PR
生活

大阪市プレミアム商品券2022いつから?購入方法や使える店USJ可否も紹介!

大阪市プレミアム商品券2022いつから?購入方法や使える店USJ可否も紹介!

2022年8月22日、『大阪市プレミアム付き商品券2022』の発売が発表されました。

大阪市プレミアム商品券2022は、10,000円で13,000円分の商品券が購入できるという、プレミア率30%の超お得な商品券です。

いつからいつまで使えるのか?どこで購入・利用できるのか?など気になることがたくさんあるので…

  • 申込み期間や利用できる期間はいつからいつまで?
  • 申込み方法・購入方法・引換え方法・利用方法などのやり方
  • 子供や大阪市外に住んでいる人でも申し込める?
  • 大阪市プレミアム商品券2022の使える店
  • USJでも使える?

などについて、『大阪市プレミアム商品券2022いつから?購入方法や使える店USJ可否も紹介!』と題しましてまとめてみました。




大阪市プレミアム商品券2022いつから?

10,000円で13,000円分の商品券が購入できる「大阪市プレミアム付き商品券2022」が発売されます。

購入できるのは、最高で1人4口(40,000円⇒52,000円分の商品券)まで。

購入申し込み期間や利用期間がいつからいつまでか、しっかり確認しておきましょう。

【大阪市プレミアム商品券2022】

  • 申込期間:2022年9月16日(金)~2022年10月2日(日)
  • 利用期間:2022年11月1日(火)~2023年2月28日(火)

大阪市プレミアム商品券2022の利用期間は、2022年11月1日(火)から2023年2月28日(火)までの4か月間。

クリスマスや年末年始など、色々お買い物する時期に使えるのは嬉しいですね。

購入申込みは、2022年9月16日(金)から10月2日(日)までの、約半月だけ。

大阪市プレミアム商品券2022は早い者勝ちではなく抽選ですが、忘れないように早めに申し込んでおきましょう♪

続いて、子供や大阪市以外に住んでいる人でも申し込めるのかもお伝えしておきますね。




子供でも申し込める?

大阪市プレミアム商品券2022には、年齢制限がないので、子供でも申し込めます。

A.4人家族ですが、一人で一度に16口(4人×4口)の購入申込はできますか?

Q.お一人で4口を超える申込はできません。 なお、同居の親族その他身の回りの世話をしている方に限り、お子様など購入希望者名義で代行して一人あたり4口まで申込手続きを行うことは可能です。

(引用元:https://osaka-city-premium2022.jp/qanda.php

生まれたばかりの赤ちゃんでも、親が代行して子供の名義で申し込めばOKということですね。

たとえば、奥さんが主人と子供2人分をまとめて(名義はそれぞれ)申し込めるので、16口=16万円で20万8千円分の商品券を購入することも可能です。

48,000円もお得になるなんて凄い!!

大阪市プレミアム商品券2022は、クリスマスや年末年始など物入りな時期や、家電量販店などでも使えるので、たくさん購入していても使い道は色々ありそうです♪

 

大阪市以外の居住者でも申し込める?

大阪市プレミアム商品券2022は、大阪市以外に住んでいる人でも、申込や利用ができます。

大阪市外に住んでいるけど、勤務先は大阪市内の人や、隣の市に住んでいる人にはありがたいですね。

ただし、大阪市プレミアム商品券2022の発行予定枚数(176万口)を上回る申し込みがあった場合、抽選となるのですが、その時には大阪市内の居住者が優先されます。




大阪市プレミアム商品券2022購入方法

大阪市プレミアム商品券2022の購入方法を確認しておきましょう。

【大阪市プレミアム商品券2022の購入方法】

  1. 大阪市プレミアム付き商品券2022の公式サイトから申し込む
  2. 当選結果のハガキ(引換券)が届く
  3. ファミリーマートで入金&発券する

大阪市プレミアム商品券2022の購入申し込みページは、2022年9月16日(金)から大阪市プレミアム付き商品券2022の公式サイトに公開される予定となっています。

大阪市プレミアム商品券2022の抽選結果は、2022年10月下旬に、当選者だけに引換券のハガキが届きます。

※引換券のハガキは、申し込み時に登録した住所に届きます。変更はできません。

当選しなかった人には連絡はないそうので、ちょっともやっとしそうですが…。

大阪市プレミアム商品券2022の引換え期間は、2022年10月24日(月)から11月13日(日)です。

この期間を過ぎると、引換券は無効=商品券を購入できなくなってしまうので、ご注意ください!

