イベント

なにわ淀川花火大会2022チケット購入方法は?料金や売切れ情報も調査!

なにわ淀川花火大会(第34回)が2022年8月27日(土)に開催決定が発表されました。

第32回、第33回はコロナの影響で中止となり、今回3年ぶりの開催となります。

3年分の想いが詰まったなにわ淀川花火大会なだけあって、有料観覧できる席のチケットもの注目が集まっています。

そこで今回は、なにわ淀川花火大会のチケット購入方法チケット料金さらにチケットの売り切れ情報などついてご紹介します。




なにわ淀川花火大会2022チケットの購入方法は?

協賛観覧席チケットは7月1日(金)午前10時から販売を開始しました。
では、早速購入方法を見ていきましょう。

チケットが購入できるサイト一覧

  • なにわ淀川花火大会オフィシャルサイト
  • ローソンチケット
  • チケットぴあ
  • イープラス
  • セブンチケット

なにわ淀川花火大会オフィシャルサイトでチケット購入方法

なにわ淀川花火大会オフィシャルサイトで購入する場合は、

・ネットからのチケット購入
・電話でのチケット購入
・大会事務局来所からチケット購入

のいずれかで購入ができます。

ネットからチケットご購入の方

購入先ページ:なにわ淀川花火大会 チケット購入はコチラ

ネットで購入される方は、なにわ淀川花火大会公式サイトに会員登録が必要になります。
会員様は、ログインをしてから有料席をご確認して下さい。

お電話でのチケット購入の方

チケットセンター 06-6307-0099
受付時間 平日10:00~17:00
受付期間 2022年7月1日~8月12日
支払い方法 振込のみ
受取方法 郵送のみ
チケット購入する前に以下のご確認事項があります。

 

  • チケット種別・大人と小人それぞれのご入用枚数
  • ご郵送先(お名前・郵便番号・ご住所)
  • 連絡先電話番号
  • 領収書の有無

必ず用意し、メモも忘れずしておいてください。

お支払い方法は銀行振込のみです。
振込手数料が発生する場合は、ご自身の負担でお願いいたします。

振込先口座
PayPay銀行(0033)
ビジネス営業部(005)
口座種別:普通
口座番号:2687283
口座名義:株式会社ヨドック/カ)ヨドック

振込口座はチケットセンターの収納代行をさせていただいている株式会社ヨドックの口座となります。

大会が中止になった場合以外の返金はできません。
お振込期限はご注文から7日後の午前中までで、期日までに振込が無い場合は自動的にキャンセルとなるので、注意が必要です!!

大会事務局でチケット購入の方

運営事務局 06‐6307-5522
受付期間 2022年7月1日から
支払方法 現金のみ
受取方法 手渡しのみ

大会事務局までのアクセス

住所:大阪市淀川区新北野1‐9‐27 マキノビル2階

大会事務局では、その日に購入し受取ができます。
お支払い方法は現金のみになるため、希望の座席料金を必ずご用意してください。

また、大会事務局とチケットセンターのお問い合わせ連絡先が似ているので、お間違えの無いように気を付けましょう!!

既に販売開始しているので、各サイトがつながりにくくなていたり、希望エリアのチケットが完売していることもありますので、協賛観覧席を希望される方はお早めに確認してみてください!!

ローソンチケットでチケット購入方法

ローソンチケットでチケット購入方法を詳しくみていきますね!!

申し込み方法:ローソンチケット 公式サイト

  1. 公演一覧よりご希望の公演の「申込/詳細」ボタンをクリック。
  2. ご希望の日程/席種/券種/枚数を選択し、「お申し込み」ボタンをクリック。
  3. 予約内容の入力後、「次へ」ボタンをクリック。
  4. 入力内容を確認後、画像認証を入力し「お申込を確定する」ボタンをクリック。
  5. 申込完了。

