2022年8月15日、馬場咲希さんが全米女子アマで日本勢として37年ぶりに優勝を果たしました。
現在17歳で高校2年生の馬場咲希さんはどこの高校に通って、どのような高校生活を送っているのか気になります。
そこで今回の記事では
- 馬場咲希の出身中学と高校
- 馬場咲希のプロフィールとスポンサー
についてまとめました。
馬場咲希の出身中学高校は

馬場咲希さんは現在高校2年生の17歳で、ここまでの学歴を簡単にまとめました。
高校:日本ウェルネス高等学校
中学校:日野市立日野第一中学校
小学校:仲田小学校
馬場咲希さんは日本ウェルネス高等学校ゴルフ部に所属していて、茨城県稲敷市にゴルフ部の学生寮があります。
学生寮とゴルフ場が一体型の練習環境で、茨城県内の3つの練習コースで実践しています。
日本ウェルネス高等学校出身のプロゴルファーはたくさんいて、稲見萌寧選手や臼井麗香選手などが卒業生で現在も活躍しています。
日本ウェルネス高等学校は通信制高校として2006年4月に開校、ゴルフ部以外にも陸上部で全国優勝するなどスポーツに力を入れた高校とのことで、スポーツ専攻科の入試は作文と面接のみで偏差値はありません。
高校の授業は午前中だけで、午後は練習に集中できるという恵まれた学校生活を送ることができるそうで、プロゴルファーを目指す生徒にはピッタリな学校といえます。
馬場咲希のプロフィール

馬場咲希さんのプロフィールについてまとめました。
生年月日:2005年4月25日
出身地:東京都日野市
家族構成:両親、姉、妹2人
スポーツ歴:陸上、空手
身長:175㎝
プロ転向については、来年プロテストを受ける予定とのことです。
馬場咲希さんは5歳からゴルフを始めて、3年生ぐらいから大会に出始めました。
関東ジュニアゴルフ選手権での優勝を重ねた輝かしい経歴はこちら。
2018年:東京都ジュニアゴルフ選手権 12~14歳の部優勝
2019年:関東ジュニアゴルフ選手権 12~14歳の部優勝
2021年:全国高等学校ゴルフ選手権 3位タイ
2021年:東京都女子アマチュアゴルフ選手権 優勝
2022年:ブリヂストンレディス 28位
2022年:関東女子ゴルフ選手権 優勝
2022年:全米女子オープン 49位タイ
2022年:関東ジュニアゴルフ選手権 15~17歳の部優勝
2022年:全米女子アマ 優勝
馬場咲希のスポンサーは12社
2022年1月にアマチュア規則の改定が行われ、スポンサーシップ契約の制限が撤廃されたおかげで現在は12社とスポンサー契約を結んでいます。
今回の全米ツアーに参戦するには往復の飛行機代や宿泊費用、アメリカ滞在中の費用で100万円以上がかかる予定で、借金する必要もあったとのこと。
馬場咲希さんには12社のスポンサー企業がいるおかげで、全米ツアーにも参加できることになったといいます。
馬場咲希さんのウェアはF1レーサーのようにスポンサーのワッペンが並んでいることも大きな話題となっています。
馬場咲希さんのUSスポットスポンサー企業は次の12社。
- 株式会社Vege Creation
- 株式会社シンコーハイウェイサービス
- ミストリアジャパン株式会社
- CRGホールディングス株式会社
- パイプドHD株式会社
- 株式会社リンガフランカサービス
- 加賀電子株式会社
- 加賀スポーツ株式会社
- 株式会社イートアンドホールディングス
- 有限会社デューク
- 株式会社NOWON
- Eyevol
詳しい内容については、馬場咲希さんのInstagramで紹介されています。
株式会社イートアンドホールディングスは大阪王将を販売する会社で、ネットニュースでも紹介されていました。
【🔔速報🔔】このたびイートアンドは、アマチュア女子ゴルファーの馬場咲希選手と、2022年全米女子オープン期間中、スポンサー契約を締結しました!
夢をかなえる一歩を踏み出した馬場選手が、”世界で活躍できるよう応援をしたい!”という想いを込め、応援します☺✨#大阪王将 pic.twitter.com/Xn5tOpJUNm— 大阪王将【公式】🥟 (@osaka_ohsho) May 24, 2022
12社のスポットスポンサーがついて無事に遠征費用がでたそうですから、馬場咲希さんよかったですね。
まとめ
◆馬場咲希の出身中学と高校はどこ?
高校:日本ウェルネス高等学校
中学校:日野市立日野第一中学校
◆馬場咲希のプロフィール
5歳からゴルフを始める
2022年全米女子アマで優勝
◆馬場咲希のスポンサー
USスポットスポンサー企業は12社
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。