グルメ

食べマスサンリオコラボ2022の販売期間はいつまで?どこで買える?

食べマスサンリオコラボ2022の販売期間はいつまで?どこで買える?

和菓子の食べマスとサンリオのコラボ2022が販売スタートしましたね!ここ最近、年に一度は食べマスとサンリオのコラボがありますが、2022年はシナモンとポムポムプリン、ポチャッコが登場しています♪

サンリオ好きな方ならばゲットして食べたいですよね!食べマスサンリオコラボ2022の販売期間がいつまでなのか?どこで買えるのか?味やカロリーも気になります。

そこでこの記事では、

  • 食べマスサンリオコラボ2022の販売期間はいつまで?
  • 食べマスサンリオコラボ2022はどこで買える?
  • 食べマスサンリオコラボ2022の味やカロリーと値段

についてご紹介します!




食べマスサンリオコラボ2022の販売期間はいつまで?

さっそく食べマスサンリオコラボ2022の販売期間について見てみましょう^^

<食べマスサンリオコラボ2022販売期間>

  • 2022年8月2日〜なくなり次第終了

食べマスサンリオコラボ2022の販売期間がいつまでなのかは、公式サイトでも終了の明確な日付までは発表されません。

食べマスは様々なキャラクターとコラボしていますが、新商品が出てくるペースが結構早いんです。大体3〜5週間の早いペースで新商品がでてくることが多いので、そもそも最初の販売個数もそこまで多く無いのかもしれません><そして多くの商品で1週間以内に「売り切れで買えない」という声があがっているんです!

では実際に、過去の食べマスサンリオコラボの時の発売日と、いつから売り切れの声が上がり始めたのか?調べました。

20211120日発売の「食べマスサンリオ(キティ&ポムポムプリン、シナモン&マイメロ)」の時には、6日後には「売ってない」の声が出ていました。

2020121日発売の「食べマスサンリオ(キティ、シナモン、ポムポムプリン」の時には、なんと発売から3日後には「売ってない」の声が出ています。もしかすると入荷のタイミングかもしれませんが、この当時は売り切れるのが早かったようです。

2019122日発売の「食べマスサンリオ(マイメロ、キティ)」の時には、4日後には「売ってない」の声が出ています。

このように過去3年分の食べマスサンリオコラボを見てみても、1週間以内に売り切れているようですね><

先日6月12日にはサンリオキャラクター大賞の発表もあったために、人気も高まり注目が集まっている時期です。しかも今回の食べマスサンリオコラボに登場するキャラクターは、サンリオキャラクター大賞で1位だった「シナモロール」と、2位の「ポムポムプリン」、4位の「ポチャッコ」です^^欲しい方は早めに探してくださいね!

では、食べマスサンリオコラボ2022がどこで買えるのか?についても見てみましょう♪

食べマスサンリオコラボ2022はどこで買える?

食べマスは毎回違うコンビニで発売するのですが、今回の食べマスサンリオコラボ2022は「全国のローソン」で購入することが可能です。

<食べマスサンリオコラボ2022販売店舗>

  • 全国のローソン チルドデザートコーナー

※ナチュラルローソン、ローソンストア100は対象外

※一部取り扱いのない店舗もあり

店舗によっては入荷のタイミングなどで日にちがずれることもあるのですが、全国のローソンのチルドデザートコーナーで見つけることができます♪(ナチュラルローソンやローソンストア100では取り扱っていないのでご注意ください。)

そして今回は「おめかしリボン」を付けているのでとってもかわいいですよね!!さっそく食べマスサンリオコラボのシナモンやポムポムプリン、ポチャッコをゲットした方々からは「可愛すぎて食べれない」なんて声も上がっていました^^可愛すぎる食べマスサンリオコラボ2022の味やカロリーと、値段などもご紹介しますね♪




食べマスサンリオコラボ2022の味やカロリーと値段

食べマスサンリオコラボ2022の味やカロリーと、値段についてご紹介します!食べマスは和菓子ですが、中身の餡が何味なのか想像がつかないぐらい色鮮やかにできていますよね!

<食べマスサンリオコラボ2022の味、カロリー、値段>

商品名 餡の味 カロリー
おめかしリボンのシナモロール

食べマスサンリオコラボ2022の販売期間はいつまで?どこで買える?

ミルク味 98kcal
おめかしリボンのポムポムプリン

食べマスサンリオコラボ2022の販売期間はいつまで?どこで買える?

プリン味 105kcal
おめかしリボンのポチャッコ

食べマスサンリオコラボ2022の販売期間はいつまで?どこで買える?

バナナ味 102kcal
  • 価格:各285円(税込)

※画像はバンダイ公式サイトより引用

食べマスサンリオコラボ2022の味は、「シナモン」がミルク味「ポムポムプリン」がプリン味ポチャッコ」はバナナ味となっています。ポチャッコはバナナアイスをたくさん食べることが夢なのですが、今回はポチャッコの大好きなバナナ味ということで、なんだか嬉しくなりますね♪シナモンもポムポムプリンも、キャラクターにぴったりの味となっています。

食べマスサンリオコラボ2022のカロリーは、「シナモン」が98kcal「ポムポムプリン」が105kcalポチャッコ」は102kcalとなっています。

ちなみに食べマスは色鮮やかに作られているため原材料が気になりますが、あの鮮やかな色は「天然由来色素」で着色されているので身体にも優しいですね♪

食べマスサンリオコラボ2022の販売期間はいつまで?どこで買える?まとめ

和菓子の食べマスとサンリオのコラボ2022について、販売期間はいつまでか?どこで買えるのか?味やカロリーはどのぐらいなのか?などについて見てきました。

食べマスサンリオコラボ2022の販売期間は、「2022年8月2日〜なくなり次第終了」ですが、過去3年間の食べマスサンリオコラボの様子を調べたところ、約1週間ほどで売り切れてしまうようです。

食べマスサンリオコラボ2022がどこで買えるのか?販売店舗は、「全国のローソンのチルドデザートコーナー」です。(ナチュラルローソンやローソンストア100では取り扱っていないのでご注意ください。)

食べマスサンリオコラボ2022の味は、「シナモン」がミルク味、「ポムポムプリン」がプリン味、「ポチャッコ」はバナナ味となっています。

食べマスサンリオコラボ2022のカロリーは、「シナモン」が98kcal「ポムポムプリン」が105kcal、「ポチャッコ」は102kcalとなっています。

売り切れで買えなかったという声も多い食べマスとサンリオのコラボなので、2022年度もすぐに売り切れてしまうことが予想されます><ほしい方はお早めにローソンへ行ってみてくださいね!!