2022年7月度夏ドラマ「家庭教師のトラコ」に出演した子役キャストをまとめています。
主演の橋本愛さんと様々な問題に立ち向かう子役キャストも初回放送、2話と話題になっています。今後どんな子役キャストさんが登場するのかも期待です!
「家庭教師のトラコ」 子役キャスト一覧まとめ!
それでは家庭教師のトラコに出演した子役キャストを1話ずつご紹介します。
第1話(初回放送)子役キャスト「加藤柚凪」
まずは記念すべき、第1話(初回)に登場したのは「加藤柚凪」ちゃん。
【加藤柚凪】
水曜ドラマ「家庭教師のトラコ」#加藤柚凪 が中村知恵役でレギュラー出演!!第2話は、7月27日(水)22時~日本テレビ系で放送!#トラコ #家庭教師のトラコ pic.twitter.com/gszt62Y4A3
— テアトルアカデミー (@theatreacademy) July 26, 2022
初回放送は、加藤柚凪ちゃん演じる「知恵」を有名私立小学校へ入学させたい母親。そこへ、どんな志望校も合格率100%!という家庭教師トラコ(橋本愛)がやって来る。
加藤柚凪ちゃんの役どころは、親からお受験の勉強を強いられることに疑問を持ち、トラコから「幸せとは何かを考えよう」ともらった1万円を使って、家族みんながしあわせになる方法を試行錯誤して見つけていく。という役を演じています。
泣きの演技では、とても長いセリフもあり視聴者からもすごいと反響がありました。
加藤柚凪ちゃんは、現在7歳(2022年7月現在)です。
加藤柚凪(かとう ゆずな)
- 生年月日 2015年6月13日
- 所属事務所 テアトルアカデミー
- 身長 102センチ
2019年から芸能活動を開始しました。デビュー作は「監察医 朝顔」の第5話。桑原つぐみ役での出演です。
その後、テレビドラマやテレビコマーシャル(CM)、映画の出演もされています。
今回の「家庭教師のトラコ」以外では、2022年3月からオンエアされたCM「キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて生醤油」で綾瀬はるかさんと共演しています。
デビューから早3年、既に人気子役となった加藤柚凪ちゃん。
今後の活躍も楽しみですね。
第2話 子役キャスト「阿久津慶人」
第2話では母親が営む定食屋のレジから5000円を盗んでしまった少年(高志)を演じた「阿久津慶人」くん。
\ 🐯#トラコ オフショット📸 /#家庭教師のトラコ
第✌️話は本日よる10時から放送‼️今回注目👀🌟
高志役の #阿久津慶人 くん🐈素直で成績優秀💮だが
抱え込んだ問題を母親の智代(#板谷由夏)に
言い出せずにいる小学6年生🏫教室でピース✌️🐯 pic.twitter.com/Tpj80ABsz0
— 家庭教師のトラコ【公式】日本テレビ系 毎週水曜よる10時スタート! (@torako_ntv) July 27, 2022
阿久津慶人くんの役どころは、いじめっ子たちにお金をカツアゲされてしまう。という役柄。トラコからレジから盗んだ5,000円の使い道について考えろと言われ、様々な方法を考える。
その後いじめっ子3人を呼び出し、喧嘩になるが無事お金は取り戻し、そのお金で母親へのプレゼントとして花束を買う。
というストーリーで、阿久津慶人くんはいじめっ子たちに立ち向かう約を演じました。
阿久津慶人(あくつ けいと)
- 生年月日 2010年12月24日
- 所属事務所 スマイルモンキー
- 身長 133センチ
デビュー作は2016年に放送されたドラマ「マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!」の第4話出公園にいる子供を演じました。
役名がないので、このときはエキストラでの出演かもしれませんね。
その後、ドラマ「PTAグランパ!」や「いだてん」に出演。また、スカッとジャパン再現ドラマでの出演が多く、5作品に出演しています。
テレビコマーシャル(CM)は、過去に「マクドナルドハッピーセット」、「進研ゼミ小学講座」など多数出演しています。
阿久津慶人くんは、自身のTwitterアカウントもあります。今後の出演情報などはTwitterからチェックできますね!
Twitterではとってもお茶目な一面も。
今夜10時~放送のNTV水曜ドラマ『家庭教師のトラコ』、今回のトラコ先生は熱血教師キャラ!お楽しみに♪
高志の14行の長台詞も頑張ったので、ぜひ注目して見ていただけたら嬉しいです☆見てね~(*^^*)#家庭教師のトラコ #阿久津慶人 https://t.co/jIWCowjtTg— 阿久津 慶人 (@keito122412) July 27, 2022
第3話 子役キャスト
随時更新します。
家庭教師のトラコ 子役キャスト一覧まとめ!過去出演作品も紹介 まとめ
家庭教師トラコに出演した子役キャストについて、1話から順番に紹介ました。今後もこちらで子役キャストについて更新していきますのでご覧くださいね。