PR
イベント

ディズニープリンセス展2022大阪のグッズは何がある?チケット情報も紹介!




ディズニープリンセスに憧れた経験はありませんか?
女性なら誰でも1度は心惹かれるのではないでしょうか。

ではプリンセス達がなぜキラキラ輝いて見えるのか、
その秘密がのぞける展示会ディズニープリンセス展“WHAT IS LOVE”が2022年の7月22日(金)~8月29日(月)まで大阪・梅田で開催されています!

そんなイベントのグッズ情報や見どころ、
チケット情報を紹介していきます!

「プリンセスなんて夢見がち・・」と忙しい毎日を戦う大人女子にこそ、この展示会は大切なものを教えてくれます。

あなたの人生が輝くヒントをくれるはずです!




ディズニープリンセス展2022大阪でのグッズは何がある?

企画展に来たらグッズをチェックするのも一つの楽しみですよね!
大好きなプリンセスの展示会オリジナルグッズを、チェックしないわけにはいきません。

しかもこの展示会ではなんと、約200種類以上ものグッズたちが販売されていて、
どれも大人女子が心躍るような洗礼されたデザインになっています。

日常に素敵な空間を演出してくれそうなアイテムばかりです。

ちなみにどんなグッズがあるのかというと、プリンセスが描かれたアクセサリーケースやそれぞれの名シーンが描かれたクリアファイルなどが販売されています。

商品の概要を紹介していきます!

グッズの紹介

■アールグレイティ…1296円
■ルームフレグランス…5280円
■アクセサリーケース…1650円
■アクリルアート…13200円
■ペンダント…28600円~
■ゴールドネックレス…66000円
■A4クリアファイル…440円
■カメオ型クリップ…990円
■アクリルキーホルダー…880円
■ICカードケース…1210円
■Tシャル…3300円
■枕カバー…2750円
■クリアマルチケース…880円
■チケットファイル…330円
■ハードカバーノート…1320円
■リボン巾着…1320円
■アクリルクロック…4400円
■グラス…2750円
■万年筆セット…3850円
■額絵…1100円
■コンパクトミラー…1760円
■クリスタルペーパーウェイト…1980円
■ポストカード…1980円
■アクリルコースター…3850円
■ハーバリウム…3300円
■キャンパスアート…4378円
■トートバッグ…5280円
■ウォールキャンパス…3300円
■セルカード…198円
■クリアシオリ…198円

価格は税込み

“どうしても展示会に行けない・・・”“グッズだけでも欲しい!”“買いそびれてしまった”という場合も安心してくだい。

公式オンラインショップでも購入することが出来ます。

ただし数に限りがあり、売り切れの場合があります!
ご購入はお早めに!

またドコモショップグランフロント大阪店でもグッズが購入できます!
こちらもぜひチェックしてみて下さい!

ディズニープリンセス展2022大阪のチケット購入方法

チケットの情報は下記に示します。

  • 新型コロナウイルス感染症対策のため混雑が予想される日時について
  • 「日時指定チケット」はローソンチケットのみで販売いたします。
  • 会場での販売はございません。
  • 7月22日(金)の全日
  • 8月11日(木・祝)〜8月15日(月)及び会期中のその他土日の午前中
    • 上記以外のチケットは、通常チケットにてご入場いただけます。
    • ただし、混雑状況により整理券対応やご入場いただけない場合がございます。

 

  • ご招待券をお持ちの方や無料でのご入場者は、通常チケット枠のご案内となります。日時指定チケットご利用の場合は有料となります。
  • 会場での当日券販売について
  • 7月22日(金)は、終日販売はございません。
  • 8月11日(木・祝)〜8月15日(月)及び会期中のその他土日は、正午以降販売いたします。
  • 各種プレイガイドにて5月28日(土)10時より販売開始いたします。
  • ただし日時指定チケットはローソンチケットのみで販売いたします。

 

  • 日時指定チケットについて
  • 7月22日(金)は、午前10時〜午後7時までの30分刻みとなります。
  • 8月11日(木・祝)〜8月15日(月)及び会期中のその他土日は、午前10時〜正午までの30分刻みとなります。
  • 詳しくはローソンチケットサイトにてお確かめください。

引用元:公式HP

 

 




ディズニープリンセス展2022大阪はどんな展示会?

