PR
グルメ

掛川のお茶屋さんカフェでかき氷が食べられるところは?口コミも紹介!

緑茶生産量日本一を誇る静岡県ですが、その中でもお茶所で有名な牧之原台地に隣接する掛川市で近年様々なお茶屋さんがカフェを開業して緑茶の魅力を伝えたり、お茶を用いた独自のスイーツを食べることが出来ると話題になっています

平日もお客さんで賑わっていますが、週末となると駐車場に入れなくなるほどの人気なんです。そしてこれからの季節はなんといってもかき氷の時期ですよね!

お茶屋さんの経営するカフェで本格的な抹茶かき氷を食べることが出来るなんてこんな贅沢なかなかありません!

お茶所ならではのお茶屋さん併設カフェのかき氷で暑い夏を乗り切りましょう!!!

ということでお茶屋さんの提供するかき氷が食べれるカフェをご紹介いたします




きみくら【丸山製茶】

丸山製茶が運営するカフェですが丸山製茶は1933年創業ととても長い歴史を持つお茶屋さんです。そしてきみくらが1991年に設立され2009年にきみくら本店の茶菓きみくらがオープンし、2017年にはきみくらカフェ、2022年4月には静岡呉服町店がオープンと徐々に店舗数が増えています

きみくらさんは、漫画ゆるキャン△にも登場した人気店です

ゆるキャン△のことを簡単に説明しますと、あfろ先生原作の女子高生たちがキャンプを通して、自然の偉大さや仲間の大切さを描く物語です。主要キャラクターそれぞれが全く違う個性なのですが誰一人としてそれを否定せず認め合うという気持ちの良い作品となっています。

そしてゆるキャン△というタイトルにあるように、ゆっくりと流れる独特の時間がとても心地よく大自然の中で過ごす時間がどれだけ贅沢な物なのかが伝わってきて、何度も読み返したくなる不思議さがあります

アニメ化され、TVドラマにもなり、2022年7月にはアニメが映画化されるといったとても人気のある作品ですね

そんな作品に登場したきみくらですが夏には絹氷と名が付いた【寒蜜いちごミルク・贅沢抹茶・ほうじ茶きなこ】の三種類のかき氷が楽しめます

これらのかき氷にはトッピングとして抹茶アイスや寒蜜いちごアイス、練乳を追加することができ、さらにすべてのかき氷にほうじ茶が付いてくるようですね。冷たいかき氷を食べながら温かいほうじ茶を飲むとどんな感じなんでしょう

このあたりの発想はお茶屋さんならではなのでしょうか

寒蜜いちごミルクと贅沢抹茶は2022年6月1日から、ほうじ茶きなこについては2022年7月1日より販売が開始されています

きみくらはカフェを3店舗展開していますが掛川市には2店舗、静岡市に1店舗で2022年内に羽田エアポートガーデン店がオープンするようです

羽田にオープンすれば静岡に行くときだけでなく空港を利用する方は気軽に食すことが出来て嬉しいですね

きみくら本店

きみくら本店は1階が茶器、お茶、お茶菓子などの販売を行う店舗で2階がカフェとなっています

営業時間:10時~18時 定休日:年末年始

きみくらカフェ

きみくらカフェは掛川市の大池公園内にあるカフェです

こちらではお茶やスイーツだけでなくランチを楽しむこともできます

営業時間:10時~18時 定休日:年末年始

きみくら静岡呉服町店

こちらは本店同様にお茶とスイーツが楽しめるようです

営業時間:10時~19時 定休日:年末年始

きみくらOnline Shopはこちら

口コミはこちら

https://twitter.com/NKB102623/status/1549029975256227840?s=20&t=8OZx7mynmZbUsoyGzo-sDg

 

https://twitter.com/dolphinocean85/status/1549613954384613376?s=20&t=h4jNIeA1FE4OJNAJpE69YQ

茶の庭【佐々木製茶】

 

佐々木製茶は1946年に設立された歴史あるお茶屋さんですね。茶の庭がオープンされたのは2021年2月ということでまだ新しいカフェです

茶の庭さんのかき氷は【雪氷】というかき氷1点です

掛川抹茶を使用したかき氷と紹介がありますがかき氷メニューがこの1点というのも、なにか強いこだわりを感じていしまいますね

季節限定商品ですが公式でツイートしていますので販売は開始されているようです

営業時間:10時~18時 定休日:水曜日

茶の庭Online Shopはこちら

口コミはこちら

https://twitter.com/rk_love_ami/status/1549001172375130112?s=20&t=lNNuyzx1kis6vebibsGs1Q

浜松市ではかき氷甲子園なるものが開催されているようです!気になる方はチェックしてみてください

まとめ

お茶所静岡というだけあって以前までの販売だけでなくお茶屋さんが自社でカフェを営み、その魅力を伝えて行ったりお客さんからのお茶選びやお茶の入れ方などの疑問にすぐに答えてもらえるというのは助かりますし、カフェ形式にしてくれたおかげで気軽に立ち寄ることができるようになりました

しかもお茶屋さんが提供してくれる抹茶かき氷やほうじ茶かき氷なんて食べる前から期待しかありませんし、美味しいのは間違いないにしても、お茶屋さんが提供してくれるのは一般に販売されている抹茶かき氷とどこまで違いがあるんだろうと楽しみでなりませんし、紹介させていただいた【きみくら】さんと【茶の庭】さんですが地元ではかなり有名な老舗お茶屋さんですので味には間違いありません!

まだお茶屋さんカフェに行かれたことのない方も行ったことのある方もお茶屋さんカフェのかき氷で暑い夏を乗り切りましょう!!