愛知県の「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」にジブリパークが2022年11月1日オープンするということで楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
さて、11月1日の正式オープンに向けて一足先に実際にパークを無料で体験できる”内覧会”の開催が発表されましたね。どうやらオンラインでの予約がいるようで、受付期間が7月13日~7月15日の3日間しかないようです。
時間指定もなんだか複雑そうで、ちょっと不安ですよね。この記事では予約方法や内覧会の開催日時、対象の施設はどこで飲食店なども営業するのかを紹介していきます。
『ジブリパーク』開園前内覧会の開催が決定しました。
ジブリパークを一足先に体験できる内覧会に、無料でご招待します。
受付開始は7/13-7/15の3日間です。https://t.co/SkmQDFhrwh pic.twitter.com/hMuW2ga0Wp— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) July 6, 2022
ジブリパーク内覧会の予約受付方法は?
ジブリパーク内覧会の予約受付はオンラインチケットサービス「Boo‐Wooチケット」からの方法のみとなっているようです。ここでは、チケットを予約するにあたって受付期間や費用、Boo‐Wooチケットでの予約の取り方について紹介します。
予約受付期間と当選発表日時
予約受付期間 | 2022年7月13日(水)10:00~2022年7月15日(金)23:59 ※応募多数の場合抽選 |
---|---|
当選発表 | 2022年7月22日(金)15:00ごろ ※全申込者(代表者)にメールで連絡 |
予約受付期間は2022年7月13日(水)10:00~7月15日(金)23:59の3日間のみ、ということなんですね。とっても短いですね!!忘れないようにカレンダーにメモしとかなきゃ…。
応募多数の場合は先着順ではなく抽選なので、予約時にサーバーが混み合うことがあれば時間をおいて焦らずに再チャレンジするのも全然ありですね。
当選発表に関しては愛知県のHPによると全申込者(代表者)にメールで連絡されるようです。これ、正直かなり嬉しいですよね。当選者のみに連絡のパターンや当選日時が明記されていないと結果が気になってモヤモヤしてしまうんですよね。
Boo‐Wooチケットでの予約の取り方
さっそくですがBoo‐Wooチケットでのジブリパーク内覧会の予約手順を紹介します。
【予約の手順】
①チケット予約サイト「Boo‐Wooチケット」のジブリパーク開園前内覧会のページをひらく
②申し込みたいエリアを決め、「チケット抽選申し込み」をクリック
※複数エリアへの申し込みも可能。ただし各エリアごとに1会員1回までの申し込み
③Boo‐Wooチケットサイトにログイン
※ログインにはBoo‐Woo会員登録(無料)が必要
④チケット枚数と希望日時(第3希望まで)を選択する
※1回の申し込みで選択できるチケットは最大6枚(3歳以下は人数に含めなくてOK)
※同日に複数エリアを申し込む場合、エリア間の移動も考慮した入場時間を選択すること
※各エリアの希望日が複数の場合、同一日が当選するとは限らない
以上のようです。4ステップなので意外と簡単そうですね。ただ注意点として③でチケットサイトにログインする際Boo‐Woo会員登録(無料)が必要なので当日までに登録だけでも済ませておくと安心かもですね。
また、申し込みは複数エリア行うことが可能ですが、各エリアごとに1会員1回までのようです。希望の日時などを変更・キャンセルができるのは予約受付期間内のみで、その後は一切受け付けないみたいなので、複数エリアに応募したい方は入場時間が重ならないように気をつけないと、せっかく当選したのに回れなかったでは悔しすぎますよね。特にエリア間で歩いて20分ほどかかる場所もあるので、移動時間もしっかり意識して事前に決めておきたいですね。
予約に際する費用
今回のジブリパーク内覧会は無料での招待、ということでしたが本当に無料なのかがきになっている方もいるのではないでしょうか。
実は、完全無料ではないんです。このBoo‐Wooチケットのシステムを利用するのに、当選チケット1枚につきシステム利用料として110円がかかるんです。
内覧会が中止になった場合もシステム利用料の110円/枚は払い戻されないみたいです。当選後の変更・キャンセルは受け付けていないとのことなので、当選すれば行く行かないにかかわらず支払う必要があるんですね。とはいっても高額ではないので、行きたいけど、まだ予定が不透明で行けるかわからない人も予約受付にチャレンジする価値は大ですね。
ただ、「行かないから転売」や「チケット枚数を余分に選択して転売」といった行為は本当に悲しいので、行けなくなったら潔く11月1日からの正式オープン後に行くことにしちゃいましょう!
ジブリパーク内覧会の対象エリアは?パーク内の飲食店の営業はある?
