銀座コージーコーナーで限定20店舗で季節商品「びわのショートケーキ」が販売されることになりました。びわのショートケーキは昨年も販売した商品なのですが、夕方には売り切れになるほど評判がよかったスイーツなんですよ。
この記事では
- コージーコーナー びわのショートケーキの販売店舗や販売期間
- コージーコーナー びわのショートケーキのカロリー
- コージーコーナー びわのショートケーキの口コミ感想
についてご紹介していきます。興味がある方はぜひご覧ください。
コージーコーナー びわのショートケーキの限定店舗は?販売期間や価格は?
コージーコーナー びわのショートケーキはすべての店舗で販売されているわけではなく限定20店舗で販売されることになっています。それではいったいどこのお店で売られているのでしょうか?また販売期間や価格についても調査しましたのでご紹介します。
販売店舗は20店だけ!
コージーコーナー びわのショートケーキの販売店舗は以下の通りです。
銀座1丁目本店・鶴見東口店・武蔵小杉東急スクエア店・西友練馬店・イトーヨーカドー武蔵境店・調布店・イトーヨーカドーららぽーと横浜店・テラスモール湘南店・まるい食遊館戸塚店・アリオ鳳店・アリオ八尾店・ホテルメッツ駒込店・ルミネ大宮店・マルイファミリー志木店・ビーンズ赤羽店・ビーンズ武蔵浦和店・新小岩店・イトーヨーカドー曳舟店・イトーヨーカドー三郷店・ペリエ千葉エキナカ店
ということになっています。東京・千葉・神奈川・埼玉・大阪の一部店舗のみの販売ということで売り切れが続出しそうな感じがしますね。
販売期間は?
次にコージーコーナー びわのショートケーキの販売期間について調査しました。
販売期間は2022年7月15日から8月18日までとなっています。
7月中旬から8月中旬の約1ヵ月にかけて販売されることが分かりました。びわが取れるこの時期だけの季節限定商品っていうことで、この期間にぜひ味わってもらいたいです。
価格はいくら?
コージーコーナー びわのショートケーキの価格は626円(税込)となっています。
売っている場所とお値段が分かったところで、食べたいと思っている方が気になるのはカロリーですよね。いったいどのくらいのカロリーなんでしょうか?
コージーコーナー びわのショートケーキのカロリーは?
限定スイーツということで「どうしても食べてみたいっ!!」という方が気になるのがカロリーです。カロリーが高かったら罪悪感を持ちながら食べなくてはいけません。まずはコージーコーナー びわのショートケーキのカロリーを知っておきましょう。
びわのショートケーキは1個あたり349kcalとなっています。
コージーコーナーの主要なケーキのカロリーは―チーズケーキ 249kcal、モンブラン 335kcal、苺のショートケーキ 344kcal、苺のフルーツケーキ 364kcal、苺のミルクレープ 392kcalとなっていますのでカロリーが飛びぬけて高いケーキではないことがわかりました。
次にコージーコーナー びわのショートケーキの口コミについても気になるところですね。いったいどのような口コミ感想があるのでしょうか?
コージーコーナー びわのショートケーキの口コミ感想は?
コージーコーナー びわのショートケーキの口コミ感想をご紹介します。
おいしそうには撮れなかったけどびわのショートケーキやで。 pic.twitter.com/89gb2jUYg4
— しゅんえい (@mcrt1223) July 18, 2022
へ~、枇杷のショートケーキって珍しいね>RT
調布駅前のコージコーナーでも売ってくれるみたいだから覚えてたら買ってこよう。— 熊倉隆敏 (@kmakra) July 13, 2022
参考までにですが、昨年も同じ時期にびわのショーケーキが販売されていて口コミ感想がありましたのでご紹介します。
コージーコーナーで珍しいケーキ??を発見
びわケーキ??
美味しかったです
子ネコたちもケーキに群がっています#コージーコーナー#びわケーキ季節限定 #ごろねこサミット pic.twitter.com/Qm8I4BvWrx— ぴか★にゃん (@pika1kinki) August 11, 2021
コージーコーナー限定びわのショートケーキ買ってきたー??美味しそうーほとんど夕方にはなかったな。。 pic.twitter.com/xLmkNq8nC5
— あべまき ましゃたぷ (@cn392bbtopya101) July 23, 2021
コージーコーナーのメロンのケーキが食べたくて帰りに買いに行ったら、びわのケーキあったんだけどー! びわ大好き?????? 買っちゃった~(*´∀`)♪ pic.twitter.com/NOnQodZNqi
— 柏 (@narutodaifuku) July 30, 2021
ということで食べた方はみんな美味しいと評価しているようですね。
コージーコーナー びわのショートケーキのこだわり

びわは梅雨時に店頭で見かける果実ですよね。調べたところびわの出荷は露地栽培では5月下旬から6月上旬までとなっていて、「初夏を告げる果物」として有名なんだそうです。
上品な甘みとふくよかな香りが口いっぱいに広がるびわですが、近年ではその生産量は減少傾向に・・・確かに以前に比べて店頭で手にする期間が減ったような気がしますね。
今では生産が少なくなってしまったびわですが栄養価が高いことでも知られているのだとか。ベータカロテン、ベータクリプトキサンチンという栄養成分が豊富に含まれている果物なんです。最近びわを食べなくなった・・・という方も多いので、びわの魅力を楽しんでもらうために開発されたのが、びわのショートケーキなんです。
コージーコーナー びわのショートケーキはふわふわのスポンジにびわゼリーが入ったクリーム、びわのジャムをサンドしています。トップには和歌山県産のびわとトッピングして見た目にもすごくおいしそう♪なケーキに仕上がっています。一口食べればびわの甘みと香りが広がって幸せな気分になりそうですね。
コージーコーナー びわのショートケーキまとめ
今回はコージーコーナー びわのショートケーキについてご紹介してきました。まとめると
- 東京・千葉・神奈川・埼玉・大阪の限定20店舗のみ販売
- 価格 626円(税込)
- 販売期間 2022年7月15日から8月18日
- カロリー 未定
- 口コミ 季節を感じられるスイーツ、美味しいと評判(昨年)
ということでした。「初夏を告げる果物」であるびわを使った季節限定のびわのショートケーキは限定店舗のみの販売。販売期間は7月中旬から8月中旬の約1ヵ月間となります。口コミもすごく良いので、ぜひこの機会にお店に足を延ばしてびわの上品スイーツを堪能してくださいね!