「カービィのグルメフェス」がNintendo Switchのダウンロードソフトとして2022年8月17日(水)に配信されることで話題ですね!
星のカービィシリーズは幅広い年代に愛され楽しまれているゲームなので、家族や友達とみんなで遊びたい!と思っている方も多いのではないでしょうか?
そこで、この記事では
- カービィのグルメフェスの対象年齢は?10歳以下もプレイできるか調査!
- カービィのグルメフェスの遊べる人数は?オンライン対戦もできる?
ということで、まずは「対象年齢」からお伝えしていきます!
>>カービィのグルメフェス4人プレイのやり方は?オフラインでもできる?
カービィのグルメフェスの対象年齢は?10歳以下もプレイできるか調査!
カービィのグルメフェスの対象年齢ですが、現在まだ公式な発表がありません。
そこで、星のカービィシリーズの過去作品を見ていくと例えば・・・
2022年3月25日にリリースされた「星のカービィディスカバリー」の対象年齢は
- CERO:A(全年齢対象)
- ESRB:E10+(10歳以上)
- PEGI:7(7歳以上)
2018年3月16日にリリースされた「星のカービィ スターアライズ」の対象年齢も同じく
- CERO:A(全年齢対象)
- ESRB:E10+(10歳以上)
- PEGI:7(7歳以上)
え、10歳(または7歳)以上じゃないとプレイできなかったの?!と思われた方はご安心ください^^
ESRBはアメリカやカナダ・メキシコ、PEGIはイギリスを含むヨーロッパ諸国の家庭用ゲームソフトおよび一部のパソコンゲームを対象とする表現の倫理規定の策定及び審査を行う機構なので、日本はCERO(セロ)という審査機構の基準に従えばOK!
よって、現在までにリリースされている星のカービィシリーズは全てCERO:A(全年齢対象)です^^
各審査機構による年齢制限は、そのゲームを楽しめる年齢層や難易度を示しているのではなく子どもたちが不適切なコンテンツにさらされないようにするのに役立ちます。
そのゲームがリリースされた国によって年齢制限のレーティングは異なりますが、日本では星のカービィシリーズは「子どもも安心してプレイできるゲーム」と太鼓判を押されているのですね^^
そう思うとアメリカやヨーロッパの基準は少し厳しいのでは?と思いますが、子どもたちを不適切な表現やネットリテラシーから守るためにもある程度厳しい「基準」を設けることは不可欠なのかなとも考えます・・・
ちなみに、今夏リリースされるカービィのグルメフェスのゲーム内容は、4人のカービィが街でいちばん丸々としたカービィになることを目指して「お菓子の世界」をテーマにしたコースでレース繰り広げるというもの!
いち速くゴールをするだけでなく、コース上に登場する「イチゴ」を誰よりもたっっくさん食べてより大きくなることも重要です☆彡
カービィたちはイチゴを食べて丸々と大きくなっていくことで、転がる速度も加速しより速くゴールを目指せる・・・!というなんとも微笑ましいゲーム内容です^^
過激な表現などは一切なさそうですね!
大ニュース!!
Nintendo Switch向けのダウンロードソフト『カービィのグルメフェス』が2022年夏に配信されるとのこと!
「お菓子な世界」を転がりながらいっぱい食べて、一番大きくなったカービィさんが優勝!
最大4人で競う、グルメバトルですっ!#カービィのグルメフェスhttps://t.co/DrZoKF5vBs pic.twitter.com/AWDq6hrt8r— 星のカービィ (@Kirby_JP) July 12, 2022
転がって食べて転がって丸々と大きくなるカービィが可愛い!とTwitter上でも盛り上がっています^^*
小さな子どもも遊べる可能性が高いと分かったので、続いては何人でプレイできるかやその方法についてお伝えしていきます!
カービィのグルメフェスの遊べる人数は?オンライン対戦もできる?
カービィのグルメフェスで遊べる基本人数は4人です!
ピンク・青・緑・黄色の4人のカービィが食べたイチゴの量を競い合うアクション/パーティゲームなので、家族や友達とワイワイ楽しめそうですよね^^
このゲームの基本となる「カービィを転がす」という操作も、スティック操作で簡単なので、アクションゲームに馴染みのない人でもすぐに楽しめますよ☆彡
単にゴールを目指すというレース要素だけでなく、イチゴをめがけて他のカービィを吹き飛ばすアクション&バトル要素もあるので、ぜひ大人数でも楽しみたいですよね・・・☟
Twitterで情報流れてきたんだけど、カービィのグルメフェスってゲーム発売するのね!これ一目惚れしたわ😆💕遊びたーーーい!!!!!
4人対戦できるみたいだしコラボや視聴者参加型もできる…わよ、ね⁉️
こういうかわいい世界観大好き!#カービィのグルメフェス
— 星空 マリン✨@魔法使い系Vtuber (@hoshizora_marin) July 13, 2022
まだ詳細は分かりませんが、オンライン対戦やコラボ、視聴者参加もできると良いですよね^^
ちなみに、前作の「星のカービィディスカバリー」で遊べる人数は1人~最大で2人でオンライン上のマルチ(協力)プレイはできません。
ただし、オフラインにてJoy-Conをおすそ分けすることで2人プレイは可能です!
また、「Nintendo Switch Online」というサービスに加入していると、ものしりワドルディというキャラクターから世界中のプレイヤーの様々な情報(人気のコピー能力やスコアなど)を聞くことが出来るという楽しみも・・・^^
カービィのグルメフェスはRPG要素は薄そうですが、誰でも気軽に楽しめるアクション/パーティゲームなので4人以上でのオンライン対戦楽しめると嬉しいですよね^^*
カービィのグルメフェスの対象年齢は?10歳以下もプレイできるかまとめ
カービィのグルメフェスの対象年齢は、まだ公式な発表はありませんがCERO:A(全年齢対象)だと思います!
星のカービィシリーズは子どもも安心して遊べるゲームとして定評があるので、新作のグルメフェスも平和な設定で可愛いカービィの姿も堪能できると思います^^
一方で、カービィのグルメフェスは4人対戦が基本のアクション/パーティゲームで、イチゴを奪い合うなどのバトル要素もあるのもポイント!
オンライン対戦で世界中のプレイヤーと対戦できたらより楽しいですよね^^
また、新たな情報が分かり次第追記していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!