PR
エンタメ

ビターチョコレートのMV撮影地はどこ?Hey!Say!JUMP調布周辺ロケ地まとめ

8月14日に公開されたHey!Say!JUMP「ビターチョコレート」ミュージックビデオ(以下MV)。

Hey!Say!JUMPメンバーの伊野尾慧さんと女優の白石聖さんが恋人役で出演されていますが、彼女目線の切ないストーリーとなっており、何度も見てしまいます。

2人の表情やしぐさだけでなく、ロケ地となっているまちの風景がなんとも言えない!
素敵な世界観に、さっそくロケ地巡りもしたくなっちゃいますよね。

こちらの記事では「ビターチョコレート」のロケ地を、MV登場順にまとめてみたいと思います。

【ビターチョコレート】Hey!Sey!JUMPの9枚目のアルバム『FILMUSIC!』(8月24日発売)に収録されており、シンガー・ソングライターの優里さんが楽曲提供された1曲。

※営業日や営業時間は、天候や新型コロナウイルスの影響等で変更となっている可能性もあるため、HPなどでご確認の上お出かけください。




「ビターチョコレート」のロケ地はどこの町?

「ビターチョコレート」が撮影された場所は主に、調布市(京王線:柴崎駅近辺)と三鷹市(中央本線:三鷹駅近辺)です。歩くと1時間以上かかりますが、車の移動では20~30分くらいの範囲内で撮影されたようです。

ロケ地① はじめと終わりのシーンに登場するバッティングセンターはどこ?

MV冒頭で白石聖さんがため息をつくシーンのロケ地となったのは、柴崎バッティングセンターです。

柴崎駅から徒歩6分の場所にあります。

柴崎バッテイングセンター
画像引用:バッセンナビ

青いベンチと白い丸テーブルが、MVにもそのまま登場していますよね。

時には強風などにより、予定よりも早く閉店することがあります。急な変更はTwitterでチェックできます。

住所 東京都調布市柴崎1丁目1-2
電話番号 042-488-0901
営業時間 9:30~20:00
定休日 年中無休
HP/SNS Twitter

ロケ地② はじめて2人が一緒に登場する本屋さんはどこ?

この本屋さんは三鷹市の古本屋、古書上々堂さんです。こちらのみ、三鷹市で撮影されています。

三鷹駅より南へまっすぐ徒歩12分の距離です。

こちらは、

●瀬戸康史さん主演の映画「愛なのに」(2022)
●波留さん、成田凌さん主演の「弥生、三月-君を愛した30年-」(2019)

等、他の作品のロケ地ともなっていました。

住所 東京都三鷹市下連雀 4-17-5 ウェザーコック三鷹101号
電話番号 0422-46-2393
営業時間 11:00~19:00
定休日 なし(年末年始を除く)
HP/SNS Facebook




ロケ地③ 階段を上り、カウンターで2人がコーヒーを飲むお店はどこ?

このレンガ調の壁の建物は、Jazz Club さくらんぼさんです。

昼間は喫茶店、夜はジャズクラブとして営業しています。

柴崎駅駅前すぐにあります。

撮影に使われているコーヒーカップもこちらのお店のものです!皇室御用達のブランドのカップだそうで、一客3万円もするのだとか・・・!

カレーが有名ですが、常連さんが注文するカレードリアが絶品だそうです。(メニューにはない)

住所 東京都調布市菊野台2-22-3
電話番号 042-488-0626
営業時間 12:00~24:00 (ライブ開催日のカフェ営業は17時まで)
定休日 年中無休
HP/SNS Facebook

ロケ地④ にんじんを買っている八百屋さんはどこ?

2人がお買い物をするシーンでにんじん(と、もやし?)を購入している八百屋さんはアオキ青果さんです。

こちらも柴崎駅からすぐのところにあります。

青いザルがMVにも登場していましたね!

日曜・祝日以外にも、休市の日はお休みになるため、Twitterで情報をチェックしてください!

住所 東京都調布市菊野台2丁目22−3
電話番号 042-487-6735
営業時間 9時〜19時
定休日 日曜日祝祭日
HP/SNS Twitter

ロケ地⑤ お買い物袋を2人で持って歩く川沿いのシーンはどこ?

後ろに電車が通るこの場所は、野川沿いの道です。

柴崎駅からは徒歩7分ほどの場所にあります。

同じ電車が通るのを待って一枚撮りたいですね!




ロケ地⑥ マグカップを選ぶお店はどこ?

2人がマグカップを選ぶお店はMARCO・POLO(マルコポーロSINCE1969)という輸入雑貨とファッションのお店です。

柴崎駅から徒歩3分の場所にあります。

MARCO・POLO(マルコポーロ SINCE1969)
画像引用:調布どっとこむ

ひげのついたマグカップがあったら、思わず買ってしまいそうです!

住所 東京都調布市菊野台3丁目3−3
電話番号 042-484-2465
営業時間 10:00~18:30
定休日 日曜日・第3月曜日
HP/SNS

ロケ地⑦ 鍋焼きうどんを食べている食堂はどこ?

2人がアツアツの鍋焼きうどんを食べているお店は、神田更科支店さんです。

店内が昭和の雰囲気ですよね。そば・うどん・定食メニューがずらりとならんでいます。
柴崎駅からは徒歩5分の距離にあります。

2人が食べているのは、1030円の鍋焼きうどんかな?大きなフがたくさん入ってますね!

住所 東京都調布市柴崎1丁目64−2
電話番号 042-482-2530
営業時間 11:00~20:00
定休日 土曜日
HP/SNS

ロケ地⑧ かき氷を食べている喫茶店はどこ?

伊野尾慧さんが外から「ゴメンネ」ポーズをしながら入ってくる喫茶店はボンまいあさんです。

こちらは、神田更科支店の真横にあり、同じ経営なのだそうです。

オムライスやナポリタン等、昔ながらの喫茶店メニューに加え、あんみつやぜんざい等、甘党には魅力的なメニューがずらりと並んでいます。

この辺から、彼女の白石聖さんの表情に翳りが見え始めますね・・・

住所 東京都調布市柴崎1-64-2
電話番号 042‐482‐2530
営業時間 11:00~20:00
定休日 日曜日
HP/SNS

ここからは、ロケ地①~⑧でご紹介した場所のシーンが繰り返して使われています。

ビターチョコレートのMV撮影地はどこ?Hey!Sey!JUMP調布周辺ロケ地まとめ

◆「ビターチョコレート」の撮影場所は、調布駅周辺が多く、どこも柴崎駅から徒歩10分以内の距離
◆本屋さんのみ三鷹市で撮影されている

「ビターチョコレート」ロケ地は、とてもロケ地巡りしやすい立地にあることがわかりました!

2人の日常感や何気ない幸せ、そして気持ちのすれ違いが詰まったMV。Hey!Say!JUMPと女優さんが共演するMVは少ないため、貴重な作品でもありますね。

https://gunkanjima-nagasaki.jp/archives/26748