ジブリパーク内覧会の予約受付時に真っ先に選択する必要のあるエリア。2022年11月1日にオープンする予定の3つのエリアのうち、どこが対象なのか、パーク内の他の飲食店や土産物店が営業されるのか気になりますよね。
ジブリパーク内覧会の対象エリア
今回の内覧会では3つのエリアすべてが解禁されちゃいます!大盤振る舞いですね。もうすでにテンションが上がってきてしまいました。それでは各エリアについて、ちょっとだけ紹介しますね。
施設名 | 施設概要 | 所要時間(目安) |
ジブリの大倉庫 | ジブリの秘密がいっぱいつまった大倉庫。作品展示や子どもたちが遊べる部屋、映像展示室、カフェやショップなど。 | 2~3時間程度 |
青春の丘 | 『耳をすませば』の「地球屋」。ベランダからは園内を一望できる。 | 1時間程度 |
どんどこ森 | 「サツキとメイの家」で『となりのトトロ』の世界へ。 裏山の頂上には「どんどこ堂」が待っている。 |
1時間程度 |
愛・地球博記念公園駅下車後、一番近い公園北口付近から順に「青春の丘」、そこから歩いて5分ほどで「ジブリの大倉庫」につき、「ジブリの大倉庫」から「どんどこ森」までは歩いて20分ほどかかります。
移動時間や所要時間を踏まえて予約日時を考えないといけないとなると…これは頭が痛くなりそうですね。
ちなみに、ジブリパークの公式HPでは愛知高速交通 東部丘陵線(リニモ)でのアクセスを推しています。「※ジブリパークには専用駐車場がありません。」との記載もあるのですが、ジブリパークは「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内にあり、モリコロパークには駐車場があるので車でも行けるので安心してくださいね。
ジブリパーク内覧会での飲食店や土産物店の営業
内覧会というと展示とかだけで、飲食店や土産物店の営業はないのかも気になりますよね。今回の内覧会では飲食店や土産物店も営業予定とのこと!
せっかくならパークのランチやカフェを楽しみたいので、これは嬉しいですね。この「飲食店が営業するのか」は意外と調べても出てこなかったので、本当か怪しんでいる方のために元ネタサイトを載せておきますね。
ジブリパーク内覧会の日時
ジブリパーク内覧会の予約受付をする際に必要な希望日時に関する情報を紹介します。
ジブリパーク内覧会の日時と対象者
まず、対象日は愛知県に住んでいる方だけが参加可能な「愛知県民向け」と誰でも参加可能な「全国向け」の2種類があります。開園時間は9:00~17:00で平日にあたる10月21日(金)は10:00~17:00です。
10月15日(土) | 愛知県民向け |
---|---|
10月16日(日) | 全国向け |
10月21日(金) | 全国向け※10:00からの開園 |
10月23日(日) | 愛知県民向け |
愛知県民の方は全4日から好きな日程を、その他の方は10月16日(日)か10月21(金)かの2日から選べるんですね。でも、各エリアの希望日が複数の場合は同一日が当選するとは限らないとのことなので、1日で複数エリアを回りたい方は同し日で入場時間枠をふって調整する必要がありそうですね。
ジブリパーク内覧会の各エリアの入場可時間枠
ジブリパーク内覧会の入場可能時間については所要時間の長い「ジブリの大倉庫」が9:00から1時間おき、残りの2つのエリアは9:00から30分おきの入場枠です。10月21日(金)の場合は開園が10:00かなので※がついている時間は選択できません。
ジブリの大倉庫 | 青春の丘 | どんどこ森 |
9:00~10:00※
10:00~11:00 11:00~12:00 12:00~13:00 13:00~14:00 14:00~15:00 15:00~16:00 |
9:00~9:30※ 9:30~10:00※ 10:00~10:30 10:30~11:00 11:00~11:30 11:30~12:00 12:00~12:30 12:30~13:00 13:00~13:30 13:30~14:00 14:00~14:30 14:30~15:00 15:00~15:30 15:30~16:00 16:00~16:30 |
9:00~9:30※ 9:30~10:00※ 10:00~10:30 10:30~11:00 11:00~11:30 11:30~12:00 12:00~12:30 12:30~13:00 13:00~13:30 13:30~14:00 14:00~14:30 14:30~15:00 15:00~15:30 15:30~16:00 16:00~16:30 |
入場は入れ替え制ではないみたいなので、指定時間内に入場すれば閉園までいてもOKなんですね。ただ、再入場はできないようです。ここは気を付けないとですね。
まとめ
この記事では予約方法や内覧会の開催日時、対象の施設はどこで飲食店なども営業するのかを紹介しました。
ジブリパーク内覧会の予約受付はオンラインチケットサービス「Boo‐Wooチケット」からの方法のみとなっています。Boo‐Woo会員への登録や事前にどのエリアを何時入場枠で希望するのか決めておくとスムーズに応募できるので、事前準備をしっかりしたいですね。