イベント

ニコエかき氷甲子園2022年 予約は出来る?空いてる時間も調査!

ニコエかき氷甲子園2022年、今回で5回目の開催となります。

毎年、かき氷甲子園を楽しみにしているお客様で混雑するイベントでもあります。

暑い日に食べるかき氷は絶品!でも、混雑していて長い行列に並ぶのはちょっと・・・

そんなふうに感じる方は多いですよね。

今回の記事では、

〇ニコエかき氷甲子園2022年 開催期間、詳細
〇ニコエかき氷甲子園2022年 予約は出来る?
〇ニコエかき氷甲子園2022年 空いてる時間を調査
〇ニコエかき氷甲子園2022年 〆のラーメン

ニコエかき氷甲子園2022年 予約は出来る?空いてる時間は?かき氷甲子園の詳細も併せてご紹介したいと思います。




ニコエかき氷甲子園2022年 開催期間・詳細は?

ニコエかき氷甲子園2022年は、ニコエ夏の風物詩として今回で5回目となるイベントです。

今回の開催期間など詳細をご紹介しますね。

開催場所 静岡県浜松市浜北区染地台6丁目7-11 nicoe内イベント会場
開催期間 2022年7月6日(水)~2022年9月11日(日) 10:00~18:00
1st stage 11種類 7月6日(水)~7月18日(月・祝) ※休館日7月11、12日
2nd stage  11種類 7月21日(木)~7月31日(日)   ※休館日7月25、26日
3rd stage  11種類 8月3日(水)~8月15日(月)
4th stage 11種類 8月16日(水)~8月28日(日)   ※休館日8月22、23日
5th stage  9種類 8月31日(水)~9月11日(日)   ※休館日9月5、6日
かき氷の価格 600円~1,400円 ※ニコエの入場は無料
お支払方法 現金、クレジットカード、電子マネー、ORコード決済 ※交通系除く

※状況により、休館する場合もあります。事前に確認してみて下さいね。

nicoeホームページはこちらです⇒⇒




ニコエかき氷甲子園2022年 予約は出来る?

ニコエかき氷甲子園2022年は、ニコエ夏の風物詩として今回で5回目となるイベントです。

毎回かき氷甲子園ファンのお客様で盛況!

お目当てのかき氷の列に並ぶというのが購入スタイルになっています。

予約が出来て、並ばずに食べることが出来たら・・・そんなふうに思っている方は多いですよね。

ニコエ内のビュッフェは予約可能ですが、かき氷甲子園は残念ながら予約制ではないとの事です。

人気のかき氷は、行列必至!暑さ対策が必要です。

ニコエかき氷甲子園2022年 空いてる時間を調査

ニコエかき氷甲子園2022年、空いてる時間を調査してみました。

まずは口コミから

▼Twitterより▼

100分待ち💦炎天下の100分待ちは忍耐のみでしょうか…

他の口コミ
●平日夕方、しかも、ちょうど土砂降りの時間に出かけたので、お客様は、ほんの数名
●お盆と言う事もあってか大変人がいて混んでいました💧かき氷の甲子園対戦していましたがとても美味しく頂きました。2時間待ちでしたけど・・・
●今はかき氷甲子園開催中で、たくさんの人で賑わってました。40分待って頂いた、かき氷はおいしゅうございました。ただ、テーブルが少なくて…ゆっくりはできませんでした。
●かき氷甲子園の時は、平日か朝早く行くことをオススメします

口コミ、混雑状況を踏まえて予測してみました。

☆平日がねらい目
※夏休み期間は平日でも混雑が予想されます。

☆朝早く、もしくは閉店の18時前がねらい目

☆雨など天候があまり良くない日はねらい目

夏休み期間、特にお盆休みは混雑が予想されますね。

行列に並ぶ際には、暑さ対策をして下さいね!




ニコエかき氷甲子園2022年 〆はラーメンで

かき氷を食べて冷えたからだに、オススメなのは白湯ラーメン

nicoe内の、THE COURTYARD KITCHNにて、「鶏白湯ラーメン」が食べられますよ~!

フレンチシェフが8時間かけて煮込んだ濃厚な白湯スープとこだわりの麺が絡み、ラーメン専門店にも負けない美味しさ☆

甘くて冷たいかき氷を食べた後に、〆のラーメンはたまらないですね。

白湯ラーメン 500円(税込)

かき氷と、濃厚な白湯ラーメンでnicoeの夏を満喫して下さいね。

まとめ

今回の記事では、ニコエかき氷甲子園2022年で予約は出来るのか?空いてる時間を調査。

詳細と併せて、ご紹介しました。

毎年混雑するかき氷甲子園ですが、予約は出来ないようです。

混雑が予想されますが、平日や、開店直後、閉店間際等、少しでも混雑を回避出来そうな時間を選んで、参戦してみて下さいね。

行列覚悟での参戦は、暑さ対策を万全にしてかき氷甲子園を楽しんで下さい!