伊勢谷友介さんは芸能界を引退してしまうのか、現在何をしてるのか、収入源はアクセサリー販売?という噂について解説します。
大麻取締法違反容疑により、芸能活動から距離をおいている伊勢谷友介さんですが、最近はどのようにされているのでしょうか?
凛々しい姿が印象的だったので、映画やテレビで拝見することができないのはとても残念です。
今回こちらでは、伊勢谷友介芸能界を引退?収入源はアクセサリー販売?という内容でまとめています。
伊勢谷友介芸能界を引退?
伊勢谷友介さんは、2020年9月に大麻取締法違反容疑で逮捕され、懲役1年、執行猶予3年の判決が言い渡されました。現在は保釈されましたが、芸能活動は一切されていないようです。
ですが、スーツに身を包んだ姿はスマートで、まるでやり手のIT社長のようです。
伊勢谷さんは、かつて社会貢献活動をする会社の代表を努めていましたが、今はその座も退いています。
悪いイメージがついてしまった伊勢谷さんに、今のところ俳優としてのオファーはなさそうです。
過去に女性にDVをしていたこと報を道されたことで、一定数の女性ファンが離れました。また、罪を償ってもスポンサー筋から敬遠されることが予想されます。そのため、オファーがくるのかどうかは未知数です。
と同時に、もともと自由な生活を求めている伊勢谷さんにとって、コンプラインスが厳しくなっていくばかりの芸能界は息苦しいと感じているかもしれません。
伊勢谷さんに芸能界への未練はあまりないかもしれません。それよりも、もっと自由にご自身の才能や魅力で充分やっていける自信があるのかもしれません。
そのようにかんがえると『引退』というのも現実味を帯びてきます。
伊勢谷友介収入源はアクセサリー販売?
そんな伊勢谷さんは、現在何をなりわいにしているのでしょうか?
伊勢谷友介アクセサリー販売を手掛ける
ある芸能プロ関係者のよると、伊勢谷さんはアーティストとして8月に行われるアートフェスティバル『REBORN ART FESTIVAL 2021-22』に参加される予定です。
こちらのアートフェスティバル、得られる収益はいかほどなのか不明ですが、伊勢谷さんの現在の生活を支えている収入源は他にアリそうです。
それは一体何でしょうか?
ひとつは、高額アクセサリー販売を手掛けているという噂です。
もともとファッション関係に友人や知人が多く、伊勢谷さん自信もそのファッションセンスが注目されてきました。知り合いのファッション関係者の協力を得てピアスの販売をはじめられたそうです。
それらの価格帯は23,000~57,000円とかなり高額です。そして、今後徐々にラインナップを増やしていくつもりのようです。
そして注目すべきは、ある月額サイトです。
伊勢谷友介が展開する月額会員サイト
伊勢谷さんはコミュニティアプリのサービスを利用した会員サイトを展開しています。なんとそのサイトの会員数は3万人を超えるとも言われています。
会員制サイトの月額は500円。単月での契約はできず、3か月単位か12か月単位で契約するシステム。それだけで単純計算しても月額会費の売り上げは1500万円にものぼります。
月額会員サイトはどのようなサービスを提供しているのか気になりますね。
月額料金を支払った会員(ファン)は、インスタグラムなど誰でも見られる伊勢谷友介ではない、日常をそのまま垣間見ることのできる㊙写真や文章を受け取ることができます。
そして、その姿はまるでセミリタイヤしたお金持ちのようだと関係者は言います。趣味のサーフィンを楽しんだり友人と遊んだりする姿に会員は喜んでいます。
伊勢谷さんの日常を切り売りして収入を得ているというのが現在の姿のようです。それこそ伊勢谷さんの日常をさらけ出しているだけなので、経費は殆どかからず、1000万円以上が伊勢谷さんにの収入になるというわけですね。
また、月額会員には、前述のアクセサリーが幾分安く提供されているようですので、どちらも伊勢谷さんの収入を支える材料になっています。
伊勢谷友介芸能界を引退?収入源はアクセサリー販売?:まとめ
伊勢谷友介さんは芸能界を引退するのかについて、解説しました。現時点では、芸能活動に関するオファーもないと見てよさそうです。伊勢谷さん自身も俳優として活動することに執着心がないかもしれません。
伊勢谷さんのポリシーは”自由に生きる”ことなので、気の合う友人や仲間と仕事をしたり遊んだりできればお幸せなのだと思います。
ただ、視聴者としては、伊勢谷さんの演技やスタイリッシュなお姿をメディアで見かけることができないのは寂しいですね。