PR
エンタメ

舞いあがれはいつからいつまで放送?全何話で最終回がいつかも!

舞いあがれはいつからいつまで放送?全何話で最終回がいつかも!




22年度後期朝ドラの『舞いあがれ!』が話題ですね!いつからいつまで放送されるのか気になる方も多いのでしょうか?

この記事では、福原遥さんがヒロインを務め、朝ドラ初出演のSnow Manの目黒蓮さんや醍醐虎汰朗さん、濱正悟さん、赤楚衛二さんが配役されたことでも注目を集めている『舞い上がれ!』の放送日について

  • 舞いあがれはいつからいつまで放送?
  • 舞いあがれは全何話?
  • 舞いあがれの最終回はいつ?

ということでお伝えしていきます^^




舞いあがれはいつからいつまで放送?

22年度後期朝ドラの『舞いあがれ!』がいつからいつまで放送か?ですが、2022年10月3日(月)~2023年3月末までと予想します!

 

通常だと朝ドラの放送期間は前期/後期それぞれで

  • 前期朝ドラの放送期間…4月1日~9月30日の間
  • 後期朝ドラの放送期間…10月1日~翌3月31日の間

 

ですが、近年は新型コロナウィルスの関係で、2020年3月30日に放送が始まった前期朝ドラ『エール』以降は放送期間がズレ込んでいます⇩

 

作品 いつから いつまで
『エール』 2020年3月30日~
※6月26日で一時放送中止
2020年11月27日
※9月14日から放送再開
『おちょやん』 2020年11月30日~ 2021年5月14日
『おかえりモネ』 2021年5月17日~ 10月24日
『カムカムエヴリバディ』 2021年11月1日~ 2022年4月8日
『ちむどんどん』 2022年4月11日~ 9月30日まで

 

現在放送中の22年前期朝ドラ『ちむどんどん』の放送終了日が2022年9月30日(金)なので、2020年3月30日に放送が始まった前期朝ドラ『エール』以降にズレ込んだ放送日程が従来の日程に戻ります^^

 

続いては、コロナ禍以降の過去作の全話数から『舞いあがれ!』が全何話なのか予想していきます!




舞いあがれは全何話?

22年度後期朝ドラの『舞いあがれ!』が全何話かですが、120話以上150話以下(140話前後?)だと予想します!

2019年9月30日~2020年3月28日に放送された『スカーレット』は撮影期間がコロナ禍前だったため全150話でしたが、初めて朝ドラがコロナの影響を受けた2020年3月30日放送開始の『エール』は、120話となんと30話分も減っています。以降

  • 『おちょやん』…115話
  • 『おかえりモネ』…120話
  • 『カムカムエヴリバディ』…112話
  • 『ちむどんどん』125話

と120話前後に落ち着いています。

朝ドラが全150話あった頃が懐かしいですね;;

『なつぞら』(2019年前期)や『半分、青い』(2018年前期)は156話もありました!

 

『舞いあがれ!』が10月3日から放送開始になるので、コロナ禍以前の150話まで戻るかも知れないですね。

 

ちなみに、ヒロインの福原遥さんは2022年4月8日にクランクインされています。豪華キャストによる話題作なので、全話数は多い方が嬉しいですよね^^*

現在またコロナが猛威を振るっていますが、『舞いあがれ!』の撮影や放送日程に影響が出ないことを願います。

 




舞いあがれの最終回はいつ?

22年度後期朝ドラの『舞いあがれ!』が最終回は、2023年3月31日(金)だと予想します!

2022年10月3日からの放送開始で2023年3月31日(金)で放送終了、2023年4月3日(月)から新作がスタートして今まで通りの放送期間・全話数になっていくと嬉しいですよね^^

 

キャストの豪華さからもうすでに期待が高まっている22年度後期朝ドラ『舞いあがれ!』。

2022年10月3日(月)から6か月間めいっぱい、150話まで放送してくれるといいです!

 




舞いあがれはいつからいつまで放送?全何話で最終回がいつかもまとめ

  • 『舞いあがれ!』の放送期間は、2022年10月3日(月)~2023年3月末まで
  • 『舞いあがれ!』の全話数は、120話以上150話以下
  • 『舞いあがれ!』の最終回は、2023年3月31日(金)

 

2022年10月3日(月)に放送がスタートする22年度後期朝ドラの『舞いあがれ!』の全話数や最終回がいつかについて、また情報が分かり次第追記していきますね^^

最後までお読みいただきありがとうございました。