PR
イベント

きものパスポートはお得がいっぱい!日本橋エリアを着物・浴衣で楽しもう!

きものパスポートはお得がいっぱい!日本橋エリアを着物・浴衣で楽しもう!




「日本橋きものパスポート」とは

きもの、または浴衣を着て「きものパスポート」を活用し協力店として登録している商店にて割引や特典を受けられるという東京・日本橋を挙げての街歩きを推奨する企画とのこと。

日テレバゲットでも「東京日本橋を浴衣で涼スポットめぐり」として特集されてましたね。

ECO EDO 日本橋 2022~五感で楽しむ – ゆかたでまちあるき

と連携イベントでもあります!

きものパスポートが始まったのは日本橋が開橋して110周年にあたる2021年から。
その翌年にあたる2022年も協力商店も増え、お得が満載です!

2022年も公式にパスポート入手後にお得にご利用できる店舗さんの公式youtubeでは動画でイメージがしっかりと味わえるように紹介されています!

きものパスポートを使えるお得な日本橋エリアのおススメ店はコチラ!

日本橋だし場
こちらのきものパスポート特典は
1000円以上のお食事ご利用で粗品をいただけるとか!
どんなプレゼントか気になりますね。

なかほら牧場
やわらかい、そして優しい味として有名ななかほら牧場さんでは、きものパスポートを提示するとソフトクリームが「1巻き」増量!!!

暑い夏に嬉しいサービスです!!

LUXE BURGERS & Sunny’s Table
がっつりお肉派の方におススメのリュクスバーガー&サニーズテーブルでは
「トッピング無料」(パティ、トリュフを除く)とのこと!
チーズマシマシにして濃厚バーガー楽しみたーい!という方におススメです!

SALONE VENDREDI
駅直結で一度は利用したい素敵レストラン!

きもの・浴衣姿で和な気分をさらに非日常へと引き上げてくれるアフタヌーンティをゆったり楽しみたいですね。
「きものパスポートを見て」とアフタヌーンティの予約時に電話でつたえるとノンアルコールのスパークリングワイン、もしくはグラスシャンパンをプレゼントしていただけるとのこと。

和装でシャンパンだなんて、大正ロマンですね!

箔座日本橋
ユネスコ無形文化遺産に登録された「縁付(えんつけ)緊迫」で有名なショップさんでは、

きものパスポートを提示し、商品をお求めの方には金箔職人製法でつくられた特別仕様「箔座のあぶらとり紙」をプレゼントしていただけるとのこと。
きもの・浴衣で出かけた日のお土産に最適ですね!

他にもたくさんの店舗さんが出展中です。

夏祭り用に浴衣を買ったら、次はのんびりお散歩を楽しみたくなりますよね。
きものパスポート、たくさん活用していきましょう!

きものパスポートの配布場所は

きものパスポートの配布場所はなんとスマートフォン!(タブレットもOK!)

配布している場所にわざわざ出向かなくても、対象店で「HP」の画面を提示したらお得に利用できるという優れもの!

これなら慣れない浴衣姿でパスポートどこにしまったっけ?なんて慌てなくて済みそうですね!

お得がいっぱいの公式サイトはコチラ

このページをスマホで表示させて、たくさんお得に「日本橋」を楽しんじゃいましょう!

きものパスポートとは

きものパスポートはたくさんの方に和装を気軽に楽しんでもらいたいという主催者の希望と、日本橋界隈の老舗のお店、そして新しいお店がたくさん賛同して作られたいわば「町おこし」のような企画のようですね。

まだまだ賛同店舗を募集もしてますので、新しい情報が入り次第追記していきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!