PR
イベント

にっぽんど真ん中祭り2022屋台の場所は?日程や交通規制も調査!

にっぽんど真ん中祭り2022屋台の場所は?日程や交通規制も調査!




にっぽんど真ん中祭り(=どまつり)2022における屋台の場所はどこなのか紹介!また、日程や気になる交通規制についても調査しました。

愛知県名古屋市で開催されるにっぽんど真ん中祭り2022が開催されますね!踊りもいいけど屋台だって気になります!感染対策がされるため、例年と変わっているのでは?と知りたくなりますよね。

そこでにっぽんど真ん中祭り2022の
・屋台の場所は?
・日程は?
・交通規制は?
について調査しました!(^^)




にっぽんど真ん中祭り2022屋台の場所は?

にっぽんど真ん中祭り(2022)が3年ぶりに有観客で開催されますね。

https://twitter.com/domatsuri/status/1543099056913649664

 

今年は感染対策も行いながら実施されます。
にっぽんど真ん中祭り2022にはそもそも屋台があるのでしょうか?

2022年も屋台は出店されます!嬉しいですね♪

にっぽんど真ん中祭り2022の屋台の場所は「ぐるめぱーく会場」です

まずにっぽんど真ん中祭りのメイン会場は久屋大通公園の久屋大通となっています。
このすぐ側に屋台などの飲食出店が並ぶ「ぐるめぱーく会場」があります。

メイン会場が近いので利便性は高いですね。食べたり飲んだりしながら音楽はばっちり聞こえてきます!

にっぽんど真ん中祭りの屋台にはどんな内容のお店があるのでしょうか?

詳細なお店や内容については今のところ公表されていません。
例年であれば屋台の定番から名古屋のご当地メシ、また2019年には全国のご当地グルメが集合していました!

・焼きそば
・たこやき
・からあげ
・味噌串カツ
・かき氷
・ポテト
・天むす
・冷やきしめん
・台湾ラーメン
・コロッケ
・枝豆
・手羽先

今年は全国のご当地グルメが来るか微妙なところですが、名古屋グルメはあると思います♪
どんな屋台が並ぶのかわくわくしますね!

にっぽんど真ん中祭り2022 日程について

にっぽんど真ん中祭り2022は4日間に渡って開催されます。

にっぽんど真ん中祭り2022日程

【8月26日(金)】17:00〜21:00
前夜祭/2019ファイナルシード決定戦

【8月27日(土)】9:50〜21:00
2020・2021ファイナルシード決定戦

【8月28日(日)】9:50〜21:00
セミファイナル/ファイナルコンテスト


【9月1日(木)〜4日(日)】

オンライン開催

今年は現地開催とオンラインの両方で開催されます。

ダンサーさんは現地のコンテストとオンラインのコンテスト、2つのコンテストに参加できる仕組みになっています。
オンラインでしか見ることができない、オンラインだからできる、そういった踊りを披露してくれますよ。

屋台の日程は少し異なります。

<営業時間>
8月26日(金)なし
8月27日(土)10:00〜21:00
8月28日(日)10:00〜21:00

金曜日は祭りが開催されるものの、前夜祭ということで屋台の出店はありません。

新型コロナの感染対策によって入場制限がかけられるかもしれませんが、今のところ入場に際しての整理券やチケットなどは発行されていないようです。

またぐるめぱーく会場の中心には飲食スペースも設けられていますので座って食べることができそうです。わざわざ椅子などを持参しなくていいので荷物も減りますね。

ただ、混雑が予想されるため少し時間をずらした方がゆっくり食べられるでしょう。




にっぽんど真ん中祭り2022交通規制は?

にっぽんど真ん中祭り2022は名古屋市の中心で開催されるため当日の交通規制はチェックしておきましょう。
今回交通規制されるのは3会場がある場所となっています。

久屋大通公園メインステージ周辺の交通規制

久屋大通公園メインステージとぐるめぱ〜く会場を横切る2つの道路が規制されます。
地図上の赤色の線で引かれている箇所です。


(引用:にっぽんど真ん中祭り公式サイト)

8月27日(土)、28日(日)11:00〜18:00の間、通行止めとなります。

また、エンゼルパーク駐車場の”南入口”は利用できません。”東入口”から駐車場に入ることになっています。

どえりゃ〜どうとく会場周辺の交通規制

どえりゃ〜どうとくの会場となる「名古屋市南区道徳通一丁目から三丁目」の道路とその周辺一部に交通規制がかかります。

時間は8月28日(日) 11:00~17:30となっています。
詳しくはコチラ>>>公式サイト「どえりゃ〜どうとく会場の交通規制」

バリ・バリ平針会場周辺の交通規制

バリ・バリ平針会場周辺にも交通規制がかかります。「平針駅前商店街区域内」です。
商店街を横切る道も規制されていますね。

時間は8月27日(土) 13:00~17:00となっています。
詳しくはコチラ>>>公式サイト「バリ・バリ平針会場の交通規制」




にっぽんど真ん中祭り2022概要

にっぽんど真ん中祭り2022の概要は以下の通りです。

名称 にっぽんど真ん中祭り
日にち

2022年8月26日(金)〜2022年9月4日(日)
※9月1日〜9月4日はオンライン開催

時間 9:50〜21:00(26日は17時〜)
公式HP https://www.domatsuri.com/index.html
主催者 公益財団法人にっぽんど真ん中祭り文化財団

来場者数は約200万人にものぼるとっても熱く盛り上がる大きなお祭りとなっています!

駅からも近いのでアクセスも抜群!周りにはショッピングや飲食店もたくさんあり暑い時はちょっと屋内で休憩もできちゃいますよ。




にっぽんど真ん中祭り2022屋台の場所は?日程や交通規制も調査!まとめ

にっぽんど真ん中祭り2022屋台の場所や日程、交通規制について調査しました。

屋台はメインステージ横で展開されます。現地開催とオンライン開催の両方で行われるため7日間も楽しめることが分かりましたね!交通規制は駐車場の入口変更にも影響があるため事前に確認することがおすすめです。

3年ぶりとなる有観客での開催です!気合い十分なパフォーマーが待っていますので、屋台も召し上がりながら可憐な圧巻パフォーマンスも楽しんでくださいね♪