エンタメ

吉沢亮月9ドラマ初主演PICU小児集中治療室に原作はある?脚本家など調査!





2022年10月期のフジテレビ月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー) 小児集中治療室(仮)」で吉沢亮さんが主演を務めることになりました!


吉沢亮さんは、2021年大河ドラマ「青天を衝け」以来の連続ドラマ出演となり、月9ドラマは初出演かつ初主演、そして初の医師役となります!

そこで、本記事ではこんな調査を行いました!

  1. 月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」に原作はあるか?
  2. 月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」の脚本家は?
  3. 「PICU(ピーアイシーユー)」って何?
  4. 月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」とはどんなドラマ?




月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」に原作はあるか?

2022年のフジテレビ月9ドラマのラインナップはこのようになっています。

放送時期 タイトル 原作種類
1月~3月 ミステリと言う勿れ 田村由美さんの漫画
4月~6月 元彼の遺言状 新川帆立さんの小説
7月~9月 競争の番人 新川帆立さんの小説
10月~12月 PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮) なし(オリジナル)

このように、2022年のフジテレビ月9ドラマは漫画や小説を原作にした作品が続いていましたが、「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」の原作はなく、完全オリジナル脚本となります。



月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」の脚本家は?

月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」の原作はなく、完全オリジナル脚本の作品となります。

そうすると、気になるのは脚本家で、どんな作品を手掛けたか?ということでしょう。

脚本家は倉光泰子さんです

倉光泰子さんが手掛けたドラマの中で、フジテレビの作品はこのようになっています。

  • 隣のレジの梅木さん(2014年12月22日)
  • ラヴソング(2016年4月 – 6月)- 脚本(第5話、第9話除く)
  • 突然ですが、明日結婚します(2017年1月 – 3月)- 全話・共同脚本
  • 刑事ゆがみ(2017年10月 – 12月)- 第1話脚本、第2・4・7・8・10話共同脚本、第5話脚本協力
  • アイ~私と彼女と人工知能~(2017年10月2日、9日)- 脚本
  • グッド・ドクター(2018年7月- 9月) 第1・2話脚本協力 ※医療系
  • スキャンダル専門弁護士 QUEEN(2019年1月10日 – 3月)- 脚本
  • アライブ がん専門医のカルテ(2020年1月9日 – 3月19日)※医療系
  • 純愛ディソナンス (2022年7月14日)

倉光泰子さんは「アライブ がん専門医のカルテ」で第9回市川森一脚本賞を受賞しており、「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」も期待できそうですねね。

ほかのスタッフは?

月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」の脚本家以外のスタッフは、このようになっています。

演出は「監察医 朝顔」シリーズを手掛けた平野眞さんが務め、「監察医 朝顔」のスタッフ陣が「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」も担当します。

医療監修は、倉光泰子さんが手掛けたドラマ「グッド・ドクター」を担当した杏林大学医学部の浮山越史教授が務めます。



「PICU(ピーアイシーユー)」って何?

月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」のタイトルにある「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室」とは何か?が気になることでしょう。

月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」公式サイトによりますと、このような意味になっています。

PICUとはPediatric Intensive Care Unitの略称で小児専門の集中治療室のこと。高度かつ集中した治療が必要とされるおよそ15歳以下の子どもを対象にした、いわば“子どものためのICU”です。PICUでは小児集中治療を専門とする医師や看護師が各専門分野の医療スタッフと連携し、搬送のタイムリミットと闘いながら、重篤な子どもの尊い命を救うために命懸けで治療に当たっています。日本は先進国でありながらも小児死亡率の高さが深刻な課題です。小児集中治療の必要性を問う医師たちの働きかけによって日本各地でPICU開設が進んでいますが、今作の医療監修を務める杏林大学医学部教授で日本小児救急医学会理事の浮山越史医師は、「全国的に見ると不十分なところがあるのも事実」と語っています。

引用元:フジテレビ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」公式サイト

フジテレビでは、先ほど紹介した「監察医 朝顔」シリーズ、『グッド・ドクター』などさまざまな医療ドラマを放送してきましたが、小児集中治療にフォーカスした連続ドラマは、今回が初めてのことになります。

月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」とはどんなドラマ?

月9ドラマ「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」とはどんなドラマなのか、簡単に紹介します。

「監察医 朝顔」シリーズでは東北を舞台にしていましたが、「PICU(ピーアイシーユー)小児集中治療室(仮)」では北海道が舞台となります。

 

吉沢亮さんは、北海道で生まれ育った27歳の小児科医・志子田武四郎(しこた・たけしろう)を演じます。

ある日、志子田武四郎が勤務する病院に新設されたPICUに異動することになり、そこでPICU医の植野元(うえの・はじめ)と出会うことから、志子田武四郎の小児科人生が変わっていくといったドラマになるようです。



吉沢亮月9ドラマ初主演PICU小児集中治療室に原作はある?脚本家など調査!

吉沢亮月9ドラマ初主演PICU小児集中治療室に原作はある?脚本家などを紹介してきました。

  • 脚本家は倉光泰子さんです
  • 「監察医 朝顔」のスタッフが再集結

どんなドラマになるのか楽しみですね。