※申込完了時メールを送付しますので、メールアドレスは必ずお間違いないようご登録をお願いします。

ローソンチケット公式サイトを開き、上記の手順で進めてください。

チケット購入後の受け取りはコンビニエンスストアの「ローソン」「ミニストップ」店内にある「Loppi」で操作する必要があります。

チケット受け取り方法も2パターンあるので、どちらかの方法で受け取ってください

◆Loppi専用 二次元バーコードで入金(引取)する場合
申込完了メールに記載されているURLにアクセスし、表示された二次元バーコードをLoppiにかざすと、電話番号、名前や電話番号を入力するだけで簡単に手続きができます。
※詳しくはお申込完了メールに記載されている操作方法をご確認くださいね。

◆お控えの「予約番号」と「電話番号」で入金(引取)する場合

  1. Loppiトップ画面の左下の「ローソンチケット」ボタンをタッチ
  2. 「予約済(当選)チケットの引取り」をタッチ
  3. 上段の「予約番号入力欄」に予約番号10桁を入力
    下段の「電話番号」欄に【受付時に入力した電話番号】を入力
  4. お名前、お電話番号を入力。
  5. Loppiより発行された申し込み券を、30分以内にレジで代金をお支払いする
  6. チケットをお受けとったら完了

受取の注意点として、必ず期間内に支払う事です。
期間を過ぎると予約は無効となり、どんな理由があってもお申込はキャンセル扱いになるので気を付けてください。

※ローソン・ミニストップ店頭でのお支払いの際にクレジットカードをご利用いただけます。

イープラスでのチケット購入方法

イープラスでの購入方法をご紹介します。

申し込み方法:イープラス 公式サイト

  1. イープラスの会員登録が必要
  2. 会員登録後にチケット探します
  3. 希望のチケットが見つかれば、申し込み手続きをおこないます
  4. 申込み内容(プレオーダー受付の結果)の確認
  5. チケット料金支払い後チケットを受け取ります

コンビニエンスストア/ATM/ネットバンキングを選択された方は、期限までに必ずお支払いを行って下さい。
期日が過ぎてしまうと無効になってしまいますので、ご注意ください。
支払期限および支払いに必要な払込票番号(13桁)等は、申込み状況照会にてご確認できます。

セブンチケットでチケット購入方法

セブンチケットで購入方法についてご説明します。

事前にセブンチケット公式サイトより、チケットを申し込みいただき、申し込み完了したらお近くのセブンイレブンで受け取り可能です。

申し込みについて:セブンチケット 公式サイト

  1. チケットは、お近くのセブン-イレブンでお受取りいただけます
  2. 払込期限までにセブン-イレブン店頭レジで払込票番号(13桁の数字)をお伝えいただき、代金をお支払いください。
    ※セブン-イレブン店頭レジでのお支払いには、現金・電子マネー「nanaco」(ポイントは付きません)・クレジットカードがご利用いただけます。
  3. セブン-イレブン店頭レジでのお支払いと同時にチケットが発券されますので、受け取ります
  4. お客様の都合による、お申込み後の内容変更および取り消しは一切お受けできません
  5. お買い求めいただいたチケットは返品できません

チケットぴあでチケット購入方法

チケットぴあでチケット購入方法も上記の購入方法とほぼ一緒なので簡単に出kるかと思います。

  1. 会員登録(登録料、年会費は無料。)が必要
  2. 先行抽選や先着発売など選べびチェットを買います

  3. チケットの料金をお支払い
  4. チケットを受け取ります

お支払いするコンビニやお支払方法によって、やり方が異なるのでお支払方法のご確認ください!!

各お支払い一覧はコチラ

なにわ淀川花火大会2022 有料席の料金は?

なにわ淀川花火大会2022には協賛観覧席があります。
こちらは有料席になるのですが、大迫力で視界一面が花火で見ごたえのある席になります。では早速、有料席の協賛観覧席の料金表をまとめたのでご紹介します。

協賛観覧席

  • 河岸に近い「エキサイティングシート」
  • 全体を見渡しやすい「アリーナシート」
  • 50名ほどの団体様で見る「団体シート」
  • 堤防の斜面を利用した「パノラマスタンド」
  • かぶりつき席とも言える「納涼船」

