名まで
- 代表者氏名・フリガナ・郵便番号・住所・電話番号・年齢・性別
- 同伴者氏名・フリガナ・郵便番号・住所・電話番号・年齢・性別
- 観覧希望日:27日(土)・28日(日)のいずれか
- 車いすを利用の場合は使用者名を記載し、台数も
- 1名1件のみ応募可能
- 当選者(同伴者も含む)以外の観覧不可(当日会場にて顔写真付きの身分証明書の提示が必要です。)
- 日テレ枠・FC枠の重複応募はNG
となっています。十分注意しましょう。
当落発表の方法は?
当落発表は日テレ枠・FC枠いずれも観覧招待券の発送をもって当選、落選の場合は特にその連絡はありません。
ここで注意するべき点は招待券の発送が放送日の数日前に届くという事です。
都内近郊に住んでる方は比較的調整つけやすいですが、遠方からとなると、飛行機・新幹線・前乗りするなら宿泊施設の予約が必要となります。
果たして土日の東京行の飛行機のチケットが3日前に取れるかどうか疑問です。
チケットの転売などを防ぐための策とは言え、判断が難しいですよね。
なので、私見ではありますが、電車で行ける範囲の地域の以外の方は応募を見送り、はテレビで見るのがおススメです。

24時間テレビ2022当選確率の上げ方は?
少しでも当たりやすくするために、確率が少しでも上がる方法で申し込めばその分当選の可能性が出来てます。
まずは今回申し込むにあたり選択する箇所が2つあります。それは
- 日テレ枠
- FC枠
のどちらで申し込むべきか、次に
- 27日(土)
- 28日(日)
のどちらに行くべきか、という事です。
当たる確率という事に絞っていえば
両国国技館の収容人数は11,098人ですが、TVという事もあり流石に満席には出来ないと思います。間隔を開けて5000人程度でしょう。
そうすると
- 日テレ枠:3000~3500人程度
- FC枠の数:1000~1500人程度
ではないかと予想します。FC枠が日テレ枠よりかなり少ないというのは確かな情報です。
FC枠の募集期間が2~3日しかない事からも明らかですね。
次に見るべき点が観覧スケジュールです。
- 8月27日(土)18:30~21:00頃(再入場不可)
- 8月28日(日)7:00~21:00頃(再入場可能)
27日は2時間半に対し28日は14時間と大きな差があります。
今年はコロナ対策ということで全く同じ時間帯になるとは限りませんが、日曜日の方がはるかに多くの時間会場に滞在することが出来るのは今年も変わりません。
そうなると長く見ることができる日曜日に募集が集中するのは難しくないですね。
以上を踏まえて、より当選確率を上げる申し込み方法とは
27日土曜日を日テレ枠で応募!!
する方法が確率論でいえば、ベストです。
まとめ
24時間テレビ2022観覧募集はいつから?応募方法や当選確率の上げ方についてご紹介しました。
24時間テレビの募集期間は例年からの情報を基に、日テレ枠が7月中旬~下旬、FC枠が日テレ枠終了から2~3日後となりそうです。
応募方法は24時間公式ページより必要事項を記入して、当落発表は放送後の数日前に観覧招待券が送られてきます。
遠方の方はそこからの交通手段の確保が必要となるので、ハードルが高そうです。
より高確率でチケットを当選させるには
27日土曜日を日テレ枠で応募
することが重要です。個人的には確実にTVでみますけどね(笑)
