イベント

長与川まつり花火大会2022の穴場スポットは?混雑状況や駐車場の情報も!

長与川まつり花火大会2022の穴場スポットは?混雑状況や駐車場の情報も!調査していきます!

今年で42回目を迎えるはずだった長与川まつりですが今年はコロナ渦の情勢を鑑みて中止になってしまいました。

ですが、花火は予定通り開催されます

2022年8月21日(日)の20時30~21時の約30分、2000発の花火が打ち上がるので贅沢な時間ですね!

お祭りが中止になったからこそ花火はしっかり楽しみたいと思う方も多いはず☆

今回は、『長与川まつり花火大会2022の穴場スポットは?混雑状況や駐車場の情報も!』と題してお送りしていきます!




長与川まつり花火大会2022の穴場スポットは?

長与川まつり花火大会2022の穴場スポットは?混雑状況や駐車場の情報も!

長与川まつり花火大会2022の穴場スポットはどこなのでしょうか。

花火の会場は、長与町ふれあい広場ですが花火を見るだけなら混雑しあう会場にいなくても十分に楽しむことができるので穴場スポットで花火を見ることがお勧めです☆

穴場スポットを以下で紹介していきます。

長与シーサイドパーク多目的広場周辺

花火大会の会場から対岸で少し遠めの場所となりますが、目の前が海で遮るものがなくキレイな花火が見れます。

混雑も避けて花火だけを楽しみたい方にはおすすめです☆

崎野自然公園

崎野自然公園の受付時間は9時〜19時(4月〜10月)ですが、花火大会当日は21時まで延長してくれた情報が過去にありました。

念のため崎野自然公園に行ってみようと思った方は電話等で確認が必要です。

崎野自然公園の公式ホームページにはとくに記載はありませんでした。

総合公園 運動公園広場

総合公園 運動公園広場は花火大会会場から河口を挟んだ所に位置します。

花火が見やすい場所となっているため早めの場所取りが必要です。

当日の状況にもよりますが広めの公園なのでレジャーシートを敷いてみることも可能かもしれません☆




長与川まつり花火大会2022の混雑状況は?

長与川まつり花火大会2022の穴場スポットは?混雑状況や駐車場の情報も!

長与川まつり花火大会2022の混雑状況はどれくらいなのでしょうか?

長与川まつり花火大会は例年、3万人前後の人でにぎわいます☆

3万人という数字はピンときませんが、人気のアーティストなどが開催するライブの会場がさいたまスーパーアリーナだったりするので、ライブ会場に集まる人が一気に花火会場に集まると考えると少しぞっとしてしまいますね!

長与川まつり花火大会の最寄り駅はJR長崎駅です。

花火大会の時間は20時30~21時の約30分ですが、最寄りの長崎駅には19時30分までに到着しておくことがいいと思います!

長与川まつり花火大会では例年、16時〜21時まで交通規制が行われていました!

今年はお祭りがないためか現在規制の情報はありません。

ですが、過去に行われたお祭りの会場周辺はかなり渋滞していたようです。

 

長与川まつり花火大会2022のトイレの場所は?

会場で花火を見る場合は、トイレからなるべく離れた場所で花火を観ると混雑を避けれるはずです!

トイレに行くために30分前後並んだという書き込みもあったくらい混んでいるので必然とその周りも人で溢れてしまっているはずです。

会場に行く前と会場についた時(早めについた場合)など、トイレの場所をチェックして花火の時間を避けてなるべく利用するにしましょう!

↓↓会場周辺のトイレの場所をチェック!!

 

なるべく渋滞を避けるためにも、長与川まつり花火大会に行く際は公共交通機関を利用しましょう☆

花火が打ち上がったら時間が過ぎるのはあっという間だと思いますがなるべく花火の終了時間の10分前には帰り始めましょう!

時間で言いますと20時50分くらいです。

名残惜しいかもしれませんが、混雑でもみくちゃにされるよりは余韻を楽しめそうです☆




長与川まつり花火大会2022の駐車場の情報は?

長与川まつり花火大会2022の穴場スポットは?混雑状況や駐車場の情報も!

長与川まつり花火大会2022の駐車場の情報は?

長与川まつり花火大会では無料の臨時駐車場が用意されています

・長与町総合公園ふれあい広場

<長与町総合公園ふれあい広場>

・住所:長崎県西彼杵郡長与町岡郷
・収容台数:250台

例年の来場者数3万人に対してのこの収容台数ですとすぐに満車になってしまうようです。

駐車場でも穴場がありますので下記で紹介していきます。

長与川まつり花火大会2022の穴場な駐車場は?

長与川まつり花火大会2022の穴場な駐車場をいくつか紹介していきます!

・〈総合公園長与町民体育館〉

住所:長崎県西彼杵郡長与町岡郷614−4

 

・〈長与総合公園〉

住所:長崎県西彼杵郡長与町岡郷658−13−658−13

 

・〈長与町浄化センター〉

住所:長崎県西彼杵郡長与町岡郷658−2

花火開始より早めに会場につくようにして『駐車場がどこも満車で止めるところがない!』という状態を避けたいですね。

長与川まつりの会場へのアクセス方法

<公共交通機関〉
JR長崎駅から長崎バス『満永行き』または『堂崎行き』に乗り60分。
『満永』下車すぐ

<車>
川平有料道路長与ランプから約10分




まとめ

長与川まつり花火大会2022の穴場スポットは?混雑状況や駐車場の情報も!

長与川まつり花火大会2022の穴場スポットは?混雑状況や駐車場の情報も!でお送りしましたがいかがだったでしょうか。

<花火の穴場スポット>

・長与シーサイドパーク多目的広場周辺
・崎野自然公園
・総合公園 運動公園広場

混雑状況は例年混雑しているので花火打ち上げ開始よりも早めの時間もしくは上記の穴場スポットを利用して混雑を避けましょう☆

名残惜しいですが、花火終了時の21時に一斉に帰宅につくと混雑しますので終了10分前くらいには帰り始めるのがお勧めです!

トイレ自体とその周辺は人が集中するため、早めに済まし花火の打ち上げ前後はなるべく離れましょう!

『長与川まつり花火大会2022の穴場スポットは?混雑状況や駐車場の情報も!』と題してお送りしました!