YogiboのCMでアドマイヤジャパンがヨギボーを使って気持ちよさそうにゴロゴロしている姿が話題になっています。
CMの契約料はニンジン12年分の1000万円ということも驚きですが、あまりの気持ちよさに人間がダメになるという「Yogibo」の魅力は競走馬も同じなのですね。
そこでこの記事では下記について調査。
- Yogibo CMのアドマイヤジャパンのいる牧場はどこ?
- アドマイヤジャパンがいる牧場は見学できる?
- アドマイヤジャパンと一緒に過ごす競走馬は?
馬がYogiboを使って過ごす姿に癒やさますね。
Yogibo CMのアドマイヤジャパンがいる牧場はどこ?
元競走馬の「アドマイヤジャパン」がヨギボーで癒やさているCMの放送が始まり話題になっています。
牧場の芝の上でYogiboを使ってゴロゴロする競走馬アドマイヤジャパンの姿が、とても気持ちよさそうで、ほのぼのとした気持ちになりますね。
そんなYogiboのCMに出演する「アドマイヤジャパン」がいる牧場はどこ?と気になったので調べたところ、牧場は北海道にありYogiboが管理している「Yogiboヴェルサイユリゾートファーム」という牧場です。
住所 北海道沙流郡日高町庫富739
ヴェルサイユリゾートファームは引退後の競走馬がのんびりと暮らせるように、支援する会員さん達と一緒に牧場を運営していて、北海道沙流郡までは新千歳空港より車で1時間ぐらいの距離になります。
Yogibo CMのアドマイヤジャパンがいる牧場は見学をできるの!
YogiboのCMに出演しているアドマイヤジャパンがいる牧場Yogiboヴェルサイユリゾートファームでは、牧場を見学することもできるのか?
観光のついでにアドマイヤジャパンを見たいと思う方もいると思います。
Yogiboヴェルサイユリゾートファームのホームページを確認してみると牧場見学は出来るようで牧場の施設内にあるカフェ「Hprse Cafe」では、窓の外の競走馬を見ながら、ゆっくりと見学できるように、コーヒーやソフトクリーム・そしてハンバーガーなどのフードメニューも用意されています。
放牧地に面している屋外テラスもあるようなので、北海道での思い出の1つとして行ってみてはいかがでしょうか?
なお、牧場見学の営業時間は下記
9:00~15:00 休場日 木曜 ※予約不要
アドマイヤジャパンの、のんびりとした姿が見れるかも知れませんね。
Yogibo CMのアドマイヤジャパンがいる牧場 他の競走馬は?
今回YogiboのCMで注目されているのは「アドマイヤジャパン」ですがYogiboヴェルサイユリゾートファームには、引退後の余生を過ごす多くの競走馬がいます。
一部ですが、競馬好きな方なら知っている競走馬も多いですよ♪
- タニノギムレット
- ヒルノダムール
- スカーレットレディ
- ローズキングダム
- ゴールドティアラ
タニノギムレットと言えば武豊騎手が鞍上しダービーを制したことも印象的で名牝馬ウォッカを輩出したことでも知られていますね。
また、ローズキングダムと言えばジャパンカップや朝日フューチュリティを制した名馬としても有名ですね。
競馬のことはわからない人・現役時代を知らない方も、ゲームの「ウマ娘」などで名前を知っている人もいるのかも知れませんね。
アドマイヤジャパンを始め、上記のような名馬たちがYogiboヴェルサイユリゾートファームでは暮らしています。
Yogibo CMのアドマイヤジャパンがいる牧場はどこ?見学もできるの! まとめ
YogiboのCMに出演する「アドマイヤジャパン」がいる牧場は北海道にありYogiboが管理している【ヴェルサイユリゾートファーム】という牧場です。
牧場を見学することもでき、施設内にある屋外テラスもあり、コーヒーを飲んだりハンバーガーを食べながら競走馬の様子を見ることもできます。
ヨギボーのCMに出演したアドマイヤジャパンの他にも、タニノギムレット・ローズキングダム・スカーレットレディなどの名馬が牧場でのんびり過ごしていますので、会いに行ってみてはいかがでしょうか?