にゃんだらけがついに2022年7月23日(土)24日(日)の二日間、名古屋で開催されますね!
にゃんだらけは通常ですと都内で開催される猫好きさんのためのイベントですが、2021年11月6日(土)7日(日)に初めて大阪で開催されました
2020年にはコロナ禍で延期、中止になりついにはYouTubeでのオンライン開催もあったにゃんだらけですが2021年には実際に開催することもでき、そして今回は名古屋での開催ということで東海地方にお住いの方々の間では盛り上がっているのではないでしょうか!
そしてにゃんだらけ楽しみの一つがプレゼントです
大型イベントにふさわしく様々なプレゼントがもらえるにゃんだらけですが、その中の目玉の一つが先着プレゼントです
今回は各日先着500名にオリジナルトートバッグが配布されるようです
もちろんその他にもクイズラリーのプレゼントがあったり、プレゼント目当てでなくても十分に楽しむことが出来ますが、せっかくなら頂きたいですよね!
ということで過去の入場者数や実際にイベントに行ったことのある友人からの情報を元にどれくらいから並べば確実に先着プレゼントを獲得することができるのか予想してみました
先着プレゼントをゲットするには
各日に先着プレゼントをゲットするにはやはり並ぶ必要は避けられません
過去の入場者数の平均は約5000人といわれています。にゃんだらけはイラストレーターさんや手造りグッズ販売、にゃんだらけ公式ショップなどあらゆるショップが出店するのですが、猫自体はいません
生体がいないのにこれだけの猫好きさんが集まるイベントはすごいですね
今回の名古屋会場は前売りチケットの方が11時から入場、当日チケットの方が13時からの入場ということで、前売りチケットがあるのかないのかで入場に2時間の差がでてしまいますね
2021年に開催された大阪会場ではあっという間に先着プレゼントを配布し終えてしまったようです
さらに都内で開催されたイベントに行ったことのある友人の話では初日の方が来場者が多かったということでした
入場待ちも早い人で二時間ほど前から並んでいたとの情報もあります
これらを踏まえて確実にゲットする方法は開催二日目の開場二時間前ほどから並ぶ、ということをすれば手に入る確率はかなり高そうですね
しかしこれはあくまでも先着プレゼントに限ったことで、気を付けなければならないのはお目当ての出店者さんですね
二日間開催されるのですが、ブースの関係などから二日間のどちらかしか出展をしない方もいるということです
にゃんだらけ出展者情報
にゃんだらけにはいつも多くの出店があります
生体はいなくとも猫好きさんには猫のイラストを描いてくださる方や猫グッズの販売はたまりませんね!
最近ではTwitterやInstagramなどSNSで発信をされているクリエイターさんも多いですし、その方達やSNSで仲良くなった猫好きさんと実際に会うなんて方も多いのではないでしょうか
今回の名古屋での開催も二日間で約110店舗の出店があるようです
実際にSNSで知り合ったイラストクリエイターさんは24日の出展予定だったところ、ブースの空きが出たことから23日も出展します。と変更になりましたので、こちらの出展者情報はまだ変更になる可能性もありますね
前売り券情報
当日チケットよりも2時間早く入場できる前売りチケットですが、こちらはまだお求めになることが出来ます
以下が公式ページの前売りチケット販売情報のリンクです
まとめ
動物のイベントって以前と比べるとかなり増えてきましたし、規模も大型化しています。動物好きにはとても嬉しい限りですね!
今回名古屋での初開催ですがこの1週前には実は名古屋でペット博も開催されますし今年はなんだか名古屋が熱いです!
今回は先着プレゼントのゲット方法をお伝えしましたが、一時期と比べれば良くなっているといっても、まだまだ世間ではコロナに敏感ですので行列になったとしても密にならないようソーシャルディスタンスを心掛けたいです
大阪や都内の開場では皆さん節度を持って並ばれていたようですし、東海地方で今後も開催していただけるよう迷惑行為には気を付けたいですね
それではにゃんだらけにいかれる方は目いっぱい楽しんじゃいましょう!