12人のディズニープリンセスが見せる輝き“愛”について、彼女たちの物語を通じて探っていく展示会です。

彼女たちの物語を通じて、私たちの世界にも溢れている愛について探っていくことができます。
そしてあなただけの答えが見つかった時、きっとあなたの世界も輝き出すことでしょう。

「私だけの答え見つけたいです!」と思ったそこのあなた。同じ意見です!笑

恋に仕事に、現実の厳しさにちょっと心が疲れたり、人生に迷っている時には、ぐっと惹かれるような気がします。

展示は6つのエリアで構成されていて、
ディズニープリンセスたちが教えてくれる愛を映像やデジタル技術、音楽、香りなど5感で体験できるとのこと。

ただ見るだけじゃなく5感で体験できるなんて、ますます足を運びたくなりました。

ディズニープリンセス展2022大阪の見どころは?

1.デジタル技術でリアルに感じるエリア

この展示会場では、「ディズニーDX」というアプリをダウンロードしていくと、
音声ガイドやARカメラなどのデジタル体験をお楽しみ頂けます。

ちなみに“ARカメラって何?”と思った方、“現実の映像に仮想のものを追加して、現実の世界へまるで本物が現れたかのように、感じさせる技術”のことらしいですよ!
よりプリンセスの世界に深く入り込めるわけですね。

梅田会場では「シンデレラ」をイメージした体験や「塔の上のラプンツェル」をイメージした体験など7つのキーワードをもとにした体験展示があるようです。

好きなプリンセスやお気に入りのシーンの世界に入りこめたら、輝くための答えに近づけそうです。

さらに音声ガイドの声は、あの実写版シンデレラの王子様役を、日本語吹き替えで担当されていた城田優さんです。
あの素敵な声なら世界観をより一層深めてくれるはず。

※アプリは公式サイトからダウンロードできます。

2.ニオイと音楽で感覚的に感じるエリア
プリンセスたちをイメージした香りと音楽が用意されているエリアがあります。
“愛”によって輝くプリンセス達をより感覚的に体験できるとのこと。

憧れのプリンセスは一体どんな香りがするのでしょうか?
音楽と匂いでより近くにプリンセスを感じることができるかもしれません。

さらに嬉しいことに、プリンセスのイメージに合わせたルームフレグランスを購入することもできるので、
あの憧れのプリンセスと同じ香りをお家に飾ることができます。

お家でも香りに包まれながらしばらくディズニー音楽を流してしまう気がします。




ディズニープリンセス展2022大阪の基本情報

会場:大丸ミュージアム (大丸梅田店)
期間:2022年7月22日(金)〜8月29日(月)

入場時間:午前10時〜午後7時まで(午後8時閉場)
※最終日8月29日(月)は午後4時まで(午後5時閉場)

料金:一般・高校生以上 1800円(税込)
    小人       800円 (税込)
※3歳以下は無料です。チケットも不要になります。
※再入場はできません。
※グッズコナーへの入場の際も入場券が必要になります。
※小学生以下のお客様は必ず保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。
※チケットご購入の日時変更、払い戻し、再発行は原則できません。

ディズニープリンセスの世界にどっぷり浸かれるディズニープリンセス展『WHATIS LOVE』
“ぜひ行ってみたい!”だけど“この期間はちょっと・・・”や“大阪に行くのは難しい。”という方にも朗報です!

今後はまず沖縄にて2022年9月〜11月開催。
次に2022年冬に石川にて開催されるとのこと。

それ以降も全国で開催される予定だそうです。
決定したらHRやTitterでお知らせされるそうなので、チェックしてみてくださいね!

まとめ

ディズニープリンセス展2022大阪でのグッズやチケット情報、見どころを紹介しました!

期間限定のイベントなので、ぜひ参加してみて下さい!