エンタメ

ムーミン一番くじ2022の取り扱い店舗は?在庫や売り切れ情報も!

一番くじムーミン~Fun Bath and water play~2022年8月12日(金)から発売されます。

今回はバスタイムや水浴びを楽しんでいるムーミンや仲間たちがモチーフになった、夏らしい爽やかな景品がそろっています。

はずれくじなしの一番くじですが、可愛い賞品を手に入れるため、どこでくじが引けるのか?在庫や売り切れ状況はどうなのか?気になっている方も多いのではないでしょうか。

ここではムーミン一番くじ2022年の取り扱い店舗はどこか、在庫や売り切れ情報、各賞の賞品について紹介します♪




ムーミン一番くじ2022の取り扱い店舗はどこ?

ムーミン一番くじの取り扱い店舗は、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキなどのコンビニエンスストア、ムーミンショップ、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどです。

コンビニエンスストアについては全ての店舗で販売されるわけではないので注意が必要です。

一番くじの公式ホームページで取り扱い店舗検索ができるので、事前にチェックしてからお店に向かうのが良いですね。

発売日 ■店舗:2022年8月12日(金)

■オンライン:8月17日(水)11:00

※なくなり次第終了

価格 1回680円(税込)

発売時間は店舗によって異なります。

ファミリーマートでは10:00発売の店舗が多いようです。

事前に店舗に発売時間を確認しておくと良いですね。




ムーミン一番くじ2022の在庫や売り切れ情報は?

ムーミン一番くじは例年人気で、数日で売り切れてしまうお店も多くありました。

景品のコンプリートや上位賞を目指して何回かくじを引く人もいるので、発売日にお店に行くことをオススメします。


ムーミン一番くじ2022の在庫確認はできる?

店舗に電話して在庫状況を確認することはできます。

ただしマナーとしてお店が忙しい時間帯は避けて連絡するのが良いですね。

また店舗に出向いている時であれば、レジ近くにある台紙で在庫を確認したり、店員さんに尋ねてみるのが確実ですね。

ムーミン一番くじ2022の各賞ラインナップは?

各賞のラインナップです。

A賞 ムーミン&リトルミイ ぬいぐるみ 1種類
B賞 メッシュバッグ 1種類
C賞 ジャガードバスタオル 1種類
D賞 ソープディスペンサー 2種類
E賞 カラーボトムグラス 3種類
F賞 ハンドタオル 5種類
G賞 陶磁器コレクション 6種類
ラストワン賞 飛びつきスナフキンクッション

ラストワン賞は一番くじの最後の1個を引くと手に入ります♪

夏にぴったりの実用的な賞品が多いですね。

Twitterでの反応では、C賞のジャガードバスタオルとE賞のカラーボトムグラスが欲しい!というコメントが多かったです。

ジャガードバスタオルはサイズ100㎝でブルーを基調としたボーダー柄です。ムーミンとスノークのお嬢さんやリトルミイ、スナフキンが描かれています。両端の小花柄の縁どりがアクセントで可愛いです。


カラーボトムグラスは8.5㎝で底面にクリアカラーが入っています。ムーミンとスノークのお嬢さん、リトルミイ、スナフキンの3種類の中から選べます。

個人的にはG賞の陶磁器コレクションの1つであるリトルミイの小皿が気になりました♪

一番くじはどうやって買うの?

人気の一番くじですが、「やってみたいけどやり方がわからない」、「何回も続けてくじを引いてもいいの?」と購入するのに戸惑う方も多いのではないでしょうか。

手順は簡単なので落ち着いて楽しみましょう♪

店内の一番くじのコーナーにある購入券をレジに持って行く。

購入券は引く回数に関係なく1枚だけ持って行きます。購入券が見当たらなかったらレジで直接一番くじをお願いしますと伝えても良いです。

レジで一番くじを引きたい回数を伝える。

代金を支払う。

④店員さんが出してくれた箱の中のくじを希望の回数分引き抜く。

引いたくじをめくる。(回数などにより店員さんがめくる場合もあります。)

⑥中に書いてある等賞の賞品を店員さんから受け取る。選べる賞品は自分で選べます。

  • 引く回数はお店によっては制限がある場合があるのでルールを守りましょう。
  • くじの「お客様用お持ち帰り用」半券にはダブルチャンスキャンペーンの応募用QRコードが記載されています。応募すると抽選でラストワン賞と同じ飛びつきスナフキンクッションが当たります。

まとめ

今回は2022年8月12日(金)から発売されるムーミン一番くじについて紹介しました。

■取り扱い店舗

  • コンビニエンスストア(ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ)
  • ムーミンショップ
  • 一番くじ公式ショップ
  • 一番くじONLINE

■在庫状況:店舗へ電話で確認、もしくは店舗で台紙や店員さんに確認

■売り切れ状況:前回は数日で売り切れる店舗が多かったです。

人気のムーミン一番くじを楽しむには、事前に取り扱い店舗を確認して、発売日にお店に行くのがオススメです。