3年ぶりに開催される「長岡まつり大花火大会」。日本三大花火大会で圧巻のスケールの長岡花火大会には毎年多くの人が訪れます。
残念ながら会場の有料席のチケットの販売は終わってしまいました。感染症対策のため今年の会場内は有料席しかなく、人気の花火大会のため高額転売も相次いでいます!
でもチケットが無くても花火は観ることができます!
この記事では
- 長岡花火大会2022チケットなしの穴場はどこ?
- 花火が見えるホテルは?
- 長岡花火大会に無料席はある?
- 花火大会日程、打ち上げ数など概要情報、アクセス
こんな情報を一目でわかるようにまとめています。
チケットを持っていないけど長岡まつり大花火大会を見に行きたいと考えている人は参考にして下さい。
長岡花火大会2022チケットなしの穴場はどこ?
長岡花火大会2022をチケットなしでも観られる穴場スポットをご紹介していきます。
イオン長岡店の屋上
同じく、新潟三大花火大会の一つ、長岡花火大会(2015)
イオンの屋上から見た
#いいね新潟 pic.twitter.com/lX5IkK8DY8— 安見直広 (@odawara10) March 15, 2018
正面で花火を楽しめ、トイレや食べ物もあるのでお子さま連れでも安心です。
ただし有料となっています。結構な値段がしますが有料な分ゆったり見ることができそう。
アピタ長岡店屋上
昨日長岡花火行ってきたᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ
会場じゃなくて
アピタの屋上でみたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧綺麗だったなあ( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ pic.twitter.com/lJTvxBdoxl
— Nuuuuun 🧸 (@nuuun32) August 3, 2019
例年無料開放しているそう。
少し会場から距離はありますが正面から見え、トイレや食べ物もあります!
悠久山公園周辺
8月3日 長岡花火大会
ずっと行きたかった場所は素晴らしかったです。
悠久山公園から撮影。
1.2枚目はiphonexs壁紙用で作成。また来年も見に行きます。#長岡花火 #長岡花火大会 pic.twitter.com/kgI1mMEAbu
— RYOHEI (@ryohei_photo14) August 6, 2019
こちらも会場から距離はありますが、比較的混雑していないのがポイントです。
東山ファミリーランド
2017/8/2 長岡まつり大花火大会
今年も上がりました
フェニックス2017
東山ファミリーランドから。#長岡花火 pic.twitter.com/e38yM6PVbW— わんこ (@Yanagishima0919) August 2, 2017
花火を見下ろすように見れます。
会場から距離があるので花火が小さく感じますが、花火全体が見えるスポットです。
以上チケットなしのオススメ穴場スポットを紹介しました。
会場に入れなくとも離れた場所から静かにゆったり花火を見る…そんな過ごし方も素敵ですよね♪
感染症対策のため、これまでは会場外で花火を見れていた場所が今年は入れない!なんてこともありますので事前にチェックしてくださいね。
↓
【会場外の観覧について】
例年、花火が良く見える会場外の市街地は大勢の観覧客で非常に混み合います。感染症対策及び雑踏事故対策のため、今年から大手大橋東詰バス停前の道路については、開放しませんのでご注意ください。 pic.twitter.com/0O2eE7elsA
— 長岡花火(長岡花火財団) (@NgFes08020803) May 13, 2022
次に花火が見えるホテルも紹介していきます。
長岡花火大会2022が見えるホテルは?
HP確認したところ現在空きがなく、抽選の場所もありましたが終了していました。
もう少し日が近づくと運良くキャンセルがあり空きが出るかもしれまないので、チェックしてみて下さい。
部屋から見えるとの情報があるホテルですが、お部屋によるかもしれません。
ホテルルートイン長岡
【公式】ホテルルートイン長岡インター|ビジネスホテルの宿泊予約サイト (route-inn.co.jp)
ホテルルートイン長岡駅前
【公式】ホテルルートイン長岡駅前|ビジネスホテルの宿泊予約サイト (route-inn.co.jp)
ホテルリバーイン
施設のご案内 – ホテルリバーイン (riverinn.co.jp)
以上、県内のホテルを紹介しました。
長岡駅から新幹線がでているため県外で宿泊する方もいるそうですがそれでも直前は全滅になるそうです。
かなり人気の花火大会ですので、宿泊先を探すのが1番の難関かもしれません。
長岡花火大会2022無料席はある?
