2022年11月に開幕するFIFAワールドカップカタール2022の審判員に日本人で初めて女性主審に山下良美さんが任命され話題になっていますね。
山下良美さんの審判から離れるととてもかわいい印象を受けます。
そんな山下良美審判員のプロフィールや結婚して子供はいるのか気になりますよね。
今回は「山下良美審判員のプロフィールは?かわいいから結婚して子供もいる?」と題してお伝えいたします。
山下良美審判員のプロフィールは?
ワールドカップの審判員になる山下良美審判員はどんなプロフィールでしょうか?
調査致しました。
- 名前 山下良美
- 生年月日:1986年2月20日生まれ
- 年齢:36歳(2022年現在)
- 出身:東京都中野区
- 身長:165cmくらい
- 高校:東京都立西高校
- 大学:東京学芸大学
東京都立西高校の偏差値はなんと74。
かなりの難関で進学校でもあります。
兄の影響で幼少期から地元のサッカースクールでサッカーに親しみ、都立西高校卒業後、東京学芸大学では女子サッカー部で活動しました。
幼少期に兄弟の影響でサッカーを行うのはよくあることです。
しかし、高校大学までサッカーを継続したのは、よほどサッカーを情熱的にできるスポーツと思われたからでしょうね。
大学の先輩である女子審判員の坊薗真琴さんに誘われて、というより「無理矢理連れられて」審判の大会に行き、それをきっかけに審判資格の取得を始めました。
卒業後も社会人クラブでのプレーを続けながら審判資格を取得し、2012年に女子1級審判員の資格を取得しました。
2014年からなでしこリーグで審判として活躍します。
2015年には、澤穂希さんの引退試合で観客2万379人の前で皇后杯決勝を担当したことも。
社会人クラブでプレーをしながら審判資格を取得されたのは素晴らしいですよね!
サッカーは世界が熱狂するスポーツです。
ワールドカップのような大舞台では、しばしば審判員のジャッジも世界的な話題となるほどなので、どんなに大変な仕事か想像つきますよね。
サッカー審判員の上級は狭き門です。
頭の良さ機転が効くことも審査員には必要ですよね。
山下良美さんは難関校出身で、文武両道を幼い時から実践されていたんですね。
そういう事も十分に満たされているでしょう。
山下良美審判員はかわいいから結婚している?
山下良美審判員を検索していると「かわいい」とよく表示されます。
上記の動画では山下良美審判員の可愛い表情が見れます!
試合の審判員はかわいいより、カッコイイの表現が合うかなと思いましたが、試合をされていないときの笑顔や表情は検索どおり「かわいい」ですね。
🇯🇵 カタールW杯にも参加 🇶🇦#横浜FC×#ファジアーノ岡山 の一戦、主審は #山下良美 審判員。J2を担当するのは今季 3試合目。 pic.twitter.com/cyrObPIcdW
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) August 20, 2022
女性初のW杯レフェリー サッカー国際審判・山下良美㊤https://t.co/Ofi2oAW6Jx
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 19, 2022
10時10時分頃からは新コーナーNEWイチ🍀
(一部地域を除く)第1回はサッカー審判員の山下良美さんを取材🙋♀️📝#東京五輪 で唯一の日本人主審として試合をさばくことが決まっている山下さん⚽️
5月にも女性審判員としてある偉業を達成🏆👏🏻安村アナとの体力勝負で見せた驚きのスタミナも必見です💪💥 pic.twitter.com/HSnYAz2VJo
— シューイチ (@shu1tv) July 17, 2021
⚽️歴史的始まりのホイッスル⚽️
明治安田生命J3リーグ#YSCC横浜 vs #テゲバジャーロ宮崎 戦にて #山下良美 さんが主審を担当❗️
女性審判が主審を担当したのは、
Jリーグでは史上初。Jリーグに新しい歴史が刻まれました✨#Jリーグ https://t.co/39E7nILQMb pic.twitter.com/ByJrwYW1XX
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) May 17, 2021
笑顔が素敵です!
山下良美さんが結婚しているかの情報は残念ながらありませんでした。
結婚して子供がいても違和感はないのですが、経歴を見ていると結婚して子供がいるようにはみえませんね。
【写真特集】誕生から28年…Jリーグ史上初!! 女性主審の山下良美氏が試合を裁く(10枚) | #ゲキサカ縦写真 ゲキサカhttps://t.co/HCC6eJ3diZ#gekisaka #jleague pic.twitter.com/wnRywVl5dW
— ゲキサカ (@gekisaka) May 16, 2021
「女性審判員が目を向けていただく機会はなかなかないが、こういう場で認知されて、仕事や育児の両立という環境面もあるので整っていったらいいなと思う」と環境整備への思いも口にした。 引用元 ゲキサカ
しかし、ゲキサカには上記のようなコメントが有りました。
仕事や育児の両立というキーワードが出てくるということは自身の事を言っている可能性が高いです。
しかし、経歴を見ると大変忙しく、妊娠期間や子育て期間があったとはとらえにくく、結婚はしていてもまだ子供がいないのではと推測します。
将来子育てと審判員を両立できたら、という願望でインタビューで話されたのではと思います。
山下良美審判員のプロフィールは?かわいいから結婚して子供もいる?のまとめ
2022年11月に開幕するFIFAワールドカップカタール2022の審判員に日本人で初めて女性主審に山下良美さんが任命されました。
プロフィールを見るとサッカーにかける思いは並々ならないものだったのでしょう。
また、冷静なジャッジをされる山下良美審判員のすごさを感じられる方も多いと思います。
可愛いから結婚して子供がいるのかと思いましたが、しっかりとした情報はなく結婚して子供がいるかは特定できませんでした。
今後も山下良美審判員の活躍に注目したいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。