2022年7月にJR東日本とレゴがコラボレーションした『JR東日本 レゴスタンプラリー』が開催されることになりました!
『JR東日本 レゴスタンプラリー』は鉄道開業150周年とレゴグループ創立90周年を記念して開催されるスタンプラリーイベントとなっていて、今回が初開催となります♪
そこで、この記事ではこんな調査を行いました!
・開催期間はいつからいつまで
・参加方法やルールは?
・どんな賞品がもらえる?
まずは、JR東日本 レゴスタンプラリーの開催期間から紹介していきます!
JR東日本 レゴスタンプラリーの開催期間
7月22日(金)~8月21日(日)
鉄道開業150年「JR東日本 レゴスタンプラリー」を開催!
レゴミニフィギュアのスタンプを集めて素敵な賞品を手に入れよう!https://t.co/oVugN7Vh59#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/3GZ6OUsb8y— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) June 23, 2022
JR東日本 レゴスタンプラリーの開催期間はこのようになっています。
2022年7月22日(金)~2022年8月21日(日)
この開催期間を見てもわかりますように、8月末まで開催していませんので、注意しましょう!
JR東日本 レゴスタンプラリーの参加方法
JR東日本 レゴスタンプラリーの参加方法は、このような順序で行いますよ。
①パンフレットを手に入れよう!
【レゴスタンプラリー開催まであと10日!】
パンフレットは7月22日(金)初電から首都圏の主な駅へ設置いたします。
スタンプラリーの詳細は特設サイトでご確認ください。#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/6hP34vt6St— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 11, 2022
JR東日本 レゴスタンプラリーに参加するには、スタンプの押せるパンフレットが必要です!
このパンフレットは、2022年7月22日(金)初電から首都圏の主な駅へ設置されますので、JR東日本 レゴスタンプラリーに参加する人は必ず入手しましょう!
なお、パンフレットは1人1冊でお願いしますm(__)m
多くのお客さまにスタンプラリーをお楽しみいただけるよう、パンフレットはお1人様1枚まででお願いいたします。
また、スタンプを押したら次にお待ちのお客さまへお譲りください。みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/7OSbnZHQQ5— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 23, 2022
②7駅のスタンプを集めて、指定のゴール店舗へGO!
都区内パスなら7駅達成に便利!
フリーエリア内で18個のスタンプを集められますよ📣https://t.co/iljfTeigBo#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/NK2unuycrS— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 5, 2022
パンフレットを入手したら、7駅のスタンプを集めましょう!
スタンプ台の目印は、こちら!
【レゴスタンプラリー開催まであと2日!】
スタンプ台の目印はこのポスター!
詳しい設置場所は特設ウェブサイトでご確認ください。https://t.co/oVugN8cRWH#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/CF2H9RomPP— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 20, 2022
7駅のスタンプを集めたら、ゴール店舗に行って、指定のNewDaysで500円(税込)以上の買い物をすると、賞品がプレゼントされますよ!
【レゴスタンプラリー開催まであと5日!】
7駅達成したらゴール店舗へ💨
指定のNewDaysで500円(税込)以上のお買い物で賞品をプレゼント!
ゴール店舗の詳しい情報はウェブサイトをご覧ください。https://t.co/xL9tTH0vnl#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/JOxCiLPbVV— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 17, 2022
③30駅コンプリート用スタンプ帳に全30駅のスタンプを集めよう!
全30駅コンプリートを目指すなら「休日おでかけパス」、「のんびりホリデーSuicaパス」がおすすめ!
東京モノレール線とりんかい線にも乗れる便利なきっぷです!
7/20~8/31は毎日ご利用できますよ~📣#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/d0IcOepqk3— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 9, 2022
7駅のスタンプを集めた後に、ゴール店舗で買い物をするともらえるプレゼントの1つが、30駅コンプリート用スタンプ帳。
このスタンプ帳をもらったら、今度は30駅コンプリートを目指しましょう!
