PR
イベント

おおいがわ秋のキャンプフェスタ2022でゆるキャン△やトーマスも楽しめる?

恒例になりつつあるKADODE OOIGAWA&おおいなびの【キャンプフェスタ】ですが、2022年の開催は2022年9月23日(金・祝日)~25日(日)の3日間に【おおいがわ秋のキャンプフェスタ】として行われることが発表されました

会を重ねるごとにその内容が濃くなるキャンプフェスタですが今回の内容はまだほとんど発表されていません

ですが公式である【おおいなび】の発表によりますと「昨年以上のコンテンツをご用意します!」とのことですので昨年の夏に開催された内容の紹介とゆるキャン△とのコラボ情報、それに大井川鉄道の人気者トーマスの運行情報もあわせてご紹介いたします




2021夏のおおいがわキャンプフェスタ

キャンプブーム到来ということでコロナ禍になってからはキャンプに出掛けたり車中泊を楽しむ方が増えましたね。そんなこともあってか、KADODE OOIGAWAでは大井川流域でのキャンプの雰囲気を伝えるべくキャンプフェスタが開催されてきました

このキャンプフェスタでは実際にキャンプをするわけではなく、キャンプをする際の過ごし方やキャンプメニューの提案であったりテントやキャンピングカーの展示を行ったりするイベントのようです

昨年は7月22日(木)~25日(日)の4日間行われており、内容は以下のようになっています

【開催日時】
2021年7月22日(木)〜25日(日) 9~18時
※各コンテンツにより開催日時が異なります。

【開催場所】
KADODE OOIGAWA&TOURIST INFORMATIONおおいなび

【イベント内容】
■7月22日(木)

~イベント広場~
・冷茶飲み比べ
・焼きとうもろこし
・地元「ひのき屋」による木材ワークショップ
・かき氷
・うなぎ、海鮮の販売
・やまめのつかみ取り

~おおいなび~
・ゆるキャン△オリジナルグッズ限定販売
・ゆるキャン△コミックス(1~12巻)限定販売
・流域のキャンプ場&体験メニュー紹介

■7月23日(金)

~カフェ棟~
・K-mix「LIFE!LIFE!LIFE!」公開生放送
14:08~16:50(観覧無料)

~イベント広場~
・冷茶飲み比べ
・焼きとうもろこし
・地元「ひのき屋」による木材ワークショップ
・かき氷
・うなぎ、海鮮の販売
・やまめのつかみ取り

~おおいなび~
・ゆるキャン△オリジナルグッズ限定販売
・ゆるキャン△コミックス(1~12巻)限定販売
・流域のキャンプ場&体験メニュー紹介

■7月24日(土)

~イベント広場~
・冷茶飲み比べ
・焼きとうもろこし
・「フォレストリーライフ」によるスウェーデントーチ体験
・地元「ひのき屋」による木材ワークショップ
・かき氷
・うなぎ、海鮮の販売
・「成しま」牛串販売

~おおいなび~
・「CHUMS」テントサイト展示
・トレーラーハウスの展示(Pegproject/ダッキーズ)
・石窯ピザ(村田石材)
・メキシコ料理(Pasele)
・大井川クラフトビール(ビアホップ)
・キャンプ関連商品の展示販売
(本橋テープ、Dalaca、KANATA COFFEE、reveroots、strawlificjapan、koigoromo)
・ゆるキャン△オリジナルグッズ限定販売
・ゆるキャン△コミックス(1~12巻)限定販売
・流域のキャンプ場&体験メニュー紹介

■7月25日(日)

~イベント広場~
・たけだバーベキューさんによる「カドデdeバーベ!」
①11時~ ②15時~ (各回約60分)
・冷茶飲み比べ
・焼きとうもろこし
・「フォレストリーライフ」によるスウェーデントーチ体験
・かき氷
・うなぎ、海鮮の販売
・「成しま」牛串販売
・やまめのつかみ取り