続いて、大阪市プレミアム商品券2022の引換え方法・利用方法をご紹介しておきますね。




大阪市プレミアム商品券2022の引換え方法

大阪市プレミアム商品券2022の当選ハガキ(引換券)がとどいたら、ファミリーマートで発券します。

【大阪市プレミアム商品券2022発券する方法】

  1. ファミリーマートに行く
  2. マルチコピー機でハガキに記載されている引き換え番号を入力
  3. 出力された紙をレジに持っていく
  4. 商品券の代金を支払い、大阪市プレミアム商品券2022を受け取る

※申し込み枚数を変更して購入することはできません

※大阪市プレミアム商品券2022の引き換えは、大阪市内だけでなくマルチコピー機がある店舗なら全国のファミリーマートで可能です。

また、商品券は、電子マネーでは購入できないことが多いですが、

Q.商品券の代金はクレジットカードや電子マネーで支払えますか?

A. 指定引換場所のファミリーマートで利用できる決済方法であればお支払い可能です。

(引用元:https://osaka-city-premium2022.jp/qanda.php

となっているので、大阪市プレミアム商品券2022は電子マネーやクレジットカードでも支払いができそうですね。

 

大阪市プレミアム商品券2022の利用方法

引き換えた大阪市プレミアム商品券2022は、そのまま紙で使うか、アプリにチャージして電子商品券として利用するか、個人で選ぶことになります。

大阪市プレミアム商品券2022は、スマホアプリ「region PAY」に対応しています。

【大阪市プレミアム商品券2022使い方】

  • アプリ(電子商品券):店に設置されている二次元コードを読み込む
  • 紙の商品券:大阪市プレミアム商品券2022に記載さえている二次元コードを店舗のスマートフォンで読み込む。

大阪市では2021年に、キャッシュレス決済に限定したポイント還元キャンペーンも実行されていました。

ですが、利用者が少なかったのか苦情があったのか…、今回は紙と決済アプリ両方で利用できるようになっています。

紙ベースの商品券だと高齢者でも手軽に使えるので、今回の大阪市プレミアム商品券2022は、人気が高そうです。




大阪市プレミアム商品券2022使える店

大阪市プレミアム商品券2022が使える店も確認しておきましょう。

【大阪市プレミアム商品券2022使える店】

  • スーパーマーケット
  • コンビニエンスストア
  • ドラックストア
  • ホームセンター
  • 衣類販売
  • ベビー用品・おもちゃ
  • 理容室・美容室
  • 家電量販店
  • その他小売業
  • その他サービス業

など、多くのお店が大阪市プレミアム商品券2022の対象です。

とはいっても、事業者から大阪市プレミアム付商品券2022への参加申し込みをしないと、使える店になりません。

是非多くのお店が参加して、色々な店舗で使えるようになってほしいですね。

2022年8月時点では使える店舗一覧は発表されていませんが、9月中旬には公式サイトで使える店舗一覧が掲載されると思います。

大阪市プレミアム商品券2022は、飲食店・宿泊施設・旅行業・不動産業などは対象外です。

飲食店やホテル旅行業は、これまでにGoToEatや応援キャンペーンなどで補助がたくさんあったので、今回の大阪市プレミアム商品券2022では、対象外としているようです。




大阪市プレミアム商品券2022はUSJでも使える?

大阪市プレミアム商品券はUSJでも使えるのでしょうか?

未発表ではありますが、大阪市プレミアム商品券がUSJでも使える可能性はあります。

との言うのも…

  • 大阪市プレミアム商品券の対象業種に「レジャー・娯楽」が入っている。
  • USJは、大阪市内にある。

USJが大阪市プレミアム商品券の参加申請をして、審査を通過すれば、USJでも大阪市プレミアム商品券が使えるようになります。

もし使えるなら、大阪市プレミアム商品券は大阪市外の人からも凄い人気になりそうですね!

結果が分かりましたら、こちらでも紹介しますね。




大阪市プレミアム商品券2022まとめ

大阪市プレミアム商品券2022の申込期間や利用期間がいつからいつまでか、購入方法や使える店、USJはどうかなどをご紹介しました。

【大阪市プレミアム商品券2022】

  • 申込み期間:2022年9月16日(金)~2022年10月2日(日)
  • 引換え期間:2022年10月24日(月)~11月13日(日)
  • 利用期間:2022年11月1日(火)~2023年2月28日(火)
  • 子供でも、大阪市外の居住者でも申し込める
  • 飲食店・ホテル旅行業以外が使える店の対象
  • USJでも使えるかも?(未定)

大阪市プレミアム商品券2022はかなり使い勝手がよさそうですね。

大阪市プレミアム商品券2022を上手に利用して、お得に買い物を楽しみましょう♪