など、複数種類を用意しています。
しかし席数には限りがあるため、座席種類や場所などを事前に確認して早めに確保しておくのがベストです。

「エキサイティングシート」

シートの中で最も川岸に近い場所で観覧できる特等席です。
すぐ目の前で花火を楽しめるシートになっていて、1席から購入できます。

【オススメポイント】
・中央付近に位置し
・スターマインに頭上いっぱいに大きく広がる、花火の圧倒的な迫力が味わえる
・机・椅子完備でお弁当とお茶が付いています
・トイレや売店完備
・ゆっくり楽しめるスペシャルシートです

開始時間 最大入場者数 前売り価格 当日価格 備考
17:00 5,500名 【大人】
11,000円【子供】
5,500円
【大人】
販売なし【子供】
販売なし
・お弁当
・お茶
・机
・パイプ椅子

※エリア指定自由席:観覧エリアご入場後は空いているお好きな席にお座りいただきます。

「アリーナシート」

エキサイティングシートの後ろにより花火から少し遠ざかります。
しかし花火の迫力や見応えは十分あります!
場所はちょうど中央付近に位置し、比較的肉眼で全体を見渡せるシートです。

オススメポイント

・カメラには全体が納まらないくらいのド迫力
・打ち上げられる花火は全身揺さぶられ感動
・大人の前売価格が「エキサイティングシート」より2000円安い
・机、椅子完備でお弁当とお茶が付いています
・トイレや売店完備
・当日券の販売あり(なくなり次第終了)

開始時間 最大入場者数 前売り価格 当日価格 備考
17:00 6,500名 【大人 】
9,000円【子供】
4,500円
【大人】
11,000円【子供】
5,500円
・お弁当
・お茶
・机
・パイプ椅子

エリア指定自由席:観覧エリアご入場後は空いているお好きな席にお座りいただきます。

「団体シート」

場所は「エキサイティングシート」と「アリーナシート」の横です
50名以上の団体様だけのシートとなっています。

オススメポイント
・会社の慰安や、お得意様をご招待などにおススメのシート
・場所はちょうど中央付近に位置しています
・頭の上に大きく広がる大玉花火やスターマインは迫力満点
・机と椅子完備
・お弁当とお茶完備
・トイレや売店も完備

安心してゆっくり楽しんでいただけるスペシャルシートです!

開始時間 最大入場者数 前売り価格 当日価格 備考
17:00 5,000名 【大人】
10,000円【子供】
5,000円
【大人】
当日販売なし【子供】
当日販売なし
・お弁当
・お茶
・机
・パイプ椅子

団体シートをご希望の方は事前に大会事務局(06-6307-5522)までお問い合わせください。

「パノラマスタンド」

「パノラマスタンド」はライトスタンド1~3側とレフトスタンド1~3側があります。

  • ライトスタンド1~3
    淀川のスーパー堤防を利用したなだらかな傾斜に作られたパノラマスタンドです。

おススメポイント
・インスタ映えスポット
・写真をメインでされたい方に特におススメ
・きれいな花火を堪能できるお席
・他の有料席に比べて低価格
・クッションシートつき
・トイレ完備

スタンド1から3と徐々に真ん中から遠ざかるため、良い席を確保するには、できるだけ早く購入しおすすめします!!

またパノラマライトスタンド3へのご来場は東階段が便利です
混雑が見込まれるため18:30以降、状況により封鎖する可能性があります。
その際は中央階段をご利用ください。
パノラマスタンドの上段に新たな協賛観覧席が設置される為、カメラやビデオ撮影で使う三脚は完全に禁止になったので、注意しましょう!!

開始時間 最大入場者数 前売り価格 当日価格 備考
ライトスタンド1 16:00 4,000名 【大人 】
4,500円【子供 】
2,500円
【大人】
当日販売なし【子供】
当日販売なし
クッションシート
ライトスタンド2 16:00 3,000名 【大人 】
4,500円【子供 】
2,500円
【大人】
当日販売なし【子供】
当日販売なし
クッションシート
ライトスタンド3 16:00 1,000名 【大人 】
4,500円【子供 】
2,500円
【大人】
当日販売なし【子供】
当日販売なし
クッションシート

エリア指定自由席
観覧エリアご入場後は空いているお好きな場所にクッションシートでお座りいただきます。

  • レフトスタンド1~3

淀川のスーパー堤防を利用したなだらかな傾斜に作られたパノラマスタンドです

おススメポイント
・インスタ映えスポット
・写真をメインでされたい方に特におススメ
・きれいな花火を堪能できるお席
・他の有料席に比べて低価格
・クッションシートつき
・トイレ完備

パノラマスタンドの上段に新たな協賛観覧席が設置される為、カメラやビデオ撮影で使う三脚は完全に禁止になったので、注意しましょう!!