~おおいなび~
・「CHUMS」テントサイト展示
・トレーラーハウスの展示(Pegproject/ダッキーズ)
・石窯ピザ(村田石材)
・メキシコ料理(Pasele)
・大井川クラフトビール(ビアホップ)
・キャンプ関連商品の展示販売
(本橋テープ、Dalaca、KANATA COFFEE、reveroots、strawlificjapan、koigoromo)
・ゆるキャン△オリジナルグッズ限定販売
・ゆるキャン△コミックス(1~12巻)限定販売
・流域のキャンプ場&体験メニュー紹介

引用:夏のおおいがわキャンプフェスタ – KADODE OOIGAWA (kadode-ooigawa.jp)

この内容を見る限りキャンプ一色というわけではなく男女年齢問わず楽しめる内容となっており、日によって行われているイベント内容が違うようですね

2021年の【春のおおいなびキャンプフェスタ】ではノルディスク、【夏のおおいがわキャンプフェスタ】ではCHUMSのテント展示とキャンパーにも人気ブランドの展示をされたようですので長年キャンプをしている方達でも満足できたのではないでしょうか

そこでしか買うことのできないグッズ販売も行ったようですので、ゆるキャン△ファンも楽しめたでしょうね

2022おおいがわ秋キャンプフェスタ

内容はまだまだ未定の部分はありますが、すでに公開されている情報もありますので紹介いたします

カドデdeバーべ

9月25日(日)に昨年同様、人気キャンプ芸人の「たけだバーベキュー」さんが登場しカドデの食材を使ってその場で調理してくれるようです

昨年作ったホホホタケの焼きそばやトマトリゾットなどはカドデで食料調達されるキャンパー達の定番料理となっているようです

ちょっと気になるワードが出ましたね・・・ホホホタケ(笑)

こちらは大井川電機製作所さん(本当に電球を製作している企業さんのようです)が栽培するキノコで標高1000mを超える高山でしか育たない幻のキノコのようです。【はなびらたけ】というのが一般的な名称のようですね

ちょっと脱線しましたが、今年もたけだバーベキューさんがオリジナル料理を作ってくれるようですし、そのレシピも配布予定ということです

日時 9月25日(日)

①11時~/②14時~

各回とも45分の予定

見学は無料

ほりにし×ゆるキャン△

アウトドアスパイスとして絶大な人気をほこる【ほりにし】とゆるキャン△のコラボ商品が限定1000本で販売されるようです!

このコラボ商品ですが、「ご当地ほりにしプロジェクト」に伴い販売されるようですが、各都道府県で1ヶ所限定の取り扱い&販売ということで静岡はおおいなびがそれにあたるということです

ご当地ほりにしの販売ルール上通販は不可とのことですので、こちらの商品はおおいなびでしか手に入れることが出来ないということですね

中身は変わらずパッケージデザインが各都道府県で変わるようです

限定1000本ということですが、完売したうえで要望があれば追加生産の可能性もあるとのことです

販売日時 9月23日(金)~9月25日(日)

9:00のおおいなび開店と同時刻より販売開始

各日限定 330本

価格 通常品同様の¥780

 

KADODE OOIGAWAへのアクセス

大井川鉄道 トーマス運行情報

大井川鉄道の大人気車両トーマス号ですが、こちらは9月25日まで運行しているとのことです

さらに今年の8月19日からは千頭駅の先、井川方面でトビーの運行も始まるようです

トーマス号やトビー号への乗車は予約が必要ですが、当日に空きがあれば乗車は可能ということですしKADODE OOIGAWAは門出駅に隣接していますので、トーマス号が通過するところを写真に収めることはできますね

門出駅より新金谷方面の一つ前の駅、合格駅も縁起の良い名前ですので立ち寄ってみるのも良いかもです

まとめ

今年は夏ではなく秋に開催されるキャンプフェスタですが秋から冬にかけてでしたら虫も減り気候的にも涼しくなってきますのでキャンプへ行っても過ごしやすい季節になりますね

キャンプに行かない方でもこの秋キャンプフェスタは充分に楽しめそうですのでこの三連休に出かけてみてはいかがでしょうか

今後新しいイベント内容が続々と追加されていくようですので楽しみですね!

こちらの最新情報はインスタグラムが一番早いようですので【おおいなび】のリンクをのせておきます

おおいなびインスタグラム