30駅コンプリートしたら、東京駅の特設ゴールカウンターでプレゼントをゲットしよう!
【レゴスタンプラリー開催まであと4日!】
30駅コンプリート用スタンプ帳に全てのスタンプを押したら東京駅へ!
特設ゴールカウンターは丸の内地下南口改札外の動輪の広場に設置します。#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/pwWM2bFdlD— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 18, 2022
ゴールカウンターにはこんなすばらしいレゴが飾られていますよ!
東京駅ゴールカウンターにはJT-LUG(@jtlug_info)の皆さまのご協力でレゴブロックでできた鉄道車両を展示しています!
会期中に展示替えも行います!ぜひ30駅コンプリートして見に来てください!#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/L3r7461zE5— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 22, 2022
さらに特設ゴールカウンターでは専用応募ハガキがもらえます。
応募すると抽選でオリジナルグッズ等がもらえますよ!
JR東日本 レゴスタンプラリーの賞品
JR東日本 レゴスタンプラリーの賞品はゴールに応じて、異なってきます。
それぞれのゴールごとに紹介します。
7駅のスタンプを集めてゴール店舗でお買い物
7駅のスタンプを集めたら、ゴール店舗に行って、指定のNewDaysで500円(税込)以上の買い物をすると、このような賞品がプレゼントされますよ!
JR東日本×レゴ 鉄道ではたらくミニフィギュア
【鉄道開業150年「JR東日本 レゴスタンプラリー」を開催!】
7駅達成で「JR東日本×レゴ 鉄道ではたらくミニフィギュア」をプレゼント!
鉄道ではたらく人たちをイメージしたこのスタンプラリー限定のミニフィギュアだよ😲#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/v6b9xKaTLn— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) June 25, 2022
なお、レゴ ミニフィギュアはいずれか1つがもらえて、種類は選べません。
数量限定となっていますので、ご注意ください!
【JR東日本×レゴ 鉄道ではたらくミニフィギュア その①】
JR東日本の駅社員や乗務員などが着る制服姿イメージしたミニフィギュア!
みんなが毎日乗る列車の運行を支えているよ✨#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/5JzJV3oV20— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) June 25, 2022
【JR東日本×レゴ 鉄道ではたらくミニフィギュア その②】
JR東日本の車両や設備のメンテナンスなどを担当する社員たちが着る制服姿イメージしたミニフィギュア!
みんなが乗る列車が毎日安全に走れるように、車両や線路などを整備しているよ🔧#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/d1QjOxRq8H— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) June 26, 2022
【JR東日本×レゴ 鉄道ではたらくミニフィギュア その③】
線路や信号などのメンテナンスを行うときには安全チョッキとヘルメットを着けているよ
列車が安全に走るためには、日々のメンテナンスが大切なんだ👀#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/VB3Rfpg4ku— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) June 26, 2022
JR東日本×レゴ オリジナルシール
7駅達成で「JR東日本×レゴ オリジナルシール」もプレゼント!
各駅のスタンプにデザインされたミニフィギュアたちが楽しいシールになったよ😲#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/C2wQOFCkcw— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) June 27, 2022
こちらも数量限定となっていますので、ご注意ください!
30駅コンプリート
30駅コンプリートして、東京駅の特設ゴールカウンターに行くと、こんな賞品がもらえますよ!
30駅コンプリート記念証
30駅コンプリート記念証がもらえますよ!
いい記念になりますね。
こちらも数量限定となっていますので、ご注意ください!
レゴ グループ90周年記念ミニキット
30駅コンプリート達成で「レゴ®グループ90周年記念ミニキット」をプレゼント!
歴代の人気モデルから6種類を厳選。どれがもらえるかは30駅コンプリートしてのお楽しみ♪#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/ac0SmgCgRr— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) June 28, 2022
なお、レゴ ミニキットはいずれか1つがもらえて、種類は選べません。
こちらも数量限定となっていますので、ご注意ください!
