横浜赤レンガで台湾祭2022が開催されます。
台湾の料理やスイーツを味わえる人気のイベントということでお出かけしてみたい方も多いのではないでしょうか。
横浜赤レンガの台湾祭の開催期間はいつからいつまで?
横浜赤レンガの台湾祭のチケットはどこで買える?
横浜赤レンガの台湾祭チケットの種類と値段と購入方法
についてまとめました。
横浜赤レンガの台湾祭の開催期間はいつからいつまで?
■■横浜赤レンガの台湾祭2022の開催期間■■
2022年 7月30日(土) 〜 8月14日(日)
11:00〜21:00 (最終入場・ラストオーダー 20:00)
7月30日(土)からお盆期間までの約2週間開催されます。
開催直後の週末と、イベント終了間際のお盆期間(8月13日(土)14日(日))は混雑が予想されますね。
平日にお出かけできる方は、比較的混雑の少ない平日がおすすめです♪
横浜赤レンガの台湾祭のチケットはどこで買える?値段と購入方法
横浜赤レンガの台湾祭のチケットはオンラインと会場で購入することができます。
前売り券のみオンライン販売限定です。
前回の東京タワー台湾祭では事前購入のチケットが完売になり、会場での当日券販売のみになりました。
今回の横浜赤レンガ台湾祭も事前購入のチケットが完売する可能性もありますので、予定が決まっている方は前売り券やフリーパスを事前購入してお得に楽しんでくださいね^^
■前売り券 オンライン限定
大人(17歳~):600円 子供(7~15歳):400円 未就学児:無料
台湾インスタントビーフン1点+台湾ウーロン茶ドリンク1本。
特典の在庫がなくなり次第、販売終了です。
■通常入場券
大人(17歳~):800円 子供(7~15歳):500円 未就学児:無料
パイナップルケーキ 1箱+トートバッグ1点+台湾ウーロン茶ドリンク1本。
トートバッグと台湾ウーロン茶ドリンクの種類は選べません。
■全日程フリーパス
1名:2,000円 未就学児:無料
イベント期間中に何度も行きたい方はフリーパスもあります。
4回以上行けそうな方はこちらがお得です。
イベント期間中荒天等により開催中止日があった場合でも返金はありません。
■横浜赤レンガ台湾祭入場券+ヨコハマエアキャビン片道乗車券
大人(13歳~):1,700円 子供(7~12歳):1,000円
幼児(3~6歳)500円
パイナップルケーキ 1箱+トートバッグ1点+台湾ウーロン茶ドリンク1本。
トートバッグと台湾ウーロン茶ドリンクの種類は選べません。
横浜観光もしたい方はこちらのチケットがお得です。
ヨコハマエアキャビン乗車券の有効期限は2022年12月31日までです。
横浜赤レンガの台湾祭の開催場所は?
横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
電話:045-227-2002
まとめ
2022年7月30日から開催される横浜赤レンガ倉庫の台湾祭についてご紹介しました。
開催期間は2022年7月30日(土)~8月14日(日)の約2週間です。
台湾グルメといえば、魯肉飯(ルーローファン)や小籠包、最近では顔と同じくらい大きくて薄くのばした鳥のから揚げのジーパイ(台湾風唐揚)もお店が増えていますね。
スイーツは台湾カステラやタピオカミルクティーなどがまだまだ根強い人気です。
台湾祭ではまだまだ日本では馴染みがないけど美味しいグルメがたくさん出店されます。
1回だけじゃ食べきれませんよ。
2週間も開催されますのでお近くの方は是非フリーパスを購入して美味しい台湾グルメを満喫してくださいね♪