長岡花火大会2022には無料席はありません。
コロナ禍になる前には観覧会場内に無料席がありましたが、3年ぶりの開催となる2022年には感染症予防対策のため無料観覧席がありません。
そのため有料席のチケットをお持ちでない方は「花火観覧会場」に入ることができません。しかし上記で紹介したような穴場からも花火は見えますのであきらめないでくださいね♪
長岡花火大会2022チケットのリセールはある?
公式サイトによると有料席の販売を終えて、リセール分も販売を終えたそうです。
今後キャンセルのキャンセルなどが万が一出た場合はコチラを更新します。
長岡花火大会2022の日程や打ち上げ数など基本情報
開催日 | 8月2日(火)・3日(水) |
---|---|
開催時間 | 19:20~21:10(約110分間) |
会場 | 新潟県長岡市長生橋下流信濃川河川敷 |
打ち上げ数 | 2日間で約2万発 |
荒天時 | 小雨決行(荒天時は延期または中止) ※天気が悪い際の実施可否は当日朝7時頃決定 |
長岡まつりとは日本三大花火大会のひとつです。
昭和20年8月1日長岡空襲で亡くなられた方々の慰霊と復興、平和への祈りを込めて打ち上げられます。全長約2mにもおよぶ復興祈願花火「フェニックス」は圧巻ですよ!
2年連続の花火大会中止は思ってもみませんでしたが、今年もみなさんと共に長岡花火の想いをつなげることができました。
来年の8月2,3日、夜空に咲く大輪の花火を皆さんと共に見上げられる日が来ることを信じています。3年分の想いを込めて長岡花火を打ち上げたいと思います。#長岡花火 pic.twitter.com/S0bJiw5qaG
— 長岡花火(長岡花火財団) (@NgFes08020803) August 3, 2021
花火の内容や規模は2日(火)・3日(水)でほとんど同じだそうです。
会場へのアクセスと駐車場
電車でのアクセス
JR長岡駅から徒歩30分
徒歩30分ですが周辺道路は大渋滞が起きるため、タクシーや路線バスは渋滞に巻き込まれ結果的に徒歩の方が早くなります。。
車でのアクセスと駐車場
- 関越道長岡IC から車で20分
→大渋滞が発生するため帰りは8分の道に2時間かかることもあるそう…
そのため近隣のICを公式では推奨されています。(車で来ないことを一番推奨されています)
- 北陸自動車道の新潟方面から→栄SICと三条燕IC
- 上越方面→西山IC
- 関越自動車道→小千谷IC、越後川口IC
車で来る人は簡易トイレや水や食事の用意をしていた方がいいかもしれませんね。
駐車場は予約専用となっています。
周辺の交通規制の情報
長岡花火大当日は、周辺道路で交通規制があります。
【交通規制のご案内】
交通規制がかかりますのでご注意ください。
※当日の交通状況により、規制時間を早める場合があります。
※歩行者も通行止になる場合があります。 pic.twitter.com/yH2iOlmHOu— 長岡花火(長岡花火財団) (@NgFes08020803) August 2, 2019
上記は2019年のツイートですが、今年も同様になる可能性が高いです。
大渋滞が予想されるので、今年度の最新のアナウンスを確認しておきましょう!今年の情報もわかりましたら追記します。
まとめ
ここまで2022年の長岡花火大会の情報をまとめました。
・長岡花火大会は8月2日(火)、3日(水)に開催
・有料席は販売が終了。無料席は今年はなし
・リセール分も販売が終了している
・チケットがなくても観られる穴場がたくさんある
・約110分間の花火。2日間で約20000発が打ちあがる大規模花火大会
3年ぶりの開催となる長岡花火大会。感染対策をしながら楽しみたいですね。