イベント

サザンビーチ茅ケ崎花火大会2022穴場はどこ?駐車場情報も調査!

2022年9月4日(日)に『サザンビーチちがさき花火大会』が4年ぶりに開催されます!

そこで、2022年の『サザンビーチちがさき花火大会』穴場スポットや、駐車場情報を調査しました。

サザンビーチちがさき花火大会2022穴場はどこ?




・2022年第48回サザンビーチちがさき花火大会の基本情報

 

開催日 令和4年9月4日(日曜日)                19時00分から19時15分の15分間( 荒天時中止)        (注)中止の場合は茅ケ崎市HPに掲載予定。
会場 サザンビーチちがさき周辺
内容 スターマイン
水中孔雀 等
打ち上げ数 約500発(予定)
その他 観覧会場は入場無料。                   招待席、有料席なし。
露店の出店なし。

花火の打ち上げは海上ですが、サザンビーチちがさき周辺がメイン会場となります。

そのため、サザンビーチちがさきの砂浜が一番近くて見やすい場所です。

しかし、2018年には8万人の来場者となるなど、かなりの混雑となりそうなので、できれば穴場スポットでゆったりと見たいですよね。

そこで、穴場スポットをいくつか調査しました。

・穴場スポット① 茅ケ崎パーク/ヘッドランドビーチ

サザンビーチちがさき海水浴場から1.6kmほど東に位置にあります。すこし湾曲してT字に突き出したビーチのため、花火が見やすいスポットになっています。

海に向かってT字に突き出した人工岬と、約1kmのボードウォークが特徴で、その正面には「えぼし岩」が良く見えます。天気の良いに日は、遠くに江ノ島や富士山を望む絶景スポットです。

 

・穴場スポット② 江の島シーキャンドル

江の島はサザンビーチちがさきから9.2kmほど離れていますが、江の島シーキャンドルの展望台からは相模湾が一望できるので、邪魔されるものがなくて眺めが良いところです。

花火大会の人込みが苦手な人にお勧めです。

夕焼けと花火をセットで見られたら素敵ですね!

・穴場スポット③ 湘南海岸公園/サーフビレッジ

湘南海岸公園/サーフビレッジは、ちょうどサザンビーチちがさきと江の島の間で、7kmほど東に位置しています。

少し離れていますが芝生広場やバレーコートの階段があるので、座ってみたい人にはピッタリですね。

・穴場スポット④ 高麗山公園

近場の大迫力には負けますが、高台からとてもきれいに見えます。

夜景もきれいなので、夜景と花火のコラボレーションが楽しめますよ。

ここは、平塚花火大会はもちろん、湯河原の花火も見ることができるようです。

サザンビーチちがさき花火大会2022駐車場情報も調査!

2022年のサザンビーチちがさき花火大会の花火大会用駐車場はありません。

また、交通規制のため、会場近くへの車乗り入れも難しいです。

交通規制① サザンビーチちがさき周辺の国道134号沿い南側周辺道路  17時~20時30分
交通規制② サザン通り(サザンビーチ交差点~中海岸二丁目交差点) 19時~20時30分

そのため、基本的には、公共交通機関を利用することをお勧めしますが、どうしても車で行きたいという方のために、駐車場を調査しました。

・どうしても駐車したい場合① akippa(あきっぱ)/タイムズB の利用

周辺の駐車場はみんな駐車したいので、実際に行ってみないと空いているかわかりません。

車が停められない!とその場で困らないように、事前に駐車場予約するのがおすすめです。

事前に駐車場予約をする方法は、akippa(あきっぱ)タイムズBといった全国の空いている月極や個人の駐車場を一時利用できるサービスです。

事前に会員登録して予約し、クレジットで支払えば、当日はその場所に駐車するだけでOK。とてもスマートに駐車することができます。

・どうしても駐車したい場合② 買い物による無料サービスのあるパーキング

国道134号沿い南側周辺道路は交通規制されてしまうため、沿岸のパーキングの利用は難しいと思います。

会場のサザンビーチちがさき海水浴場はJR茅ヶ崎駅から徒歩20分ほどなので、茅ヶ崎駅周辺のパーキングを利用するのがBESTと思われます。

そこで、買い物や飲食すると一定時間無料サービスとなるパーキングを利用するのもおすすめです。

・IYパーキング茅ケ崎

JR茅ヶ崎駅から徒歩6分のため、サザンビーチちがさき海水浴場までは約30分ほどかかりますが、無料サービスがあるとありがたいですね。

時間貸 料金 7:00~24:00  100 円 / 30分

提携店にてサービス内容の利用により、一定時間無料となる場合があります。

提携店 サービス内容
イトーヨーカ堂茅ケ崎店 2,000円以上お買い上げのお客様は、3時間無料
サイゼリヤ茅ケ崎店 1,000円以上の飲食で90分無料
飲食店熊や 60分無料駐車サービス有。
駐車券を店舗にお持ちください。
飲食店熊や・別館弥栄 60分無料駐車サービス有。
駐車券を店舗にお持ちください。

※上記提携店は一部です。詳細はIYパーキング茅ケ崎HPをご確認ください。

・ラスカ茅ケ崎で買い物

サービス内容
ラスカ茅ヶ崎で合計2,000円(税込)以上購入で1時間無料

ラスカ茅ヶ崎で合計3,000円(税込)以上購入で2時間無料

提携駐車場 時間貸 料金
ラスカ地下駐車場(北口)10:00~22:30 1時間ごと400円以後30分ごと200円

合計30,000円(税込)以上購入で3時間まで駐車サービス

茅ヶ崎パーキング(北口)24時間 30分ごと200円
北口駅前駐車場     24時間 30分ごと200円
@Park アットパーク茅ヶ崎幸町パーキング    24時間 60分ごと400円(8:00~20:00)
夜間60分ごと100円(20:00~翌8:00 ※最大400円)

・どうしても駐車したい場合③ 茅ケ崎駅付近のコインパーキング

茅ヶ崎駅の近くにはコインパーキングがいくつもありますが、場所によって最大料金がなかったり、最大料金1,500円以上の場所も多いので、事前に確認のうえご利用いただくのが良いと思います。

まとめ

2022年9月4日に開催の『第48回サザンビーチちがさき花火大会』の穴場スポットや、駐車場情報を調査してきました。

15分間と比較的短い花火大会ですが、4年ぶりの開催となるので、大勢の観客がみこまれると思います。

当日の花火をゆっくりと見られるように、穴場スポットや駐車場情報を事前に確認してみてくださいね。