応募はがきの抽選
30駅コンプリートして、専用はがきで応募すると、こんな豪華な賞品がもらえますので、わすれずに応募しましょう!
JR東日本 レゴスタンプラリー 三井淳平氏 制作鉄道ディスプレイセット
30駅コンプリート賞の抽選賞品、「JR東日本 レゴ®スタンプラリー 三井淳平氏 制作鉄道ディスプレイセット」の試作品が届きました!
「ALFA-X(アルファエックス)」の特徴的な先頭車両もしっかり再現されているよ👀#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/cL7Vp5LVEo— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 1, 2022
1号機関車(150形機関車)は1872年の鉄道開業当時に走っていた蒸気機関車🚂
新橋~横浜間の開業に合わせてイギリスからやって来ました#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/PNO8bIUbSO— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 2, 2022
「ALFA-X(アルファエックス)」は次世代の新幹線を造るために開発された車両です🚅
環境への影響や安全性を検証するため、先頭車両の形が異なっているのが特徴です#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/OVQrJ1KOP9— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 4, 2022
E235系は山手線で活躍している電車です🚃
緑色のラインが縦に入っているのが特徴的ですね。#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/r7ovMeQ1b4— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 3, 2022
なお、Twitterの写真は試作品のようですが、試作品でもすばらしい出来栄えですね♪
JR東日本×レゴ プレミアムイベントinてっぱく
【特設ウェブサイトを更新しました】
30駅コンプリート抽選賞品の「JR東日本×レゴ プレミアムイベントinてっぱく」の情報等を更新しました!
※画像はイメージです。https://t.co/oVugN7Vh59#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/5nIlbwqMy0— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 15, 2022
「JR東日本×レゴ プレミアムイベントinてっぱく」というイベントが開催されるよう参加できるようです。
鉄道博物館の入館券付きがもらえて、イベント参加時間帯は鉄道博物館の館内を楽しめるみたいですよ♪
JR東日本 レゴスタンプラリー関連
JR東日本 レゴスタンプラリーに向けて、いろいろな方面で盛り上がっています!
鉄道開業150年とは?
JR東日本 レゴスタンプラリーの開催のきっかけとなった1つが『鉄道開業150年』。
この『鉄道開業150年』について、下記で詳しく紹介してますよ♪
ところで「鉄道開業150年」とは…?
日本で初めての鉄道が開業して今年で150年を迎えます。
JR東日本鉄道開業150年スペシャルサイトでは150年間の鉄道の歩みを紹介しています🔍https://t.co/WyETmXTxdd#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/q0P12rEYo1— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) June 28, 2022
駅員制作のレゴブロック作品
スタンプが置いてある駅で、いろいろ盛り上がっています!
スタンプを押すだけでなく、駅員の渾身のレゴブロック作品も堪能しましょう!
【四ツ谷駅】
四ツ谷駅では駅社員制作のレゴブロック作品を展示中!
レゴドッツで作った「YOTSUYA」がカラフルで楽しい🤩#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/NvJMuMPb57— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 7, 2022
【板橋駅】
板橋駅では駅のキャラクター「いたのはしくん」がお出迎え✨
板橋駅社員の力作をぜひご覧ください!#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/ZYwv30Gy4v— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 13, 2022
板橋駅のレゴブロック作品がパワーアップ!
板橋駅の「レゴマイスター駅社員」制作の埼京線E233系がデビューしました🤩
車体側面の行先表示機など細部までマイスターのこだわりが詰まった作品です!#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/48mWjT6qHX— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 22, 2022
【巣鴨駅】
巣鴨駅のショーケースには駅のキャラクター「かものすけ」が登場!
実は3羽隠れていますよ!探してみてね🔍
巣鴨駅社員が総力をあげて作った、作品の数々を見に来て下さい!#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/WKGMEOAlWp— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 15, 2022
【水道橋駅】
水道橋駅では「シティ急行」が運行中!