開始時間 最大入場者数 前売り価格 当日価格 備考
レフトスタンド1 16:00 3,000名 【大人 】
4,500円【子供 】
2,500円
【大人】
当日販売なし【子供】
当日販売なし
クッションシート
レフトスタンド2 16:00 3,000名 【大人 】
4,500円【子供 】
2,500円
【大人】
当日販売なし【子供】
当日販売なし
クッションシート
レフトスタンド3 16:00 4,000名 【大人 】
4,500円【子供 】
2,500円
【大人】
5,000円【子供】
3,000円
クッションシート

エリア指定自由席
観覧エリアご入場後は空いているお好きな場所にクッションシートでお座りいただきます。

「ステージシート」

主催者挨拶とカウントダウンを行うのみです。
コロナ前は、ステージが設けられ音楽イベントなどありましたが、今回はありません。

こちらの席では、花火が終了した後も混雑が解消するまでごゆっくりとお席でくつろぐことができます。

開始時間 最大入場者数 前売り価格 当日価格 備考
17:00 2,500名 【大人】
10,000円【子供】
5,000円
 【大人】
当日販売なし【子供】
当日販売なし
・お弁当
・お茶
・机
・パイプ椅子

ブロック指定席で、1ブロックに24名の座席があり、ブロック内での席は自由に座れます
※同じテーブル席をご希望の場合は同じシートをご選択ください。

「納涼船」

川岸から大型台船を着岸させ、花火を最も近くで見ることができる超特別シートです。
知る人ぞ知る納涼船。

【オススメポイント】

・観覧者めがけて飛んでくるような超ド迫力な花火
・どの花火大会よりも近接していると評判
・あたり一面花火で取り囲まれ幻想的な世界が拡がります
・机・椅子完備
・「なだ万」のお弁当とお茶が付いています
・トイレや売店も近く特別なおもてなしを致します

完全指定席:花火大会当日までに事務局で席割りをさせていただき、当日係りの者がご案内いたします。

開始時間 最大入場者数 前売り価格 当日価格 備考
17:00 1,800名 【大人】 22,000円

【子供】 11,000円

【大人】
当日販売なし【子供】
当日販売なし
・お弁当
・お茶
・机
・パイプイス

以上、協賛観覧席の料金ついてご紹介しました。

なにわ淀川花火大会2022のチケット売り切れ情報

なにわ淀川花火大会2022のチケット販売が7月1日始まりました。
開催日は8月27日なので、約1か月(7月23日現在)ありますが、3年ぶりの開催ということもありチケットの入手困難です。

なにわ淀川花火大会 公式サイト 各シート 予約枚数終了(完売)
ローソンチケット 各シート 予約枚数終了(完売)
イープラス 各シート 予約枚数終了(完売)
セブンチケット 各シート 予約枚数終了(完売)
チケットぴあ 各シート 予約枚数終了(完売)

もうすでにどのチケットサイトもチケットが完売、売り切れ状態です。
有料席でご覧になりたかった方、残念ながらチケット購入は出来かねます。

もしかすると、購入したけどキャンセルが出た場合や期日内に支払いがなく無効になったチケットが出た場合、販売する可能性があるかもしれません。

そんな望みを持ちながら、各チケットサイトをチェックしてみましょう。
もしくは運営事務局にお問い合わせしてみるのもいいですね!!

なにわ淀川花火大会2022のまとめ

なにわ淀川花火大会2022チケット購入方法は?りょうきんや売切れ情報も調査!についてまとめました。
3年ぶりの花火大会に3年分のおもいが詰まっています。

そのため、チケットが即完売になる事態に!!
現時点では、チケットが売り切れているので、あきらめきれない方は、一度運営事務局にお問い合わせてみてください。

当日は混雑が予想されますが、密を避けながら、久しぶりの花火を楽しんでください!!