エンタメ

畑芽育はハーフ?本名や出身高校は?子役時代からの経歴がすごい!

畑芽育はハーフ?本名や出身高校は?子役時代の経歴がすごい!

女優の畑芽育(はためい)さんが透明感がすごくて「ハーフなの?」と話題になってました!

瞳の色がきれいで、そういう噂が出るのもうなずけます。

「芽育」という名前もめずらしいので本名なのかも気になります。

そんな畑芽育さんですが、実は1歳から子役デビューしていました!

というわけでこちらの記事では、

  • 畑芽育はハーフなの?
  • 畑芽育は本名?
  • 畑芽育の出身高校は?
  • 畑芽育の子役時代からの経歴!

について紹介します!



畑芽育はハーフではなくクォーター!


女優の畑芽育さんですが、ハーフではありませんがアメリカ人のクォーターです。

畑芽育さんのおじいさんがアメリカ人なんだそう。

以前インタビュー記事で、「おじいちゃんがアメリカ人だから英語しゃべれるでしょ?とう言われるけど、全然そんなことない」ということをお話されていました。

ドラマ「99.9-刑事専門弁護士」では香川照之さん演じる佐田弁護士の娘役で、帰国子女という設定でした。

そのため香川さんからアドリブで英語を入れたら?と言われて「Hurry up!」などちょこちょこ英語をセリフに入れていたこともあって、ハーフなのではと思われたのかもしれません。

英語よりも韓国語が得意だそうで、独学で韓国語を話せるようになったそうです!

勉強熱心な一面もあるんですね!



畑芽育(はためい)は本名?

畑芽育(はためい)さんの名前はお母さんがつけられたそうで、「芽育(めい)」は本名だそうです。

ツイッターで芽育さんが3歳の頃の七五三の写真を公開されていました。


子供の頃からかわいかったんですね!

名字は本名かどうかは明らかになっていません。

めずらしい感じですが、「芽が育つ」という素敵なお名前ですね。

きっとお母さんのりっぱに育ってほしいと愛情が込められたお名前なんだなと感じました。

芽育さんのご兄弟もお母さんが名前をつけられたんだそうです。

畑芽育の出身高校は目黒日本大学高等学校(旧:日出高校)!

畑芽育さんの出身高校は「目黒日本大学高等学校(旧:日出高校)です!

高校在学中は高校名は明らかにされていませんでしたが、2021年3月に畑芽育さんが高校卒業した際に投稿されたインスタグラム画像から校舎や制服が目黒日本大学高等学校のものと一致しました。

目黒日本大学高等学校は2019年に日出高校から改名しています。

日出高校といえば芸能コースがあり、堀越学園とならんで芸能人が通いやすい高校として有名です!

子役時代から活動されていた畑芽育さんなので、高校も芸能人として活動しやすい目黒日本大学高等学校へ進学されたのでしょう。



畑芽育の子役時代からの経歴

畑芽育さんは1歳のときに子役デビューしました。

物心ついた頃には、もう仕事をしていたんだそう。

デビューはNHKBSプレミアムの「ワンワンパッコロ!キャラともワールド」いやし山めい役として2012年から2019年まで出演していました。

セントラルに所属していた頃は、女性アイドルグループPocchimoのメンバー・Meiとして活動していました。

所属事務所を研音に移してからは、女優としての活動がメインとなっています。

テレビドラマでは、「99.9-刑事専門弁護士」佐田かすみ役として香川照之さん演じる佐田弁護士の娘役として出演。

「家政婦のミタゾノ」第1話では小津鮫美帆役として出演してます。

「ハコヅメ」第3話・第4話では清水彩菜役として出演し、可愛いと話題になりました!

「プロミス・シンデレラ」では、前田郷敦さん演じる壱成の旅館の茶房にアルバイトとしてやってきて、壱成に想いを寄せる山ノ井さくら役として出演しました。


2021年にはNHK大河ドラマ「青天を衝け」尾高ゆう役として出演をはたしています。


2022年7月現在「純愛ディソナンス」園田莉子役として出演中です。


こうしてみると、数々のヒットドラマに出演されていたことが分かりますね!



まとめ

女優として活躍中の畑芽育さんについて紹介しました!

畑芽育さんはおじいさんがアメリカ人のクォーターで、1歳から子役として活動されてきました!

有名なドラマにも出演しており、そのたびにかわいいと話題になっています!

今後の活躍も楽しみですね!