PR
エンタメ

ワンピースカードゲームは流行る?どこで買うことが出来るかも調査!

ワンピースカード ゲームは流行る?

ワンピースカードゲームが2022年7月8日に発売されましたが、今後流行るのか?流行らないのか?今後の人気が気になるところですよね。

 

発売された時は、売り切れ続出で人気も凄くてレアなシャンクス(パラレル)(スーパーパラレル)は、15万円前後で取引されていました。

 

そんな状況なので、結構ワンピースカードを買いたくても購入することが出来ていないという人も居るみたいでした。

 

今回は、今後ワンピースカードゲーム流行るのか?どこで売ってるのか?について調べてまとめてみました。

ワンピースカードゲームは流行る?

販売前は、ワンピースカードゲームに関しては、今までのカードゲームが失敗してることから、今回は販売数をかなり絞ってるから品薄状態で高額になってるだと予想しました。

 

今、在庫が無いのは、転売ヤーの買い占めもあるはずなので、在庫を抱えて寝かしてる可能性が高いです。

 

今後、ワンピースカードゲームはそこまで流行ることは無いと思います。

 

というのも、原作の漫画ワンピースが目標あと3年で完結したいと作者の尾田栄一郎先生が発言されております。

 

過去のジャンプなら、人気がある作品はとにかく長く連載させるように持っていくようにしてましたが、社会現象になった「鬼滅の刃」が大ブーム中に連載が終わったので、ワンピースも予定通りストーリーが進めば、2025年あたりには終わりそうです。

原作漫画が終わればカードゲームの人気も下火になりそう

ワンピース最終章になったので、原作漫画はかなり面白いです。

 

漫画が連載している間は、作品自体の人気が続くのである程度カードゲームも人気が続くと思いますが、ワンピースをトレカで遊ぶというイメージがあまり浮かばないので、ぶっちゃけ長く続けるのは厳しいかなと思いました。

 

今の段階では、かなり注目されているので、暫くは一定の人気は続くはずです。

 

今後、ワンピースカードゲームが長く続くかどうかは、人気Youtuberがワンピースカードゲームにハマって、発信してくれたりSNSで拡散されるかどうかだったりで変わるかもしれません。

ワンピースカードゲームはどこで買える?

基本的にトレカが買える場所なら、販売しているみたいですが、現在はどこも売り切れ状態みたいです。

 

これは、かなり生産数を絞っているからだと思うので、次回の再販を待つのが一番だと思います。

 

現在、「Amazon」「楽天市場」でも購入することが出来ますが、定価の倍ぐらいのプレミア価格で販売されてます。

コンビニや家電量販店が穴場かも

一応、販売店舗は、公式サイトで確認することが可能ですが、ほとんどの人がチェックしていると思うので、既に在庫完売してる可能性が高いです。

 

取り扱い店舗に乗ってない場所でも販売されてるみたいなので、近所の穴場を見つけることが出来たら購入出来そうですね。

→「ワンピースカードゲーム取り扱い店舗はこちら」

ワンピースカードゲームは流行る?どこで買うことが出来るか調査!まとめ

ワンピースカードゲームの売れ行き初動は好調でしたが、この調子でカードゲームが流行るかどうかは微妙なラインだと思いました。

 

流行る流行らない関係なくワンピースが好きなら、コレクションとしても良いと思うので、買うのもいいですね。

 

トレカは、結構転売ヤーの商材として目をつけられることが多いみたいなので、今の売れ行きが本当にファンが買っているのかどうかはわかりません。

 

ワンピースカードゲームは、Youtubeに公式チャンネルも解説されて動画も投稿されてるので、今後も注目していきたいところですね。

 

カードゲームのルールもちゃんと動画で解説されてるのは、今の時代らしいと思いました。