レゴブロックで作った街並みの中を駆け抜けます!#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/d2iU5eOzTp— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 21, 2022
【王子駅】
王子駅にレゴブロックの世界がやってきた!
スタンプの絵柄にもなっている「キツネガール」も登場!スタンプを押したら見比べてみてね👀
駅社員制作のSLも注目です!#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/KJyF4DC5PC— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 23, 2022
【船橋駅】
夏といえば海?それとも山?
船橋駅のレゴブロック作品ならどちらも楽しめちゃいます😳
船橋駅社員の力作を是非ご覧ください!#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/dEwmf8nBu6— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 24, 2022
山手線
駅だけでなく、山手線もレゴが楽しめますよ~
山手線の電車がレゴ一色に✨
1編成だけのレアな装飾です!出会えたらラッキー😉
※運転時刻等の駅や駅社員へのお問合せはご遠慮ください。#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/RTtafGWmXQ— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 15, 2022
\ @LEGO_Group_JP が山手線をジャック/
本日より、レゴトレインが走ります🚉
車内はレゴブロックで色とりどりに!#レゴトレインに乗ってみた#LEGO90years#レゴスタンプラリー
※編成や運行情報について、鉄道会社や駅係員へのお問合わせはご遠慮ください。終了日8/15 pic.twitter.com/5uFrbW7OC1
— レゴ ジャパン公式 (@LEGO_Group_JP) July 16, 2022
反対側から見ると👀
レゴセットのリビルド アイデアがたくさん😆
7/22からは、レゴ スタンプラリーも開催🚉
この夏は、駅で遊びつくそう!#レゴトレインに乗ってみた#LEGO90years#レゴスタンプラリー
※編成や運行情報について、鉄道会社や駅係員へのお問合わせはご遠慮ください。終了日8/15 pic.twitter.com/aE0XFFoa4e
— レゴ ジャパン公式 (@LEGO_Group_JP) July 16, 2022
レゴストア
JR東日本 レゴスタンプラリーの開催期間中に、期間限定「LEGO POP-UP STORE」が登場します!
レゴが好きでだけど、JR東日本 レゴスタンプラリーで30駅コンプリートするのはむずかしいというひとは、ぜひこの「LEGO POP-UP STORE」でレゴでお気に入りのレゴをゲットしましょう!
【レゴスタンプラリー開催まであと6日!】
駅に「レゴストア」がやってくる!
スタンプラリー開催期間中、期間限定「LEGO POP-UP STORE」が登場!
詳しくは特設ウェブサイトをご覧ください!https://t.co/oVugN8cRWH#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/8GXOSljsEe— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 16, 2022
7駅達成賞にはLEGO POP-UP SHOPで使える割引クーポンが付いてますので、忘れずに持っていきましょう!
7駅達成賞にはLEGO POP-UP SHOPで使える割引クーポンが付いてますよ😳
スタンプラリーと一緒にLEGO POP-UP SHOPにもお立ち寄りください!#鉄道開業150年#レゴスタンプラリー pic.twitter.com/PJ9lo9sKu8— JR東日本 レゴスタンプラリー(公式) (@jre_legorally22) July 22, 2022
JR東日本レゴスタンプラリー(2022)の参加方法は?賞品は何?まとめ
本記事では、JR東日本レゴスタンプラリー(2022)の参加方法や賞品について、紹介してきました。
●開催期間:2022年7月22日(金)~2022年8月21日(日)
●賞品
(7駅達成賞)JR東日本×レゴ 鉄道ではたらくミニフィギュア(全3種)など
(30駅コンプリート賞)レゴグループ90周年記念ミニキット(全6種)など
詳しい開催内容は、ぜひ公式サイトをご覧ください。
2022年の夏休みは、JR東日本レゴスタンプラリーを楽しみましょう!